今回登場するのは早大の『攻』の核を担う、FW澤出仁(スポ3=北海道・武修館)、FW生江太樹(スポ3=北海道・釧路江南)、FW杉本華唯(スポ2=北海道・駒大苫小牧)、FW木綿宏太(スポ1=北海道・駒大苫小牧)だ。関東大学リーグ戦(リーグ戦)…

 今回登場するのは早大の『攻』の核を担う、FW澤出仁(スポ3=北海道・武修館)、FW生江太樹(スポ3=北海道・釧路江南)、FW杉本華唯(スポ2=北海道・駒大苫小牧)、FW木綿宏太(スポ1=北海道・駒大苫小牧)だ。関東大学リーグ戦(リーグ戦)で得点を量産し、日本学生選手権(インカレ)でもポイントゲッターとしての活躍が求められるこの4人。リーグ戦の振り返りやインカレの展望、そして引退を目前に控えた4年生への思いなどについて伺った。

※この取材は12月14日に行われたものです。

「(最終戦で)FWとしてゼロで終わったことは大きな課題」(杉本)


杉本

――リーグ戦の振り返りから伺います。3位という成績についてはどのように考えていらっしゃいますか

木綿 優勝を目指していたので、最後に勝ち切れなかったということは課題かなと思います。自分自身はけがで後半の2試合は出ていないので、来年はけがをせずに出られるように頑張ります。

――どこをけがされたのですか

木綿 肩です。

――インカレには出場できそうですか

木綿 出ます。

――他の皆さんはいかがですか

杉本 優勝を目指していたので3位という結果には満足していません。最後の試合も(スコアは)0—4で、FWとしてゼロで終わったことは大きな課題だと思っています。インカレでも決勝戦までいけば明治と当たるかもしれないですが、ゼロで終わると勝つことはないので、得点をしてチームに貢献できないといけないかなと思います。

澤出 3位という結果には満足していません。去年あと1勝すれば優勝というかたちを味わわせていただいたにも関わらず、今回最終戦で勝てば優勝という場面でそれを落としてしまったのは、全然足りなかったのではないかなというのを感じましたし、来年に向けて変えていかないといけないと思いました。

生江 当然優勝を目指していて3位という結果になったのは悔しいですが、個人的にはそんなに悲観的には捉えていません。最後に決勝リーグで、インカレの一つのヤマ場である準々決勝で当たるであろう東洋に一回勝てたというのは、ポジティブに捉えられると思います。

――最終戦で明大に負けて優勝を逃したという点についてはいかがですか

生江 スコア的には決勝リーグで0—4、予選リーグ1戦目でも0—5で負けていて点差は開いていますが、やっていている感覚的にはそこまで差はないので、ゼロで終わっているところを改善できれば勝機はあると思います。そこを練習でやっている最中なので、結び付けられれば優勝は普通にあるかなと思います。

杉本 (リーグ戦では)3敗していますが、全く勝てないという印象はなくて、太樹さんも言ったように試合を通して決めることができるかどうか、試合の流れをつかめるかが明治との一つの差なのかなと思っていて。全然勝てない相手ではないと思っているので、インカレでは必ずリベンジしたいです。

――今の話とも重なりますが、明大をはじめ中大、東洋大など他の上位校と早大の差はどこにあると考えていますか

生江 スキルプレーヤーがいるかいないかじゃないですか。そこをうまく早稲田はチーム力でカバーできればいいと思います。

杉本 プラス面でいえば早稲田の方が試合前の入りや気持ちの面であったり、チームで何をするかが明確になっていて、(そこは)他のチームに勝っている面だと思います。マイナス面でいうと太樹さんも言いましたが、個々のスキル(の差は)少しはあると思います。

――このリーグ戦を通して、課題と収穫は何だったと考えられていますか

杉本 まず下位チームに試合を落としていないというのは一番良かった点だと思っていまず。去年は(下位チーム相手に)一つ落として優勝につながらなかったので、どこのチームが相手でも全力でいつも通り早稲田のホッケーができたというのは良かったのかなと思います。

