トータルゴルフフィットネス トレーナー杵渕です。

今回はアウトサイドインについて解説します。

アウトサイドインにならないためには、「スイングパターンをカラダに学習させる」ことが重要です!

カラダが突っ込んでいしまっているとクラブの動きを直しても違うミスに繋がります。

「アウトサイドインはわかってるけど直し方がわからない」
「インサイドアウトにしたいけどできない」
「クラブを下からおろすことだけを考えている」

そんな悩みを抱えているゴルファーはぜひご覧ください!

・今すぐ読みたい→
ゴルフスイングの勘違い ~ タメを作る ~ https://cocokara-next.com/fitness/misunderstanding-golf-swing/

アウトサイドイン軌道とは、外側からヘッドが入りインパクト後に内側へ抜けていく軌道のことです。アウトサイドイン軌道ではボールに右回転がかかりスライスしやすくなります。アマチュアゴルファーではよく見られるスイング軌道です。

今回はカラダの視点からアウトサイドイン軌道の原因を探りたいと思います。

ゴルフスイングでは胸郭の動かし方がとても重要になります。スイングのイメージは捻りが強く、捻りを意識されている方はとても多いと思います。しかし、ゴルフスイングにはもう一つ、身体を横に倒す側屈という動きが必要になります。

バックスイングでは右への捻り(回旋)と左側屈、ダウンスイングでは左回旋と右側屈の動きが入ります。

この回旋動作と側屈動作が上手く入らないとダウンスイングで右肩が突っ込みアウトサイドイン軌道になってしまいます。

いきなりクラブで側屈の動作を意識するのではなく、身体で動作を学習させてからスイングに繋げていきましょう。

ここからは胸郭の動きを覚えるエクササイズをご紹介します。

胸郭の回旋のエクササイズ

①片膝立ちになり、胸の前でバーを持ちます。
②頭を固定したまま体を捻っていきます
③5回繰り返します

●ポイント
・腕だけで回さないようしましょう
・肩がすくまないように注意しましょう

胸郭の側屈のエクササイズ

①片膝立ちになり、バー持ち手を上げます
②体を横に倒します
③5回繰り返します

●ポイント
・お尻が横に出ないように気を付けましょう

胸郭の回旋+側屈のエクササイズ

①アドレス姿勢で足を前後に開きます
②側屈+回旋の動きをいれて体を捻っていきます
③5回繰り返します

●ポイント
・頭が一緒にならないように頭を残して行いましょう

ゴルフは技術だけでなく、胸郭の柔軟性も必要になります。まずは理想のスイングをするために体を動かせる状態にしていきましょう。

今回ご紹介したエクササイズで体の動きを覚え、アウトサイドイン軌道を修正していきましょう。

動画でもエクササイズをご覧になって是非実践してみてください。

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ(https://www.tg-fitness.net/)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

・今すぐ読みたい→
ロングアイアンで飛距離を伸ばす打ち方のコツ!あなたの飛ばない原因は? https://cocokara-next.com/fitness/golf_longiron/

杵渕 日菜子

群馬県出身。東京スポーツ・レクリエーション専門学校卒業。
在学時は、様々な競技の外部活動に参加し、数多くの選手をサポートするとともに、ストレッチ技術とコミュニケーション能力に磨きをかけてきた。180時間の実習を終えて、改めてゴルフの繊細さに魅了され、JGFO-GFT(日本ゴルフフィットネス協会認定ゴルフフィットネストレーナー)を取得。現在は「身体を楽しく鍛える」をモットーに、一生涯ゴルフを楽しめる身体づくりをサポートしている。

ゴルフトレーニング体験はこちら
https://www.tg-fitness.net/introduction/taiken.html