第4節は筑波大との一戦。守備陣は前試合の課題を克服し、今試合では相手に隙を与えず。さらに攻撃陣も着々と得点を重ね、今季2度目の完封勝利を達成。チームは開幕4連勝を果たした。  「点が取れそうで取れなかった」(藤原)。序盤は拮抗し…

 第4節は筑波大との一戦。守備陣は前試合の課題を克服し、今試合では相手に隙を与えず。さらに攻撃陣も着々と得点を重ね、今季2度目の完封勝利を達成。チームは開幕4連勝を果たした。

 

 「点が取れそうで取れなかった」(藤原)。序盤は拮抗した展開が続いた。両者互いにパス回しでリズムをつくろうとするも、なかなかゴールまで結びつけることができない。しかし転機は41分に訪れる。抜け出した小柏がPA(ペナルティエリア)内にグラウンダーのパスを入れると、走り込んでいた佐藤凌が反応。「合わせるだけだった」ボールを右隅に流し込み、先制に成功。1点リードで前半を折り返す。

(写真:リーグ戦初ゴールを挙げ、チームに貢献した藤原)
 

 一度先制したら主導権は譲らない。 後半開始早々、コーナキックから追加点が生まれる。ファーに流れたボールを佐藤瑶が折り返したところに、藤原が頭で合わせた。「点を取れてほっとしている」とリーグ戦初スタメンの3年生が期待に応えた。さらに後半アディショナルタイムには岡庭がダメ押しの3点目を挙げた。前節はスキを与えた守備陣も、「3ー0になるまでは安心するな」(栗田大輔監督)。最後まで集中を切らさず無失点に抑え、3―0で試合終了。開幕からの連勝を4に伸ばした。

(写真:途中出場からダメ押しの3点目を決めた岡庭)

 次節は好調を維持する早大を迎え撃つ。しかし「相手がどこかは関係ない」(栗田監督)と自分たちのサッカーを追求し続ける姿勢に変わりはない。勝利を積み重ねる度に一段とギアを上げる明大は、次節も目の前の一勝に懸ける。

[市瀬義高]

試合後のコメント

栗田大輔監督

――4連勝を達成しました。

 「チームとしては開幕時の駒大との試合よりも、今日の筑波大との試合の方がスピードや運動量が上がっています。その意味ではだんだん良くなっているのでこのまま継続したいと思います」

                                                           

佐藤凌

――開幕から今節までのご自身のパフォーマンスをどう評価していますか。

 「ゴールを決め切るチャンスはまだまだあって、大事なところで点を決めて、チームを楽にしなければならない点ではまだまだ甘い部分があると感じています。得点力はさらに上げていきたいです」

――FWのポジション争いが激しくなる中で自身の強みをどこに見出していきたいですか。

 「守備の部分の献身性や、攻撃の部分で数的優位を多くつくれるところで、チームに優位な状況をつくり出したいと思っています。それに加えて得点力にもっともっと磨きをかけて違いを出したいです」

藤原

――明大ではどんな面で成長を実感できていますか。

 「精神面の成長です。苦しい展開でも勝ち切ることができるのはチームとして積み重ねてきたことや、明大でしか積み重ねられないものがあるからだと思います」

――次戦に向けて意気込みをお願いします。

 「自分たちが積み上げてきたものを信じて、どんな形であれ勝利をつかみます」