まさに小さな巨人。その小柄な体から繰り出す一撃はあまたの選手を沈めてきた。1月に行われた全日本選手権(以下、全日本)。宮川昌大(情コミ1=野田学園)はダブルスで出場し、準優勝を収めた。日々進化するその技術を武器に明大ではさらなる高みを目指…

 まさに小さな巨人。その小柄な体から繰り出す一撃はあまたの選手を沈めてきた。1月に行われた全日本選手権(以下、全日本)。宮川昌大(情コミ1=野田学園)はダブルスで出場し、準優勝を収めた。日々進化するその技術を武器に明大ではさらなる高みを目指す。

苦悩を超えて

 高校時代の華々しい結果の陰には険しい道のりがあった。上り調子の彼を足止めたのは二つの試合。一つは高校1年次の全国高校選抜大会団体戦の決勝だ。勝敗を分ける大一番を任されたが当時、肩を壊しており、万全とは言えない状況であった。加えて勝たなければならない重圧で思うように試合を運べず敗北。チームは優勝を逃した。更には高校2年次のインターハイ。ここでも同様の局面を迎えるも敗北を喫する。「自分の卓球を見失ってしまった」。それからは小柄な体を生かした素早い卓球や失敗を恐れない攻めの姿勢で戦うことができず。卓球を辞めたいとさえ考える苦しい日々が続いた。

 そんな時、彼を支えたのは恩師の言葉であった。帰省時に小学次のクラブチームを訪れ、恩師・大西英尚監督に再会。「失敗を恐れず自分のプレーを貫いてほしい」。遠方、香川の地より応援し続けてくれた大西監督からの鼓舞。「また頑張ろうかな」。恩師の言葉が自分を取り戻す契機となった。

 その後は心機一転、自分の卓球を一から見つめ直す。普段の練習に加え、体の強さの必要性も鑑みフィジカル面も意識してトレーニングを行った。努力は実を結び、高校3年次のインターハイでダブルス優勝。全日本ダブルスでは五輪メダリストの水谷準選手(平24政経卒・現木下グループ)を下し準優勝を飾る。見事悩み抜いた先に自分の卓球を見つけ出し、新たなステップへ進むことができた。

昨日より今日

 明大は小学生の頃からの憧れだった。当時から日本一の大学は明大だと雑誌で知り、進学することを心に決めていた。大学では高校とは違い自分で練習を考えて行わなければならないため、より考える力が必要だ。

「昨日より今日、今日より明日」。彼にとって進化のない日は存在しない。苦悩をバネに日々更新される宮川の強さはとどまることを知らない。

【小井土大裕】

 ◆宮川昌大 (みやがわ・しょうだい) 情コミ1、野田学園高。試合前日はYouTubeでサワヤンの動画をよく見る。159センチ・52キロ。