去る1月8日に栃木県佐野市で行われた「佐野ニューイヤークラシックカーミーティング」。ここでは歴代のマツダロータリー車をピックアップした。珍しかったのは、1970年式の『ファミリア・ロータリーTSS』。68年に『コスモスポーツ』に続くロータリ…
去る1月8日に栃木県佐野市で行われた「佐野ニューイヤークラシックカーミーティング」。ここでは歴代のマツダロータリー車をピックアップした。
珍しかったのは、1970年式の『ファミリア・ロータリーTSS』。68年に『コスモスポーツ』に続くロータリーエンジン搭載車となる「ファミリア・ロータリークーペ」が誕生し、翌年に登場したのが「ファミリア・ロータリーSS」と名乗る4ドアセダン。そしてクーペ同様のスポーティなT型のコクピットタイプ・インパネを採用した豪華版が、このTSSだ。「T」はT型インパネから取ったグレード名というわけ。オーナーによればボディを全塗装した以外はほぼオリジナルという。シングルナンバーとも合わせてかなりの希少車だ。
同じくレアな存在なのが『ルーチェ・ロータリークーペ』(1968年)。初代4ドアセダンのルーチェをベースとした2ドアのハードトップクーペで、マツダとしては初の前輪駆動を採用している。総生産台数はわずか967台で、この個体はそのうちの88番目にラインオフしたもの。パーツの欠品などもなく、高いオリジナル性を保っていた。
『サバンナ』は初代の前期型「GT」(1972年)と、その後継車である『RX-7』の初代や2代目が10数台集結。初代に当たる1978年式の「リミテッド」は最上級モデルで、「マッハグリーン」のボディカラーは当時のまま。まだ6万km余りしか走行していない程度の良い個体だった。
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ファミリア ロータリーTSS(1970年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ ルーチェ ロータリークーペ(1968年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1978年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1978年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1978年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1978年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1985年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1985年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナRX-7(1985年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナGT(1972年)嶽宮 三郎
マツダ サバンナGT(1972年)嶽宮 三郎