「在宅ワークで慢性的な運動不足で体型が変わった気がする…」「毎日運動しているのに、体重が増える一方…」「食事にも気をつかっているのに、ダイエットが成功しない」このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?な…
「在宅ワークで慢性的な運動不足で体型が変わった気がする…」
「毎日運動しているのに、体重が増える一方…」
「食事にも気をつかっているのに、ダイエットが成功しない」
このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?なかなか体重が減らない方は、もしかすると姿勢が悪いことが原因になっているのかもしれません。
そこで今回は、姿勢とダイエットの関係についてご紹介していきます。自分の姿勢に自信がない方は、ぜひ最後までご覧になってみてください。
【関連記事】アスリートに有効なフロントスクワット!体幹にも効く種目を筋トレ博士が伝授!
1.あなたの姿勢は大丈夫?ひとりでできる姿勢チェック法
普段、何気なく保持している「姿勢」。しかし、姿勢が悪いと痩せにくい体質になってしまうことも。あなたの姿勢は大丈夫でしょうか?
まずは一度、鏡の前に立って姿勢をチェックしてみましょう。鏡がない方は、スマホで立ち姿勢を撮影してみるのもいいですよ。
まずは、正面から姿勢を確認してみましょう。鼻のラインと首のライン、胸の中心とおへそ、骨盤、陰部、それぞれがおおよそ一直線になっているでしょうか?どこかの部位が微妙にズレている方が大半だと思います。
頭(首)が傾いていたり、肩のどちらかが高くなっていたり、骨盤がゆがんでいたりすることが多いと言われています。
次に、自分の姿勢を横から見てみましょう。耳・肩・大転子(足のつけ根にある出っ張った骨)・膝・足首の5つの部位が一直線になっていることが理想です。多くの方は、頭が肩より前に来て猫背になっていたり、骨盤が前に移動して反り腰になっていたりします。
ここまで理想の姿勢の確認方法をお伝えしてきましたが、バランスが崩れているからといって、過剰に不安になったり心配したりすることはありません。
大切なのは、自分の今の姿勢を把握しておくことです。自分の姿勢のクセを知っていれば、正しい姿勢を意識するようになり、より効果的なダイエットを実践できるようになるはずです。
2.正しい姿勢がダイエットに効果的な理由
では、なぜ正しい姿勢を意識するとダイエットにつながるのでしょうか?ポイントは、「代謝」にあるといわれています。
姿勢を維持しているのは、抗重力筋(こうじゅうりょくきん)と呼ばれる筋肉です。筋肉が重力に逆らい、私たちの姿勢を維持してくれているのです。
しかし、悪い姿勢だとこれらの抗重力筋がうまく活動しません。筋肉が活動しないということは、エネルギーも消費されないということですから、余分な脂肪などがからだにたまりやすくなるということになります。
一方、いつでもよい姿勢の方は、普段から適度に筋肉が働きエネルギーを消費してくれるため、それだけ脂肪なども燃焼されやすくなるといわれています。
3.立つ・座るときのポイント
ここでは、立つときや座るときの姿勢のポイントをお伝えします。少し意識するだけで、姿勢も変わってくるはずです。ぜひ参考にしてみてください。
3-1.背筋を伸ばすポイント
よい姿勢になるための基本は、背筋を伸ばすことです。糸で頭のてっぺんを吊るされているイメージを常に持ってみましょう。このようなイメージを持つことで、簡単によい姿勢を維持することができるはず。
3-2.立ち姿勢でのポイント
立ち姿勢でのポイントは、足裏の体重のかけ方です。多くの方は、かかと側に体重がかかっているのではないでしょうか?これでは抗重力筋の活動がうまく引き出せません。
そこで、体重をつま先の方にかけてみましょう。親指のつけ根で踏ん張るのがポイント。つま先重心になることで、脚や背中の抗重力筋がより活発に活動するといわれています。
3-3.座っているときのポイント
座り姿勢でのポイントは、お尻を基点として背筋を真っ直ぐ伸ばすことです。座った状態では、ついつい猫背になりがち。意識して背筋を伸ばすようにしましょう。
4.太らないからだを作るには漢方薬もおすすめ(情報提供:あんしん漢方)
「姿勢は正しているけれど、なかなか体重が減らない」
「ラクして痩せたい」
そんな方には漢方薬がおすすめです。
姿勢がよくなると代謝がアップするといわれます。しかし、代謝が増加するといっても、姿勢を正すだけでは大きな効果は得られにくい場合もあります。
そこで服用したいのが、からだの内側から代謝を促してくれる漢方薬です。
ダイエットなどを目的とした「脂肪太り」「水太り」「ストレス太り」などに効果が認められている漢方薬はいくつもあります。
漢方薬の中には、代謝を促して脂肪燃焼を手助けしてくれるものがあるので、気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
漢方薬は副作用も少ないといわれているので、安心して飲むことができますよ。
<代謝を促すおすすめの漢方薬>
・大柴胡湯(だいさいことう)
気の巡りを促してストレスを低減させ、便通も解消します。体内の代謝のバランスを整えることで脂肪燃焼をサポートします。高血圧や肥満に伴う肩凝り・頭痛にも使用できます。
・防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)
血流や水分代謝を促し、からだ全体の巡りを整えます。便や汗などで、不要物を体外へ排出しからだを軽くします。脂質代謝機能を改善し、溜め込んでいる脂肪を減らすのに役立ちます。
ただ、注意したいのは、漢方薬は自分に合っているか否かがとても大切だということです。自分の今の状態に合っていない場合は、効果がないだけでなく、副作用の心配もあります。購入の際には、漢方に精通した医師、薬剤師等にご相談することをおすすめします。
インターネット相談窓口を設けている「あんしん漢方」のようなサービスを利用して、薬効や副作用、漢方薬との相性、日常生活の養生法などを相談してみるといいでしょう。
5.姿勢への意識でからだを変えよう!
姿勢とダイエットの関係について紹介しました。姿勢がよくなると代謝がアップして、脂肪燃焼がされやすくなります。
自分の姿勢のクセを把握して、正しい姿勢を意識しましょう。また、漢方薬を服用して脂肪燃焼をサポートする方法もおすすめ。気になった方は、ぜひ専門家に相談してみてくださいね。
[文:あんしん漢方]
【関連記事】筋トレで「10回3セット」は本当に最適?筋トレ博士が徹底解説します!
理学療法士 濱南くにひろ
公立大学を卒業後、病院で理学療法士としてリハビリテーションに携わる。車イスバスケットボールチームのトレーナー経験もあり、医療・福祉・スポーツ分野に幅広く関わる。現在はフリーランスWebライターとして活動中。