セパタクロー日本代表・玉置大嗣が26日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】セパタクロー日本代表・玉置大嗣 全日本選手権へ向け加速「SC TOKYOでベストを尽くす!」「セパタクロー団体対抗戦 ベスト4」と綴り、3枚の写真をアップ。続け…

セパタクロー日本代表・玉置大嗣が26日、自身のインスタグラムを更新した。

「セパタクロー団体対抗戦 ベスト4」と綴り、3枚の写真をアップ。

続けて、「これまで毎年『本当にSC TOKYOは良いチームだな、過去最高だな』って思いながらこの団体戦という祭りを楽しんできた。今年は本当に過去最高だったと誰もが感じたと思うし、選手たちそれぞれの想いが体現されて、みんなが理解し助け合い、高め合い、全力で楽しみながら戦えたと思う。」と今年のチームへの感慨を語った。

さらに、「自分は2016年に新卒でSC TOKYOに入れてもらってから9年になる。世代が大きく変わった2019年あたりからチームの代表も任せていただいた。」と自身の歴史を振り返り、

「亜細亜大学のOBさんをメインに立ち上げていたチームだから、先代からの意思もあって、亜細亜大学を卒業してからもセパタクローを続けてくれる選手には声をかけて仲間になってもらった。もちろん他大学からもみんな来てくれて一緒に戦ってくれた。」と仲間たちへの感謝を述べた。

続けて、「俺に色々と思うことがあったと思う。無いわけがないんだけど、それでも俺はそんなみんなのことが大好きだったから、もっと勝ち上がりたくて、でも不器用だったし、時には厳しい言い方をしたり、あえて言わないこともあった。そこをフォローしてくれる先輩方がいて、みんながこのチームを好いてくれて、貴重な時間を割いてくれて、本当にありがとうございました。」とチームメイトと先輩方への感謝を伝えた。

そして「今回でチームを離れる選手も何人かいて、みんながもっと楽しい人生を、次のクラブでも楽しめることを祈るばかりです。」と別れへの思いを語った。

最後に、「そして今年も一緒に戦ってくれるみんなにも感謝です。想いは必ず繋いでいきます。ありがとう!」と力強いメッセージで締めくくった。

この投稿にファンからは「これからだ!」といったコメントが寄せられている。