木綿 先ほど華唯さんからもあったように下位チームに負けなかったことは良かったです。でも、去年自分も優勝決定戦を携帯で見ていましたが、惜しいところまではいっても勝てない早稲田が2年間続いてしまいました。来年は勝ち切ることが課題だと思っていて、そういうところを改善できればと思います。

澤出 入りが悪いのか、相手に慣れていないのか、先制点を相手に取られる場面が多くて、さらにその試合に関しては負けている試合が本当に多いです。先制点を取れば(決勝リーグの)東洋戦みたいに勝てることもあると思うので、最初から(積極的に)いけるようにチームの統一をすることが大事なのかなと思っています。収穫点としては1〜4年生まで全員で戦えているというのが一番大きいです。最初は自分も1つ目でやっていましたが太樹と同じセットに変わったり、木綿がけがをして他の1年生が自分のセットに入ったり、そういうセット間の入れ替えが多かったのは今年の良かったのではないかなと思います。

生江 早稲田のホッケーをしっかり姿勢としてできれば、明治には勝てていませんが中央、東洋にも勝つことができました。でも反対に、早稲田のホッケーができていない試合は上位校に対して勝てない試合もありましたし、下位に対しての危ない試合もありました。インカレは一戦必勝のトーナメントなので、疲れなどが出てくる中でも早稲田のホッケーを一試合一試合やり切ることができればいいかなと思います。

「リーグ後半戦は少し手応えを得た」(木綿)


木綿

――個人のプレーとしてリーグ戦を振り返っていかがですか

木綿 自分は前半戦に結果が出せず、苦しんだところもありましたが、後半戦は澤出さんと生江さんのおかげで少しずつ活躍できたので、少し手応えを得ました。やはりもっともっと活躍してチームに貢献できるようにしっかりやっていきたいと思います。

杉本 去年は仁さんと組んでいて、仁さんが起点となって得点というかたちが多かったですが、今年は(澤出と)セットが離れて自分でなんとかしなければならない状況が増えました。前半戦では自分の意識が変えられなくて周りに頼ってしまうこともありましたが、後半戦は試合の慣れなどもありましたし、練習中でも自分の意識を変えていかないとチームが勝てないというのを少しずつ理解してきて、自分でなんとかするプレーを意識できるようになり、自分が持ち上がっての得点も増えたのでそこは良かったと思います。

澤出 今年はコンスタントに得点も取れましたし、セット間での得点も多かったのでその点については良かったと思いますが、上位校との試合でゼロに終わるなど、大事な試合で決められないのが課題だと思っています。インカレでも一試合一試合が大事になってくるので、大事なときに一点が取れるような選手にならないといけないと思っていましたがこういう結果になってしまったので、インカレでは自分だけの得点だけではなく、周りの選手を生かしたプレーなどをして勝ちたいと思います。

生江 自分はリーグ戦序盤は数字にとらわれて、焦り過ぎて結果が出せない部分もありましたが、後半になるにつれて徐々に活躍できたのは良かったです。でも、上級生になって優勝に導くことができなかった部分は来年に持ち越された反省点かなと思います。

――印象に残った試合はありますか

澤出 2巡目の慶応戦()です。本当に流れが悪くて慶応ペースで進んだ試合で、去年慶応に負けて優勝を逃しているので同じ流れなのかなとすごく感じましたが、そこで勝ち切れたので一番記憶に残っています。

杉本 自分は決勝リーグの東洋戦()です。今季一度も勝てていない相手で、みんな弱気になってたとは思いますが、チームが統一感を持って戦って6—2と点差をつけて勝てたのは、インカレに向けても大きな勝利だったのかなと思っています。

木綿 自分も同じ決勝リーグの東洋戦です。病院で結果を見た時にすごくうれしかったのを覚えています。まだ優勝のチャンスがあるんだなと思って、本当にうれしかったのが記憶にあります。

