2025年1月31日から2月2日にかけて行われた、天皇杯第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会。神奈川VANGUARDSが圧倒的な強さを見せつけ、3連覇を達成した。大会終了後パラスポデザインカレッジは、神奈川VANGUARDS・髙…

2025年1月31日から2月2日にかけて行われた、天皇杯第50回記念日本車いすバスケットボール選手権大会。神奈川VANGUARDSが圧倒的な強さを見せつけ、3連覇を達成した。大会終了後パラスポデザインカレッジは、神奈川VANGUARDS・髙柗義伸選手にお話を伺った。

―優勝した今の気持ちを教えてください

2年前はまだチームに加入していなかったので個人としては2連覇なんですけど、チームの3連覇に携わることが出来て良かったです。

―この優勝を誰に伝えたいですか

たくさんの人に見てもらえたので、伝えたい人には見てもらえたかなと思います。

―今大会は記念すべき第50回でした。そこに対して特別な思いはありましたか

第50回を自分が競技している中で迎えられて、それを優勝することができたのは嬉しかったです。

―大会を通して印象に残っているご自身のプレーを教えてください

決勝戦でいうと、1ポゼッションで2回スティールをして古澤選手のランニングシュートまで繋げれられたというシーンが、個人的には良いディフェンスが出来たのかなと印象に残っています。

―3連覇が懸かっていたという点でプレッシャーは感じていましたか

そこまで深く考えていなかったです。去年と違ってチームコンセプトをしっかり作って、チーム戦術をしっかり練って、オールコートでは何をする、ハーフコートでは何をするというのをチームで話し合ってしっかり練ってきたので、それをやるだけでちゃんと勝てるだろうと思っていました。やってきたことがあるので、そこまで不安はなかったです。

―チームでの話し合いのなかで、スーパーリーグ優勝からの約1か月間で変わったことはありますか

大きく変わったことはありませんでした。年度が切り替わった瞬間から「3ポイントとインサイド」をチームコンセプトに置いて、それをより成功させるにはどうしたら良いのかということを、天皇杯までずっと研鑽してきました。スーパーリーグを優勝した時には大体形になっていたので、変わったのは細かいズレの修正など小さな動きだけでした。

―大学生に向けて車いすバスケットボールの”ここがアツい”というところを教えてください

なかなか車いすと車いすがぶつかるところを観ることはないと思いますし、言っちゃえば小さい事故が起こってるみたいな感じなので、すごい迫力なのかなと思います。ぜひ足を運んで生で見ていただけたら、車いすバスケットボールの面白さや迫力が伝わるのかなと思います。機会があれば、見に来ていただけると嬉しいです。

―ファンの皆さんにメッセージをお願いします

たくさんの応援ありがとうございました。無事に優勝することができて、良いチームの姿が見せられたのかなと思います。来年度も優勝できるように、また一からチームを作り上げていきたいと思うので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたしします。

決勝戦でチーム最多26得点をあげるなど、神奈川VANGUARDSの攻撃を牽引した髙柗選手。「3ポイントとインサイド」というチームコンセプトにおいて、髙柗選手のインサイドでの強さは大きな武器となっていた。また、昨年12月の取材では「神奈川強いんだぞってところを皆さんに見せられたら」と語っていたが、大会を通して他の追随を許さぬ強さを見せ続け、見事に有言実行を果たした。そして、見せつけた強さの裏には綿密な準備があったことがインタビューから伺えた。最後には早くも来シーズンに目を向けていた髙柗選手。今後の活躍から目が離せない。

<髙柗義伸選手プロフィール>

所属チーム:神奈川VANGUARDS

背番号:4

ポジション:センター

持ち点:4.0

出身:栃木県

生年月日:1999年11月20日

代表経歴:2021年東京パラリンピック(準優勝)、2022年U23世界選手権(優勝)

(文:パラスポデザインカレッジ 久保田)