テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間13日(現地12日)、男子シングルス準決勝が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第25シードのL・ムセッティ(イタリア)を6-4, 7-6 (7-2)…

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は日本時間13日(現地12日)、男子シングルス準決勝が行われ、第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第25シードのL・ムセッティ(イタリア)を6-4, 7-6 (7-2), 6-4のストレートで破り10度目の決勝進出を果たすとともに、男女を通じて四大大会のシングルスで歴代最多となる25度目の優勝に王手をかけた。
>>ジョコビッチvsアルカラス 決勝戦 1ポイント速報<<
>>ジョコビッチ、アルカラスらウィンブルドン組合せ<<
37歳で世界ランク2位のジョコビッチは先月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で右ひざを負傷し準々決勝を前に棄権すると、その後手術を敢行。
過去7度の優勝を誇るウィンブルドンへの出場は危ぶまれていたが参戦を決めると1回戦で世界ランク123位のV・コプリバ(チェコ)、2回戦で世界ランク277位のJ・ファーンリー(イギリス)、3回戦で同47位のA・ポピリン(オーストラリア)、4回戦で第15シードのH・ルーネ(デンマーク)を下し8強入り。
準々決勝では第9シードのA・デ ミノー(オーストラリア)と対戦予定だったが、試合前にデ ミノーが負傷により棄権したためベスト4進出を決めた。
22歳で世界ランク25位のムセッティとの顔合わせとなった準決勝、ジョコビッチはファーストサービス時に75パーセントの確率でポイントを獲得。ムセッティに2度のブレークは許したものの、自身は持ち味のリターンを活かし4度のブレークに成功。2時間48分で決勝に駒を進めた。
ジョコビッチが四大大会の決勝に進出するのは、これが自身の最多記録をさらに更新する37度目。ジョコビッチはこれまで四大大会に75回出場しているため、約2回に1回は決勝に進出していることになる。
ウィンブルドンでは2018年から6大会連続(2020年は大会中止)で決勝に進出しているが、35歳を超えてから同大会で3度決勝に進出したのはジョコビッチが史上初となった。
決勝ではR・フェデラー(スイス)に並ぶウィンブルドン最多タイとなる8度目の優勝と、女子テニスで元世界ランク1位のM・コート(オーストラリア)を抜く四大大会のシングルスで歴代最多となる25度目の優勝がかかるジョコビッチ。
試合後の会見では決勝戦へのモチベーションについて語った。
「もちろん、ロジャー(フェデラー)がウィンブルドンを8回制覇していることは知っている。僕は7回だ。歴史が懸かっている。そして、僕にとって25回目のグランドスラム優勝の可能性もある。当然これは大きなモチベーションになるが、同時に大きなプレッシャーと期待も感じる」
「コートに立つたびに、たとえ37歳で21歳の選手たちと競っていても、ほとんどの試合に勝つことを期待しているし、みんなも僕がプレーする試合の99%に勝つことを期待している。カルロス(アルカラス)やヤニック(シナー)、サーシャ(ズベレフ)、あるいはダニール(メドベージェフ)のような選手たちと同じレベルに留まるためには、常にコートに出てベストを尽くさなければならない」
「今年は僕にとってそれほど成功している年ではない。おそらく、ここ数年で最初の6ヵ月としては最も悪い結果だ。でも、それでいい。適応して受け入れる必要があるし、負った怪我から抜け出す方法を見つけて立て直すこともしなければならなかった」
「何が懸かっているかはわかっている。どのグランドスラムでも僕が今の段階でプレーすると常に歴史が懸かる。それを原動力にして、ベストのテニスをプレーするつもりだ」
勝利したジョコビッチは決勝で昨年王者で第3シードのC・アルカラス(スペイン)と対戦する。アルカラスは準決勝で第5シードのD・メドベージェフを下しての勝ち上がり。
ジョコビッチとアルカラスは過去に5度顔を合わせており、ジョコビッチから3勝2敗。昨年の決勝ではアルカラスが勝利したものの、直近の2試合はジョコビッチが勝利している。
注目の男子シングルス決勝は現地14日に行われる予定。
[PR]ウィンブルドンテニス
7/15(月・祝)までWOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の全試合をライブ配信予定!

■WOWOWオンデマンドはこちら>

【ニューエラ】最新テニスキャップ・Tシャツ
■公式ストアで発売中>