生江 自分は最後の明治戦()ですかね。自分たちの前の試合の結果によって優勝のチャンスが出てきたにもかかわらず、本当に勝ちたいという気持ちで挑みましたが勝ち切れなかったので、言葉が出ないような気分でした。

――皆さん得点やアシストが多かったと思いますが、その点についてはいかがですか

澤出 夏から自分と華唯はシュートフォームや打ち方に関してのトレーニングを受けに行っていたので、それ(の成果)が2人とも出て、シュートの威力もつきましたし、パスもいいところに打てたのかなというのは本当に思っています。去年までならかわしていたところも、遠くからシュートが打てるようになりましたし、その点に関して伸びたことで点数も伸びましたし、本当にプラスになったのかなと思っています。

――どこでトレーニングをされたのですか

澤出 IWA ACADEMYという岩隈選手(久志、読売ジャイアンツ)が監修しているトレーニングジムがあって、岩隈選手を教えているトレーナーにシュートフォームを見てもらいました。野球と骨盤の動かし方や上半身の動きが同じで、動画で撮ってもらって「ここを修正した方がいいよ」と言ってもらったり、トレーニングメニューを教えてもらったりして、それが本当にプラスになったのかなと思います。

――他の皆さんはいかがですか

生江 得点に関しては結構取れた方かなと思いますが、ここにいる選手は決め切らないといけない選手だと思っているので、そういうところは全員がしっかり自負していると思うし、個人的にはアシストが少なかったので、得点だけではなくアシストというかたちでもチームに貢献できるようにしていけたら勝率が上がってくるのかなと思います。

木綿 自分はある程度、得点、アシストには絡ませてもらいましたが、もっと決められるところはありましたし、パスの精度がとても悪かったので、そういうところで自分が決め切らないとチームが勝てないですし、決めるところでもっとたくさん決められる選手になりたいです。

杉本 去年よりは得点に対する意識が強くなって、アシストはあまり意識していませんが自分がどうにかして得点をもぎ取るプレーヤーになりたいと思っています。秋リーグの得点やアシストの量はまだ足りていないと思います。

「木綿のプレーはいい意味であまり1年生らしくない」(生江)


生江

――澤出選手・杉本選手組と生江選手・木綿選手組で、プレーや普段の生活についての他己紹介をお願いします

生江 木綿のプレーはいい意味であまり1年生らしくなくて、試合中や練習中でも自分たちにいろいろ聞いてきたり、こうした方がいいなどと言ってくれたりします。あと自分はずっと一緒のセットで秋リーグはやってきましたが、本当にやりやすい相手でもあるし、1年生ながら得点にもアシストにも絡んでくれて、1年生にしては結構やってくれたんじゃないかなと思っています。生活面もいい意味で1年生らしくないというか、完全になめ切っているかのような振る舞いをしてきます。でもそこまで上下関係がないところは早稲田のいいところでもあって、それがプレーに生きてくるのであれば自分はいいと思っているので、自分だけではなくいろいろな先輩に絡んでいろいろやりながら、自分の地位を築いていけばいいんじゃないかなと思います(笑)。あとは顔がでかいのでそこだけどうにかしてほしいんですけど(笑)。

木綿 プレー面ではシュート精度やパス、体の強さやスケーティングが全て自分より上のレベルなのですごいと思いますし、フリーアイスでもシュート練習をしたりいろいろ教えてもらっているので、ありがたくて優しい先輩だなと思います。生活面では、陸トレや勉強などに対してもすごくストイックで真面目で、それは自分に欠けているところだと思うので、全ての面で見習わないといけないなと思います。

杉本 自分で足りないところ気付いてました(笑)?良かったです。

生江 やらないだけだった(笑)。

澤出 まずプレーに関しては2年生ながら本当に頑張ってくれています。得点だけではなく体を張って守ったり、乱闘プレーになることもありますが熱く頑張ってくれているなと思っています。生活面でいうと先輩、後輩かかわらず常に誰かに絡んでいるというイメージがあって、トレーニング中も本当にうるさいです(笑)。でもそこが彼のいいところだと思っていて、自分が1、2年生だったら4年生にはあまり絡んだりできないですが、(4年生の)懐まで行くのはすごいところだなと思います(笑)。

杉本 それ褒めてます?

