マツダは、日本自動車工業会(自工会)による「大学キャンパス出張授業2016」の一環として、11月15日に同志社大学の室町キャンパス(京都市上京区)にて、菖蒲田清孝専務による出張授業「『ワクワク』と『技術』をつなぐ “マツダのモノづくり&qu…
マツダは、日本自動車工業会(自工会)による「大学キャンパス出張授業2016」の一環として、11月15日に同志社大学の室町キャンパス(京都市上京区)にて、菖蒲田清孝専務による出張授業「『ワクワク』と『技術』をつなぐ “マツダのモノづくり"」を実施する。
大学キャンパス出張授業は、自工会が若い世代に、クルマ・バイク、ものづくりの魅力を感じてもらうことを目的に、2013年から行っている取り組み。2016年は自工会加盟11メーカーの経営トップや会社を代表する専門家が各地の大学へ出向き、クルマやバイクの魅力、日本の自動車産業やものづくりの重要性などについて伝えていく。
今回、マツダが同志社大学にて実施する出張授業では、菖蒲田専務が、学生時代のエピソードを交えながら、長年に渡り携わってきたモノ造りの経験をもとに、マツダの「モノ造り革新」の取り組みを中心に講演。そして、若い世代に向けて、クルマの魅力や楽しさ、日本のモノ造りの重要性などを伝える。
講演は同志社大学生のほか、一般も受講可能で、事前申込は不要。