苦戦を強いられると予想された法大を2連勝で退けた早大。最高の開幕ダッシュに成功したこの勢いをぶつける次なる相手は、戦後初となる東京六大学リーグ戦(リーグ戦)3連覇を狙う明大だ。昨年の主力が抜けても依然としてその選手層は厚い。この難敵を跳ね除…

苦戦を強いられると予想された法大を2連勝で退けた早大。最高の開幕ダッシュに成功したこの勢いをぶつける次なる相手は、戦後初となる東京六大学リーグ戦(リーグ戦)3連覇を狙う明大だ。昨年の主力が抜けても依然としてその選手層は厚い。この難敵を跳ね除け、3季ぶりのリーグ制覇へ。今週末、早くも大一番を迎えることとなる。

先発の二本柱を確立できたことが何よりも大きいだろう。法大戦で第一先発となった小島和哉(スポ3=埼玉・浦和学院)は制球にバラつきを見せ、本調子ではないながらにも試合をまとめあげた。次回の登板では先発完投を達成してほしいところだ。そして第二先発の柳澤一輝(スポ4=広島・広陵)の活躍がチームに勢いをつけた。雨による中断を挟んだ後は気迫のピッチングを披露。今後は立ち上がりから安定したスタートを見せ、スコアボードに『0』を並べられるかに注目が集まる。またこのカード、早大で唯一の連投をしたのがルーキー早川隆久(スポ1=千葉・木更津総合)だ。後ろの回を任される可能性が高いため、持ち前の思い切りの良い投球で明大の勢いを止めてもらいたい。

開幕週は奮闘する投手陣に答えるように打撃陣も結果を残した。打線の中で最も存在感を見せているのはやはり4番に座る加藤雅樹(社2=東京・早実)だ。1回戦では第1打席で左翼線に痛烈な二塁打、第2打席には先制本塁打を放ったように、長打力を遺憾なく発揮した。また春季オープン戦から好調だった八木健太郎(スポ4=東京・早実)は、無安打に終わった1回戦とは打って変わって2回戦では3安打3打点2盗塁の大暴れ。中堅から右方向への逆らわない打撃と自慢の快足は、次カード以降も早大にとって大きな武器になるだろう。また今季からスタメンマスクを任され投手陣を好リードする岸本朋也(スポ3=大阪・関大北陽)もバットが良く振れており、攻守ともにチームをけん引している。

4番・加藤のバットがチームを勝利へ導く

そして対する明大も開幕2連勝と安定した力を発揮している。第一先発として予想されるはエース左腕・齊藤大将(4年)。東大1回戦では定評通り、躍動感あるフォームからキレのあるスライダーを繰り出し、その健在ぶりをアピールした。また第二先発の水野匡貴(4年)も140キロ前後の直球を軸に試合を組み立ててくる。両者とも早めの継投で5イニングほどしか投げていないが、チーム防御率は1.00。失投を逃さずしぶとく打ち崩していきたい。打線も4番・逢澤崚介(3年)を中心に東大2回戦では13得点と爆発。流れに乗せると厄介な相手だけに、早大の投手陣にはビッグイニングを許さないような丁寧なピッチングが求められる。

キレのあるスライダーを武器とする齊藤

法大戦後に「内容が良かったので、申し分のない滑り出しができた」と髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)が目を細めて振り返ったように、あらためてチームの状態の良さが伺える。昨季の王者を破り勝ち点を2に伸ばすことができれば、優勝に向けてさらに加速できる。しかし、同時に厳しい試合になることが予想される。最少失点に抑え、チャンスをものに--。高橋監督のモットー『守り勝つ野球』を体現できるかが勝利へのカギとなるだろう。

(記事 比留田孟徳、写真 加藤佑紀乃、三浦遥)