2025年1月31日から2月2日にかけて行われた、天皇杯第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会。神奈川VANGUARDSが圧倒的な強さを見せつけ、3連覇を達成した。大会終了後パラスポデザインカレッジは、大会オールスター5に選出され…

2025年1月31日から2月2日にかけて行われた、天皇杯第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会。神奈川VANGUARDSが圧倒的な強さを見せつけ、3連覇を達成した。大会終了後パラスポデザインカレッジは、大会オールスター5に選出された神奈川VANGUARDS・古澤拓也選手にお話を伺った。

―優勝した今の気持ちを教えてください

チームとしては3連覇できて嬉しいですし、個人としては僕が前身のパラ神奈川SC含めると、ちょうど在籍10年目のシーズンなので、そこで3連覇できたことがすごく嬉しいです。

ーこの優勝を伝えたい人はいますか

普段から応援してくれている皆さんと喜びを分かち合えたら嬉しいかなと思います。

―決勝戦でのご自身のプレーを振り返っていかがでしょうか

大会通して良いリズムで入ることが出来ていた中で、決勝戦では個人として苦しい時間帯が出てきたんですけど、一番の持ち味であるディフェンスでどうにか耐えながら、修正しながらチームに貢献できたかなと思います。

―昨年に引き続きオールスター5に選出されましたが、お気持ちはいかがでしょうか

素直にすごく嬉しいです。各コーチが選んでくださったというのは聞いていて、そういう賞にふさわしい選手にこれからなっていかなきゃいけないと思います。

―第50回記念大会ということで例年より試合数が多かったですが、特に印象に残っている試合はありますか

どのクラブチームもすごく準備してきたと思います。普段戦ってきたことがないチームとの初戦と2回戦であったり、また準決勝では優勝候補の一つであるNO EXCUSEさんのチーム力であったり、決勝の埼玉さんもそうですし、すべてのチームが印象的ですごく強い相手達でした。

―今後車いすバスケットボールが、若い世代にとってどんなスポーツになっていってほしいですか

今後若い世代により見てもらえるようになっていくと嬉しいです。車いすバスケットボールもB.LEAGUEのようにエンタメ性があって、ライト層のファンの人も来てくれるような競技になったらすごく嬉しいです。

―応援してくれた方々にメッセージをお願いします

無事3連覇できて素直に嬉しく思います。また、神奈川VANGUARDSを応援してくれる皆さんと喜びを分かち合えてすごく嬉しいです。今後も頑張るのでぜひ応援よろしくお願いします。

巧みなチェアワークとボールハンドリング、そして正確なシュートを武器に神奈川VANGUARDSの優勝に大きく貢献した古澤選手。「3ポイントとインサイド」というチームコンセプトにおいて、古澤選手のシュートスキルは間違いなく核となっていた。また、トランジションの速さには光るものがあり、大会を通して何度もファストブレイクで得点を決めていた。さらに、自身で持ち味と話していた守備での貢献も目立ち、まさに八面六臂の活躍を見せたといえる。オールスター5への選出に「賞にふさわしい選手になっていかなきゃいけない」と語った古澤選手。今後の活躍により一層期待が高まる。

<古澤拓也選手プロフィール>

所属チーム:神奈川VANGUARDS

背番号:7

ポジション:ガード、フォワード

持ち点:3.0

出身:神奈川県

生年月日:1996年5月8日

代表経歴:2017年U23世界選手権、2018年世界選手権、2021年東京パラリンピック(準優勝)

(文:パラスポデザインカレッジ 久保田)