澤出 褒めてる、褒めてる(笑)。

杉本 良かった(笑)。仁さんは、誰が見ても分かるように早稲田の核となる選手です。自分はバックチェックが嫌いですが、仁さんはそういうのも一生懸命やっているし、練習中もいろいろな人のプレーを見てアドバイスをしたりしているので、そういうところはすごいと思います。練習中は真剣で、試合中も「俺にパックよこせ」という感じの人ですが、普段はふわふわしていて、仁さんの同期にいじられたりしたら、プレーでは見られないふわっとした部分が見られて、ギャップがあって絶対女の子にモテるなと思います。

――マイブームはありますか

杉本 朝3時に起きて散歩しますが、そのときに聞く音楽がGReeeeNやファンモン(FUNKY MONKEY BABYS)などなんですよ。自分らぐらいの代の人が中学生ぐらいのときに聴いてはまったりしたような曲を、またあさって聴くことがマイブームです。

木綿 自分は食べることです。こっちに来て北海道にはない食べ物を食べることにはまっています。田舎出身なので家を出たら畑が広がっているところに住んでいて、こういう都会で食べ歩きをするのは新鮮な感じがしてはまっています。

澤出 最近ずっと寝ているので、マイブームはないです(笑)。

生江 最近はYouTubeでNHLの試合を見ることにはまっています。今まであまり試合は見なかったですが、学校(に行く時間)も減ってきて、時間に余裕ができるようになってから、NHLを見ることが多くなりました。

――最近オフの日は何をしていますか

杉本 飲みに行っています。

――部の方とですか

杉本 そうです。同期とかです。

澤出 太樹はオフの日について言うこといっぱいあるもんね。

杉本 自分は(オフの日について)言うことはあまりないです。

澤出 自分も言えない。

杉本 仁さんはいつも寮にいます。主です(笑)。脩世(大塚、スポ2=長野・佐久長聖)か仁さんが(常に)います。

澤出 秋リーグがあって土日はオフがなかったので、その反動がきているので…。ずっと寮にいます(笑)。でも暇なわけじゃないからね?忙しく寮にいるから。

杉本 どういうことですか?寮で忙しいなんてないですよ(笑)。何をやってるんですか?

澤出 いろいろ。暇してるわけではないから(笑)。

生江 自分も何もすることがなかったら別に何かしようとは思わないので休みます。

澤出 いや、嘘です。

一同 (笑)。

生江 あとはたまに彼女が来てくれるので、そのときは出かけます。

澤出 言っちゃった(笑)。

木綿 僕はやっぱり食っては寝て食っては寝て…。

杉本 なるべくしてそのおなかになってるよ。

木綿 食べ過ぎちゃうんですよ。素質がありました(笑)。

澤出 引くぐらい食べるからね。

杉本 (木綿の)ご飯とか漫画盛りですからね。

澤出 夏合宿のときマジで引いた。

杉本 最後に残ってまでも食います。しかも差し入れもめっちゃ食います(笑)。

澤出 食べ過ぎたら駄目って言われているのに(笑)。

木綿 めっちゃ怒られました。

「4年生のためにこの4人で死に物狂いで戦い、優勝できたらなと思っています」(澤出)


