17日に行われたプレミアリーグ再開初戦で信じがたい誤審が起こった。イギリス『BBC』が伝えている。 新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による長期中断を経て17日に再開されたプレミアリーグ。その記念すべき初戦となったのが、プレミアリ…
17日に行われたプレミアリーグ再開初戦で信じがたい誤審が起こった。イギリス『BBC』が伝えている。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響による長期中断を経て17日に再開されたプレミアリーグ。その記念すべき初戦となったのが、プレミアリーグ第28節延期分、アストン・ビラvsシェフィールド・ユナイテッド。
降格圏の19位に沈むビラと、チャンピオンズリーグ(CL)出場権争いに身を置く7位のブレイズにとって重要な一戦は、0-0の痛み分けに終わった。
しかし、同試合の前半終了間際にはゴールライン・テクノロジー(GLT)の誤作動による信じがたい誤審が起きていた。
相手陣内左サイドでブレイズが得たFKの場面でキッカーのFWビリー・シャープがゴール方向に向かうボールを蹴ると、ビラGKエルヤン・ニーランドがファンブル。体勢を崩してゴールのサイドネットに絡まったニーランドは、ボールごとゴールラインを完全に割っていたものの、何食わぬ顔でプレーを再開した。
この明らかなゴールを間近で見ていたブレイズの選手たちはマイケル・オリバー主審にゴールをアピールするが、オリバー主審は右腕に着用している機器がゴールを通知していないことを伝え、ノーゴール判定を支持した。
しかし、中継映像には明らかなゴールシーンが映されており、リプレーを確認した多くの人がSNSを通じて、誤審を指摘。また、ゴールを見逃されたブレイズの公式『ツイッター』は、「その判定マジですか?」と反応すれば、助かったビラの公式『ツイッター』も「なんて言えば良いのか…」と、正直な反応を見せた。
また、試合後にはブレイズを率いるクリス・ワイルダー監督は、「ゴールキーパーがボールをキャッチしたとき、完全にゴールの中にいた」、「昨年のトッテナム戦では我々のプレーヤーのつま先がわずかにオフサイドラインを割った可能性を確認するため10分ほどを要した。それなのに今回はなぜそういった確認がされなかったんだ」と、不満を露わにした。
なお、GLTシステムを管理している『Hawk-Eye Innovations』は、「プレミアリーグとシェフィールド・ユナイテッド、この件により影響を受けたすべての人へ謝罪します」と、全面的にシステムエラーを認め、謝罪を行っている。
さらに、同社はこれまで『Hawk-Eye』を使用してきた9000試合以上で今回のようなエラーが起きたのは初めてだったと説明している。
また、PGMOL(イギリスの審判協会)は、今回の誤審に関してGLTの不具合を想定しておらず、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の介入を行わなかったと説明している。