近年、都市部の通勤やサイクリングロードで、「クロスバイク」や「ロードバイク」と呼ばれるスポーツ自転車を見かけることが増えました。日常の移動やツーリングなどの小旅行にトレーニングを組み込めるのも、人気の理由といえます。 ですが、スポーツ自転…

 近年、都市部の通勤やサイクリングロードで、「クロスバイク」や「ロードバイク」と呼ばれるスポーツ自転車を見かけることが増えました。日常の移動やツーリングなどの小旅行にトレーニングを組み込めるのも、人気の理由といえます。

 ですが、スポーツ自転車に興味はあっても、何を買えばよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。

▶マンツーマンで理想のカラダに! 全国のパーソナルジムを探す

最初の疑問。「クロスバイク」と「ロードバイク」って?

 スポーツ自転車の特徴は、一般的な自転車よりも軽く、タイヤが細くて速度を出しやすい点でしょう。一般のシティサイクルの重量が15kg前後なのに対し、「クロスバイク」や「ロードバイク」と呼ばれるスポーツ自転車は10kg~7kgとかなり軽量です。これにより慣れてくると50kmや100kmもの長距離も、高速で走り続けられるようになります。

 初心者は「クロスバイク」と呼ばれる、ハンドルがフラットバーで、重さが9kg~10kgのモデルがおすすめです。価格は5万円台から。タイヤはやや細身ですが、未舗装の道以外はおおむね走れます。

 「ロードバイク」は自転車競技に出場するなど、速度を追求したい上級者向けの1台です。ハンドルが下方向に曲がったドロップハンドルが特徴。価格は8万円台から、高価なモデルでは100万円以上するものもあります。舗装されたコースや道路を高速に走ることを前提に設計されているので、スポーツ自転車に慣れてから買うのがオススメです。

初心者向け「クロスバイク」を買ってみよう

 では実際にクロスバイクと、その他に必要となるアイテムを揃えてみましょう。

 クロスバイク自体は5万円台のものを選ぶとよいでしょう。スポーツ自転車を扱うショップで定番となっているのが、GIANT「SCAPE R3」やGIOS「MISTRAL」、Trek「FX 1」です。この価格帯の自転車は入門向けとして人気があり、重さは10kg前後。価格の割に本格的な部品を採用しています。

 これらのクロスバイクを買う場合は、店頭で購入することを推奨します。というのも、クロスバイクは一般の自転車と乗車姿勢やブレーキのかけ方などが異なるほか、細かなメンテナンスが必要となります。最初のうちは勝手がわからず困ることが多いので、なじみの店を作っておくといいでしょう。

 納品については、自転車が店頭にない場合には1~2週間程度。長くて1か月かかることもあります。

明るいライトや頑丈なチェーンロックも用意

 クロスバイクを注文する際には、自転車用のフロントライトとリアライト、頑丈なチェーンロック、クロスバイク対応の空気入れを合わせて購入しましょう。さらに、安全を考えるならヘルメットも欠かせません。安いものならまとめて2万円ほどの予算で手に入ります。

 なお、フロントライトは200ルーメン以上、リアライトもできるだけ明るいものを選んでください。クロスバイクは車道を走ることが多いのですが、ライトが暗いと車が自転車に気づかず、接触事故を起こす恐れがあります。

 一方、チェーンロックは盗難防止のために、重くて丈夫なものがおすすめです。太いチェーン型とU字ロック型を併用して、前輪と本体のフレーム、後輪をまとめてロックするようにしましょう。

 また、空気入れは仏式バルブと呼ばれる、クロスバイク向けのものが必要になります。空気圧を保つには定期的な空気入れが必要になるので、大型かつ空気圧計がついたモデルを選びましょう。

 あとは、必要に応じてスタンドも注文してください。クロスバイクはスポーツ向けなので、自転車を立たせるスタンドが標準ではついていません。必要ならオプションで購入する必要があります。

 これらの用意が整えば、いよいよクロスバイクで走りだすことができるでしょう。ただ、クロスバイクは自分でパンクなどに対応する技術も必要となります。まずは近場のサイクリングから初めて、経験を積んでから遠出するようにしてください。

▶マンツーマンで理想のカラダに! 全国のパーソナルジムを探す

<Text:島徹/Photo:島徹、Getty Images>

《お知らせ》
スポーツ教室の検索・予約サイト「EPARKスポーツ」がお届けする夏休み特別企画!
かけっこ、サッカー、相撲など、著名アスリートが特別コーチとして指導するスポーツ教室を開催します。お申込みは先着順!どの教室も人数限定となりますので、お申込みはお早めに!
>>お申込みはこちら<<