ベスト4を懸けた試合の対戦相手は、昨年もインカレで対戦した朝日大学。昨年の試合ではSO(シュートアウト)戦で勝敗を決したが、今年はPC(ペナルティーコーナー)で2得点を奪い見事勝利。無事に準決勝へと駒を進めた。 序盤は攻め込ま…

  ベスト4を懸けた試合の対戦相手は、昨年もインカレで対戦した朝日大学。昨年の試合ではSO(シュートアウト)戦で勝敗を決したが、今年はPC(ペナルティーコーナー)で2得点を奪い見事勝利。無事に準決勝へと駒を進めた。

 序盤は攻め込まれた試合だった。何とか相手の攻撃をサークルの外で止め、無得点に抑えるものの明大は苦戦。ベスト4を懸けた試合から緊張で硬さが目立ち、相手に押し込まれる場面もあった。そして両者膠着状態のまま前半が終了。しかし、そんな状況でも焦ることはなかった。「徐々にうちのペースになってるからつなぐホッケーをやろうと、それだけを信じてやっていた」(小池文彦監督)。どっしりと構えたまま、迎えた第3Q(クオーター)で試合は動いた。

 第3Q開始直後にPCを獲得すると、DF小林弘人(政経2=今市)が先制点を決める。「練習の成果を発揮できてよかった」(小林)。その得点以降、流れは完全に明大に。続く第4QにMF森紘之(法3=天理)が決めたPCが決定打となり、見事朝日大に勝利した。

 次戦の天理大戦に向けてチームの士気は高い。今試合は「普段練習しているのでその通りになった」(小池監督)と、練習の成果を十分に発揮することができた。しっかりと調整をし、それを冷静に試合に生かせば次の試合も勝利できるに違いない。明大らしいプレーで確実に勝利を狙う。

[向井瑠風]

試合後のコメント

小池監督

――ハーフタイムの時に何か声を掛けられましたか。

 「とにかくうちのペースでやれ、つなぐホッケーをしようと言いました。攻めてもなかなか点数が取れなかったですが、小林が1点取ってくれたことがよかったです」

DF橋本岳樹主将(文4=山梨学院)

――外から見ていて今日の守備はいかがでしたか。

 「修正点はありますが、今回は100点くらいの守備だったと思います」

小林

――チームの雰囲気はいかがでしたか。

 「よかったです。この試合に勝てたらベスト4で全日本選手権も出場できるので、大きい試合でした。この試合に負けたら4年生は秋季リーグ戦で引退になってしまうので、4年生と長く試合をしようと、下級生は激励していました」

――次戦の相手は山梨学大と天理大の勝者でどちらも強豪です。

 「昨年のような沸かせることができるプレーができれば勝てると思います。相手も昨年以上に仕上がっていると思うので調整して勝ちたいです」