澤出

――ここからはインカレの話になります。最初のヤマ場は準々決勝の東洋大戦と予想されますが、そこで勝つために必要なものは何だと考えられていますか

澤出 この4人が1人1点ずつ、4点入れれば勝てると思うので、入れられるように頑張りたいと思います。

生江 早稲田らしいホッケーを1試合通してできれば勝ち上がることができると思います。

木綿 先制点を取って自分たちのペースにして、圧倒します。

杉本 この4人が点数を取って、早稲田らしいホッケーをすれば必ず勝てます。

――インカレでのキーマンはこの4人ということですか

澤出 はい(笑)。

――卒業される4年生への思いを教えてください

生江 学年が一つ上ということで、先輩方の中では一番時間を共にしてきたので、お世話になった分を恩返しできるようにしたいです。まだ優勝の経験が大学ではないので、優勝して卒業できるよう、勝たせてあげたいと思います。

澤出 ホッケーでも私生活でも本当にお世話になりましたし、お酒でも鍛えていただけましたし、恩返しできるようにしたいです。僕が早稲田に入れたのも、加賀美さん(俊介、スポ4=北海道・釧路江南)が釧路江南から早稲田に入れたからというのが本当に大きくて、加賀美さんにはお世話になっていますし、加賀美さんだけのためではないですが、いい結果が残せるように頑張りたいと思います。

杉本 4年生とはプライベートでごはんを食べに行ったり温泉に行ったりという思い出がありますし、みんなホッケーが好きなので熱い思いを一人一人が持っています。自分たちは全力でプレーしますし、先輩たちの力も借りないと(インカレ優勝は)できないことだと思うので、自分たちができることをやって、最後に勝って笑えるようにしたいと思います。

木綿 自分と務台(慎太郎、スポ1=北海道・駒大苫小牧)と青木さん(孝史朗主将、スポ4=埼玉栄)でドライブしながら温泉に行くなど、すごくかわいがってもらえました。そういうのの恩返しは活躍してチームを勝たせることだと思うので、4年生のためにという気持ちを強く持って、インカレに臨みたいと思います。

――最後にインカレに向けての意気込みをお願いします

木綿 まだ自分がこのチームに入って優勝という経験をしたことがないので、ここの4人でしっかりと点を取って、絶対に勝てるように頑張りたいです。

杉本 気持ちも体もしっかり整えて、万全の状態で大活躍できるよう準備をして、必ず勝ちたいと思います。

澤出 優勝のチャンスはあるしあと少しで届くので、4年生のためにこの4人で死に物狂いで戦い、優勝できたらなと思っています。胴上げもビールかけもまだやったことがないですが、それを地元・釧路でできれば最高だと思うので、このチャンスを生かして絶対に優勝したいと思います。

生江 自分ができることを全力でやるだけです。地元なので優勝します。

――ありがとうございました!

(取材・編集 宇根加菜葉、小林理沙子)


優勝して幸せな年末を迎えてほしいです!

◆澤出仁(さわで・じん)(※写真中央右)

1998(平10)年5月7日生まれ。163センチ、55キロ。北海道・武修館高出身。スポーツ科学部3年。理想のクリスマスについて、「海外の暖かいところで一度は過ごしてみたい」と話した澤出選手。今年のクリスマスプレゼントには、カナダグースのダウンジャケットが欲しいそうです!

◆生江太樹(なまえ・たいき)(※写真中央左)

1998(平10)年6月28日生まれ。181センチ、78キロ。北海道・釧路江南高出身。スポーツ科学部3年。生江選手らの地元・釧路で開催される今年のインカレ。「地元の釧路で優勝して、みんなで遅めのクリスマスパーティー」がしたいと話してくださりました!

◆杉本華唯(すぎもと・かい)(※写真右)

1999(平11)年4月20日生まれ。170センチ、65キロ。北海道・駒大苫小牧高出身。スポーツ科学部2年。理想のクリスマスは、「起きたら雪が降っていて、枕元にサンタの靴下があってトレジャーが入っている」。ちなみに今欲しいものはApple Watchだそうです!

◆木綿宏太(もめん・こうた)(※写真左)

2000(平12)年10月15日生まれ。177センチ、75キロ。北海道・駒大苫小牧高出身。スポーツ科学部1年。食欲旺盛な一面を見せた木綿選手。理想のクリスマスは「彼女とおいしいごはんをたくさん食べたい」だそうです!