リーガに挑んだ日本人(3)2001年にエスパニョールに移籍、バルセロナ戦に出場した西澤明訓 欧州でまだジャパンマネーが猛威を振るっていた時代、リーガ・エスパニョーラ1部には、バジャドリードに在籍した城彰二に続いて、2人目の日本人FWがやって…

リーガに挑んだ日本人(3)



2001年にエスパニョールに移籍、バルセロナ戦に出場した西澤明訓

 欧州でまだジャパンマネーが猛威を振るっていた時代、リーガ・エスパニョーラ1部には、バジャドリードに在籍した城彰二に続いて、2人目の日本人FWがやって来た。

 2000年12月、セレッソ大阪の西澤明訓が、エスパニョールへの移籍で合意したのだ。

 西澤は2000年シーズン、Jリーグで15得点を記録して堂々のベストイレブンに選出されている。しかし名刺代わりになったのは、日本代表での活躍だろう。同年6月のハッサン国王杯フランス戦では、左サイドからのクロスを直接放り込むボレーシュートをお見舞い。12月のアジアカップでは、ウズベキスタン戦のハットトリックなど5得点で優勝に貢献したのだ。

「世界で通じるストライカー」

 エスパニョールの強化は、かなりの自信をもって獲得にゴーサインを出した。

 しかし、結果から言えば、西澤のスペイン移籍は残念な結果に終わっている。リーグ戦は6試合出場、スタメン出場はわずか2試合だった。スペイン国王杯準々決勝でバルセロナと戦い、残り10分程度で途中出場。ゴールが取り消され、幻になったシーンがハイライトと言えるだろうか。

 なぜ、西澤はたった半年でクラブを去ることになったのか。ゴールセンスと身体能力の高さに恵まれ、技術的にも水準以上。24歳と、脂ものっていたのだ。

 西澤が在籍していた当時、エスパニョールには絶対的なスペイン人の生え抜きエースFW、ラウール・タムードがいた。二番手は、アルゼンチン人のマルティン・ポッセだった。この二枚は鉄板だったと言えるが――。

 その当時、筆者はタムードとのインタビューで「西澤が成功する条件」を訊ねたことがあった。

「エスパニョールはアキ(西澤)を歓迎しているよ。あとは激しいコンペティションで自分の力を出すことができれば、いい結果が出てくると思う。その実力に疑問の余地はないが、日本でしてきたことと同じことがここでできるというわけではないからね」

 タムードはそう言って、端的に説明を続けた。

「リーガの競争は厳しいんだよ。自分はエースと言われるけど、いつも危機感を持ってプレーしている。約束されたポジションなどない。アキとも、同じFWとしてポジション争いは覚悟しているよ。

 アキは非常に高いテクニックを持った実力者。バジャドリードにいた城(彰二)よりも、少し実力は上じゃないかな。中田(英寿)がイタリアで成功したように、彼がスペインで成功できるといいね。でも、この国ではチームに馴染んで、競争に勝たなければならないんだ」

 そして、リーガ1部通算146得点を記録することになるタムードは、こうアドバイスを送っていた。

「やはり、問題はコミュニケーションだろう。言葉の壁は大きい。ピッチでお互いが伝えたいことをかわせないのは、大きな障害だよ。アキはシャイな性格のようだが、スペイン語を学んでもらうしかない。自分たちはファミリーで、アキが困っていたら、すぐに助ける。だからこそ、まずは言葉を学んでほしいんだ」

 コミュニケーションの問題は当時、ヨーロッパで日本人サッカー選手が苦しむ理由の筆頭だった。とりわけ、スペインでは顕著に影響が出た。

 スペイン人はそもそも、外国人選手がスペイン語を話せないことが理解できない。

 ひとつには、リーガには南米の選手が圧倒的に多く、彼らはもともとスペイン語を理解できることがある。また、ポルトガル、イタリアの選手もコミュニケーションに問題はなく、フランス、ルーマニア、旧ユーゴスラビアなどの選手も、ひと月あれば日常レベルはどうにかなる。つまり、"喋れて当然"なのだ。

 また、コミュニケーションというのは、単純な語学力だけでない。言葉がわからないなりに、意志を疎通できるか。スペインのクラブでは、選手同士のロッカールームでの会話も重要視される。日本人選手はどうしても孤立した。ただでさえ、「日本人選手は、どうせジャパンマネーのおかげでチームにいる」という、柔らかな敵対意識が選手間に潜んでいた。

「アキはスペイン語を話せなくても、もっと選手と一緒に過ごすべきだっただろう。実力はあったが、チームにフィットせず、出場時間は増えるどころか減ってしまい、終盤は完全に戦力外だった。日本人選手はコミュニケーション力で問題があるのではないか」

 シーズンを追ったスペイン人番記者の厳しい総括である。

 そしてこの後、日本人選手がリーガ1部の舞台を踏むのに、5年間もの空白ができてしまった。コミュニケーションの問題。それは、この後もリーガでプレーする日本人選手にとって足かせになるのだ。
(つづく)