初戦、1―7と大差で敗れた早大との2回戦。初回、先発の髙橋聖人投手(商3=小諸商)が3点本塁打を浴び先制を許す。しかし中盤以降、リーグ戦初スタメンの植田理久都捕手(国際3=高松商)が初本塁打を放つなど粘りを見せ同点に。8、9回を入江大生投…

 初戦、1―7と大差で敗れた早大との2回戦。初回、先発の髙橋聖人投手(商3=小諸商)が3点本塁打を浴び先制を許す。しかし中盤以降、リーグ戦初スタメンの植田理久都捕手(国際3=高松商)が初本塁打を放つなど粘りを見せ同点に。8、9回を入江大生投手(政経4=作新学院)が締めて引き分けに持ち込んだ。

(明)髙橋、竹田、磯村、入江―植田

(早)西垣、森田直、山下、柴田、徳山―岩本

【安】(明)11(早)8

【本】(明)植田(6回)(早)丸山(1回)

【三】西山(5回)

【二】(明)公家(6回)(早)熊田(2回)

(明)◇犠打1 日置(7回) ◇併殺0 ◇残塁7 ◇盗塁2 丸山(4回)、藤江(5回) ◇失策0

 立ち上がりに課題を残した。初回、先発・髙橋が丸山壮史(早大)へ投じた4球目。インコースの球は無情にも右翼席へ。「初回の入りをチームとして大切にしていた」(公家響主将・政経4=横浜)だけに痛い先制点となった。しかし、その後は無失点の投手リレー。2番手・竹田祐投手(政経3=履正社)は2回を投げ4安打無失点。5回表には2死満塁のピンチを招くも、気迫あふれる投球で野村健太(早大)を二ゴロに仕留めた。続く投手陣も6回以降、早大に二塁を踏ませない好投。「春季リーグ戦は中盤以降粘れず逆転負けすることが多かった。そこを修正する練習を組んできた」(関根大樹学生コーチ・情コミ4=成田)。練習の成果を発揮し、投手陣が大きな成長を見せた。

 守備でのリズムが攻撃に流れを引き寄せた。5回裏・6回裏にそれぞれ1点を返すと1点ビハインドで迎えた7回裏。無死一塁から犠打・犠飛で2死三塁の好機をつくる。迎える打者は、初戦2安打の西川黎外野手(商1=履正社)。インコースの直球を左前に運び同点に。起死回生の同点打の裏には今春の反省が生きていた。「秋季リーグ戦に向けて、犠打の練習を増やしてきた」(関根)。今春ことごとく失敗してきた小技を確実に決め、終盤の同点打を演出した。

 攻守ともに今春からの成長を遂げ、なんとか勝ち点0.5をつかみ取ることができた。しかし、立ち上がりの失点と課題は多く残る。勝ち点1を挙げるためには、リーグ戦を通じて修正が問われる。残り8試合、序盤・終盤ともに“粘り”を発揮し、勝利への執念を見せつけたい。

[下神大生]

https://lp.unlim.team/cp-big6/2020/autumn/