WEリーグを連覇している三菱重工浦和レッズレディースだが、アジアの舞台で衝撃の試合を見せることとなった。 2022-23シーズン、2023-24シーズンのWEリーグを連覇した浦和。2023-24シーズンはプレ大会である『AFC Women’…
WEリーグを連覇している三菱重工浦和レッズレディースだが、アジアの舞台で衝撃の試合を見せることとなった。
2022-23シーズン、2023-24シーズンのWEリーグを連覇した浦和。2023-24シーズンはプレ大会である『AFC Women’s Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)』では、仁川現代製鉄レッドエンジェルズ(韓国)を下して優勝していた。
今シーズンから正式に開催されるAFC女子チャンピオンズリーグ(AWCL)が開幕グループステージは、ベトナムで集中開催されることになり、浦和は6日にインドのオリッサFCと対戦した。
浦和は前半から圧倒。開始5分に遠藤優のゴールで先制すると、9分に藤﨑智子、13分に高塚映奈、15分に塩越柚歩、17分に島田芽依、18分、30分に連続ゴールの塩越がハットトリックを記録。44分には島田が2点目を決め、前半だけで8-0と大量リードを奪った。
すると、後半にも攻撃陣が爆発。52分に後半から出場した丹野凜々香が口火を切ると、54分に栗島朱里が追加点。56分、59分、62分と伊藤美紀が連続ゴールでハットトリック達成。66分にオウンゴールも入ると、68分に角田楓佳、83分に竹内愛未、94分に伊藤がゴールを奪い、後半は前半を上回る9ゴールを決め、17-0と衝撃的な勝利を収めた。
浦和は9日にチャイニーズ・タイペイの台中藍鯨女子足球と対戦。台中藍鯨女子足球はホーチミン・シティFCと対戦し、3-1で敗れていた。
三菱重工浦和レッズレディース 17-0 オリッサFC
【浦和】
遠藤優(前5)
藤﨑智子(前9)
高塚映奈(前13)
塩越柚歩(前15、前18、前30)
島田芽依(前17、前44)
丹野凜々香(後7)
栗島朱里(後9)
伊藤美紀(後11、後14、後17、後45+4)
オウンゴール(後21)
角田楓佳(後23)
竹内愛未(後38)
GK
池田咲紀子
DF
遠藤優
石川璃音
→46分 後藤若葉
栗島朱里
長嶋玲奈
→46分 西尾葉音
MF
伊藤美紀
柴田華絵
高塚映奈
藤﨑智子
→46分 角田楓佳
FW
島田芽依
→46分 丹野凜々香
塩越柚歩
→61分 竹内愛未