3ー5で迎えた10回裏2死満塁。代打・村田大誠(文構4=福井・高志)の放った打球は相手投手のグラブに収まる。一塁にボールが送られ、ゲームセット。この瞬間、早大の9季ぶりVへの道は閉ざされた。 前回の法大戦で逆転負けを喫し、後がない中で迎え…
3ー5で迎えた10回裏2死満塁。代打・村田大誠(文構4=福井・高志)の放った打球は相手投手のグラブに収まる。一塁にボールが送られ、ゲームセット。この瞬間、早大の9季ぶりVへの道は閉ざされた。
前回の法大戦で逆転負けを喫し、後がない中で迎えた『華の早慶戦』。早大はエースの早川隆久主将(スポ4=千葉・木更津総合)に先発のマウンドを託した。早川は序盤からボールを低めに集め、初回、2回をいずれも三者凡退に抑えるなど幸先のよい滑り出しを見せる。しかし3回、不運な内野安打から2死三塁のピンチを招くと、打席には好調の1番・新美貫太。2ストライク1ボールと追い込むものの、迎えた4球目。やや甘く入った150キロの直球を捉えられ、左翼スタンドへの先制2ランを許してしまった。
ただその裏、打線がすぐに反撃に出る。リーグ戦初先発の相手左腕・増居翔太に対し、1死から熊田任洋(スポ1=愛知・東邦)が内角の厳しい球を一閃(いっせん)。これが右翼スタンドに飛び込むリーグ戦初本塁打となり、1点差に詰め寄った。さらに6回、先頭の瀧澤虎太朗副将(スポ4=山梨学院)がセカンド左へゴロを放つと、「絶対塁に出てやる」と気迫のヘッドスライディングでこれを内野安打にする。その後犠打とけん制悪送球で1死三塁とし、蛭間拓哉(スポ2=埼玉・浦和学院)の二ゴロの間に瀧澤が生還して同点に追い付いた。さらに2つの四球で再び好機を迎え、打席には8番・早川。追い込まれながらも高めの球を中前に運ぶと、二塁走者の吉澤一翔副将(スポ4=大阪桐蔭)は一気に本塁へ突入。しかし慶大の中堅手・新美が矢のような送球を見せて吉澤を捕殺し、早大はあと一歩のところで逆転を逃した。
すると直後の7回、4回以降無安打投球をしていた早川が、1死から代打・藤元にスライダーを左翼スタンドへと運ばれてしまう。再びリードを許すと、その裏には相手エース・木澤尚文が満を持して登板。2死から中川卓也(スポ2=大阪桐蔭)が相手の失策で出塁したが、続く瀧澤が倒れて無得点に終わった。慶大に流れが傾く中で迎えた8回、早川が2本の安打で1死一、二塁とされ、打席には2番・瀬戸西純主将が入った。追加点を許せば試合が決まりかねないこの場面、主将対主将の対決は8球に及び、最後は一ゴロに打ち取った。早川は続く下山悠介も遊ゴロに封じ、このピンチを無失点で切り抜けた。その裏打線は無死から相手の失策で走者を出し、今度は早大の反撃ムードに。しかし、続く蛭間が犠打を決められない。2球続けて失敗し、迎えた3球目。バスターで強攻に出たものの打球は一塁手の正面を突き、併殺打となって得点機を逸してしまった。
そして試合は9回へ。早大は早川に代え、守護神の柴田迅(社4=東京・早大学院)を投入する。柴田は背中に背負うエースナンバー『11』にふさわしく、慶大打線を三者凡退に切って取った。裏の攻撃、無死からリーグ戦初出場の代打・太田雅之(商4=東京・早大学院)が四球で出塁。途中出場の丸山壮史(スポ3=広島・広陵)がスリーバント失敗を喫して1アウトを献上するものの、続く熊田が犠打を決めて2死二塁と一打同点の好機を迎える。ここで打席には昨秋の早慶3回戦でサヨナラ打を放っている金子銀佑(教4=東京・早実)。1ボールからの2球目、低めのボールに食らい付くと打球は三遊間を抜けて左前に転がり、二塁走者の太田が生還。金子に2季連続となる劇的な適時打が生まれ、土壇場で同点に追い付いた。さらに金子は送球間に進塁しており、再び2死二塁に。しかし続く中川卓は二ゴロに倒れ、サヨナラの好機は逸した。
迎えた延長10回。タイブレーク制のため無死一、二塁から始まるという中、小宮山悟監督(平2教卒=千葉・芝浦工大柏)は柴田に代えて山下拓馬(法3=埼玉・早大本庄)を起用した。慶大の先頭は犠打要員として送り出された代打・田中巧だったが、3球目に捕手・岩本が痛恨の捕逸。無死三塁とピンチが広がったところで、慶大は代打の代打・橋本典之を打席に送る。左の好打者との対決はフルカウントにもつれ込み、迎えた9球目。浮いたチェンジアップを捉えられると、打球は右中間を深々と破って2点適時三塁打に。5-3とまたもやリードを奪われてしまった。さらに無死三塁とピンチは続いたが、山下も意地を見せる。2死からは好調の新美を迎えたが、三飛に打ち取って2失点のみで踏みとどまった。その裏、早大の先頭は3番・瀧澤。2点差を追い付くため1死二、三塁をつくりたいところだったが、またしても犠打が決まらない。2ストライクからバスターで強攻するも浅い左飛となり、好機を広げられなかった。続く岩本が四球を選んで満塁とするが、蛭間が見逃し三振に倒れて2アウト。早大ナインは最後の望みを代打・村田に託したが、投ゴロに倒れてゲームセットとなった。
これで早大は1勝2敗となり、優勝の可能性は完全に消滅。開幕4連勝を飾った慶大とは対照的な結果になってしまった。だが、まだ東京六大学春季リーグ戦(春季リーグ戦)は終わっていない。明日16日には立大戦、3日後の18日には延期となった東大戦を控えている。またそればかりか、約1カ月後には早くも秋季リーグ戦の開幕を迎える。「去年までにはない粘りや手応えを少しずつつかんできている」(瀧澤)と好材料も出てきている中、残り2試合をいかに実りあるものにするかが重要だろう。秋季リーグ戦での10季ぶりVへの一歩目として、まず明日の立大戦で勝利を収めたい。
(記事、写真 池田有輝)