男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ・ワールドグループ・プレーオフ「日本対ウクライナ」(大阪・靭テニスセンター/9月16~18日/ハードコート)は初日の2試合を終え、日本が2勝0敗とリードし、ワールドグループ残留に王手をかけた。 日本は…
男子テニスの国別対抗戦、デビスカップ・ワールドグループ・プレーオフ「日本対ウクライナ」(大阪・靭テニスセンター/9月16~18日/ハードコート)は初日の2試合を終え、日本が2勝0敗とリードし、ワールドグループ残留に王手をかけた。
日本は第1試合でダニエル太郎(エイブル)がセルゲイ・スタコウスキーを7-6(4) 7-6(2) 6-1のストレートで下すと、続く第2試合も西岡良仁(ヨネックス)がイリヤ・マーチェンコを6-4 5-7 6-4 7-5で退け、2連勝を飾った。
◇ ◇ ◇
大事な第1試合、ウクライナはアルテム・スミルノフに代えて、セルゲイ・スタコウスキーを起用してきた。体調不良が理由だが、錦織温存で勝負をかけてきたのだろう。だが、「そう思っていたから、特に驚きはなかった」とダニエル。相手が321位から105位に代わっても、ダニエルは落ち着き、自分のプレーに徹した。
第1セットは3-5の劣勢から5-5に追いついてタイブレークに突入。ポイント2-4から一気の5ポイント連取で決着をつけた。第2セットは緊迫したサービスキープが続き、お互い譲らす、ふたたびタイブレークに入ったが、ここでもダニエルが7-2でものにして2セット連取に成功。スタコウスキーに逆襲のチャンスを与えなかった。
エースもあったが、ミスも多かったスタコウスキー
ふたつのタイブレークを落としたスタコウスキーの落胆は明らかだった。「(ダニエルが)どんなボールでも返してきた。大事なところでボレーを決めきれなかった」と敗因を口にした。第3セットのミスは早く、動きは鈍く、1ゲームをとるのがやっと。最後はダニエルが勝利の雄叫びをあげ、日本が幸先よく初戦をものにした。
スタコウスキーはサービスを武器にネットへ詰めてくるプレーヤー。ダニエルはまず自分のサービスキープを心掛け、リターンゲームでは「ファーストはとにかく返し、セカンドは相手に重圧をかける」ことを意識して戦った。「第1セット以外は、その通りのプレーができた」とダニエル。「最後は体全体にケイレンがきていたのでストレートで勝ててよかったです」と笑顔を見せた。
勝利を決めた瞬間のダニエル
続く西岡とマーチェンコの試合は第1セットを西岡が6-4で奪えば、第2セットはマーチェンコが7-5で奪い返す、一進一退の攻防となった。世界ランクは50位と96位でマーチェンコが上回るが、西岡はよく走り、拾い、粘り強く食らいつき、マーチェンコのミスを誘った。
第3セットはワンブレークを生かした西岡が6-4で奪うも、第4セットはマーチェンコが5-2とリードを広げる。「最終セット(突入)も頭に浮かんだが、その分、いい意味でリラックスできた」と西岡。攻め急いだマーチェンコの隙をつき、怒涛の5ゲーム連取で7-5と決着をつけた。
西岡の粘り強いプレーに屈したマーチェンコ
「今までチームの勝利に貢献できなかったので本当にうれしい。第3セットからコートの中に入ることを意識し、我慢するところは我慢し、落ち着いてプレーできた」と西岡。これまでデ杯はダブルス2試合に出場して2敗。初のシングルス出場で、ついにデ杯初勝利を飾った。
ダニエルの勝利に続いた西岡
「若い2人で勝てたことが大きい」と日本の植田実監督。疲労の大きい錦織圭(日清食品)を温存しての初日2勝に安堵の表情を見せた。「2勝できればいいとは思っていたが、1勝1敗でも……」と会見では本音も口にした。一方のウクライナ、ミハイリ・フィリマ監督は錦織温存に「大きなサプライズだった」と語り、「少なくとも1勝はできた。そのチャンスもあった」と肩を落とした。
ダニエル、西岡のシングルス2連勝で勝利に王手をかけた日本。明日のダブルスは予定通り、錦織/杉田祐一(三菱電機)で奪いにいく。あとがないウクライナはスタコウスキー/ダニロ・カレニチェンコを予定しているが、カレニチェンコをマーチェンコに変更してくることが予想される。
記者会見での植田監督(右)と西岡
「初日2連勝はうれしいが、まだ1日目が終わっただけ。デ杯は1試合ごとに流れが変わる。まだまだ油断はできない」と植田監督。日本に勢いがついたのは間違いない。だが、植田監督が言うように、まだ勝利が決まったわけではない。日本はチームの勝利を、ウクライナは崖っぷちからの逆襲をかけ、明日のダブルスは11時から始まる。
(テニスマガジン/編集部◎牧野 正)
※トップ写真は、勝利を決めた西岡(右)と抱き合う植田監督