泳ぐのが好き、タイムを伸ばしたい、ダイエット目的などなど、水泳の目的は人それぞれ。しかしその泳ぎ方、昔の記憶を頼りになんとなく泳いでいませんか? 「正しい泳ぎ方をマスターしている」と言い切れる人は、実はそんなに多くないのではないでしょうか…

 泳ぐのが好き、タイムを伸ばしたい、ダイエット目的などなど、水泳の目的は人それぞれ。しかしその泳ぎ方、昔の記憶を頼りになんとなく泳いでいませんか? 「正しい泳ぎ方をマスターしている」と言い切れる人は、実はそんなに多くないのではないでしょうか。正しく泳いでいたと思ったら、実は間違った泳ぎ方をしていた、なんてこともあるかもしれません。

《前編はこちら》
・改めて知りたい正しい泳ぎ方と練習法<クロール&平泳ぎ編>

 そこで前編では、クロールと平泳ぎの正しい泳ぎ方などをご紹介しました。後編は、背泳ぎとバタフライの正しい泳ぎ方をご紹介します。

▶マンツーマンで理想のカラダに! 全国のパーソナルジムを探す

【3】首から下をひねりながら泳ぐ「背泳ぎ」

 水を背にして泳ぐ泳法です。クロールが逆向きになったような泳ぎ方で、足の動きや身体のひねり方もほぼ同じです。

●よくある間違った泳ぎ方

 身体が上を向いたまま、手と足を力任せに泳いでしまいがちです。しかし、背泳ぎもクロールと同様、左右に身体をひねりながら泳ぐのが正解です。

●正しいフォームと身体の使い方

 背泳ぎは、クロールと同じくバタ足をし続けます。また、水をかく際は肘を曲げ伸ばして行います。腕だけを回すのではなく、身体をひねりながら水を後ろに押しましょう。

<腕の動き>
・肘を伸ばしたまま、頭の下に方を持っていく。(フロントスカーリング)
・肘から先を曲げ、手のひらを足先に向ける。(キャッチスカーリング)
・肘を曲げた状態で脇を締めながら、水を後ろに運び肘を伸ばして水を押す。(プッシュスカーリング)

<足の動き>

・膝を伸ばしたまま水面に向けて下に足を落とす。(ダウンキック)
・膝を軽く曲げる。
・膝から下を伸ばす。(アップキック)

<身体の使い方>
・首から下を左右にひねる。

●背泳ぎを覚えるための練習

背泳ぎは足の動きが重要です。上を向いているので、足を下に下ろす感覚を身につけないと正しいキックができません。

・プルブイキック
プルブイを足に挟んで行う練習です。
①膝を動かさないように足を曲げ伸ばしする。

・ビート板キック
ビート板を持ち、膝の上に置きながら練習します。
①膝でビート板を蹴り上げないようにキックする。

・サイドキック
ダウンとアップのバランスを良くする練習です。
①片腕を下半身に向けて伸ばし、もう一方の腕は頭の先に向けて伸ばし、体側につける。
②身体全体を横に向け、キックを行う。その際、体側につけた方が水面に出るよう意識する。
③水面にある肩を顎に近づける。そうすることで、腰が落ちて身体がひねりやすくなる。

【4】実は下半身が重要!「バタフライ」

 レベルが高そうに見える泳ぎ方ですが、コツをつかめばそれほど苦労せずに泳げるようになります。力まずチャレンジしてみましょう。