ツアー通算9勝の諸見里しのぶが今シーズン限りで、ツアープロとしての第一線から退くことを決心した。 沖縄県出身で、アマチュア時代からプロトーナメントでも活躍していた諸見里。同郷のひとつ上の先輩・宮里藍をはじめ、横峯さくら、同期の上田桃子らと…

 ツアー通算9勝の諸見里しのぶが今シーズン限りで、ツアープロとしての第一線から退くことを決心した。

 沖縄県出身で、アマチュア時代からプロトーナメントでも活躍していた諸見里。同郷のひとつ上の先輩・宮里藍をはじめ、横峯さくら、同期の上田桃子らとともに、日本女子プロツアーの発展に貢献し、一時代を築いた。



第一線から退く諸見里しのぶ(中央)。ともに戦ってきた面々に労われての記念ショット

 2005年にプロテストに合格すると、プロデビュー戦となる日本女子オープンで、いきなり5位と健闘。その後に出場した2つのトーナメントでも、4位タイ、2位タイという好結果を残して、出場わずか3試合で翌年のシード権を獲得した。そして、ツアー本格参戦初年度の2006年にはツアー初勝利を遂げ、翌2007年には国内メジャーの日本女子オープンを制した。

 さらに、プロとして栄華を極めたのが、2009年シーズン。ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップと日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯の国内メジャー2勝を含め、年間6勝を飾って、賞金ランキング2位という成績を収めた。

 しかしその後は、ツアー優勝から遠ざかり、下降線をたどっていった。2012年シーズンまでは賞金シードを獲得していたものの、2013年には賞金ランキング71位と急降下。2009年のメジャー大会2勝で得た5年シードによって、2014年シーズンまでのツアー出場権は保持していたが、そのまま長期の不振に陥った。

 その結果、2015年シーズンはプロになって初めて、QT(※)からのレギュラーツアー参戦を余儀なくなれた。この頃から、体のコンディションも悪くなり、アレルギーや肋骨の痛みなどに悩まされたという。
※クォリファイングトーナメント。ツアーの出場資格を得るためのトーナメント。ファイナルステージで40位前後の成績を収めれば、翌年ツアーの『リランキング』までの大半の試合には出場できる。

 2016年シーズンは、QTに不参加。主催者推薦の試合にだけ出場したが、すべて予選落ちを喫し、獲得賞金は0円となった。これまた、プロになって初めての経験だった。

 それでも、諸見里は腐ることなく、同年のQTに挑戦。ファイナルQT32位となって、2017年シーズンは23試合に出場し(賞金ランキング124位)、2018年シーズンはファイナルQT60位の資格で25試合に出場した(賞金ランキング88位)。今季も、ファイナルQT68位となって10試合に出場したが、すべて予選落ちに終わった。

 ツアーをけん引してきたかつての輝きは、年を追うごとになくなりつつあった。そうして、33歳になった今季、現実と向き合いながら、今の自分に何ができるのか--長らく自問自答してきたという。

 諸見里がその複雑な胸中を吐露したのは、今季終盤のとあるトーナメント会場だった。

「私は、これまでの人生で、ゴルフでいろいろなことを学ばせてもらいました。まずは、(私が今ある)こうした環境でゴルフを続けられたことに、感謝しなければなりません。とても恵まれた環境にあって、また多くの人に注目していただけること、さらに周囲で支えてくれるすべての人たちに、感謝しなければなりません」

 ここ数年は振るわなかったものの、プロゴルファーとしてこれまで、第一線で戦うことができたこと--その有難さを、諸見里は身にしみて感じていた。ゆえに、そのために尽力し、サポートし、応援してくれた多くの人々に対して、心から感謝していた。そして、彼女はこう続けた。

「プロゴルファーとして、せっかくここまでやってこられたのであれば、それを今後も生かしていきたい、という思いになりました。それを、大切に、きちんと持っておいていたいんです。

 だから、完全に『引退します』という言葉は使いたくないんですよ。地元・沖縄で開催され、所属先でもあるダイキンオーキッドレディスには、推薦をいただけるのなら出場したいですし」

「引退ではない」という彼女の言葉からは、多少の未練も感じられた。しかしそれこそが、ずっと自問自答してきたなかで得た、彼女の本当の意味での”答え”なのだろう。

 無論、長きにわたって第一線で活躍してきたトップアスリートが、そうした決断を下すには、相当な勇気と覚悟が必要だったはずだ。華やかなステージから降りるということは、注目度はもちろん、収入も激減する。今後のことを思えば、不安も大きかったに違いない。

「正直、私もすごく悩みました。『今の自分に何ができるんだろう』とかなり迷いましたし、(ツアーから退いて)ほかにやりたいことがあるのか、と言えば、それもないし……。

 そこで、出した答えが『(私にも)ゴルフ界に貢献できる何かがある』ということ。ゴルフに携わってきたからには、(私だからできる)ゴルフ界のためにできることを探していきたい。そして、何かを見つけたら、それに全力を尽くしたいという気持ちが強いです。それは、自分自身も成長できるものとしてとらえています」

 真剣な眼差しでそう語った諸見里。自らが下したこの決断には、強い意思が感じられた。

「一緒にツアーで戦ってきた上田桃子さんとかががんばっている姿を見ると、私も『もっとがんばらなきゃ』って思うんです。これからの人生のほうが長いわけですから」

 彼女なりに、これからやっていきたいこと、いろいろと思い描いていることはたくさんあるようだ。そして、自らが「ゴルフ界のためにできること」がいくつか見つかり、すでに携わることが決まっている仕事もあるという。

「今後の仕事でひとつ決まっているのは、コースセッティング。そのメンバーに入れてもらいました。来年のステップ・アップ・ツアーのコースから、先輩につきながら、勉強させていただきます。

 自分の人生にプラスになることは、どんどん挑戦していきたい。これからの数年間は、まずは人生の勉強の期間にしたいと思っています」

 知名度の高い選手ゆえ、テレビ解説やラウンドリポーターの仕事もあるだろう。トーナメント会場で、そんな諸見里の姿を見られるのであれば、それもまた楽しみである。

「そういう仕事も、いずれできたらいいなと考えています。人前で喋ることは、決して簡単ではないですけれども……。たとえば、レッスンをするにしても、大きな責任感が出てきますし、解説をするにしても、選手のプレーや特徴を解説したり、それを(視聴者に)きちんと伝えるためには、まずは自分がしっかり勉強しないといけないですし。

 ですから、(そういう仕事も)安易な考えで、すぐにやりたいとは思っていません。ただ、ゴルフを初めて見た人が『ゴルフって、意外と面白いんだね』って思えるぐらいの、ゴルフの魅力を伝えられる表現力は早く身につけたいですね。それが、だいぶ自分に備わった時、そういう仕事にもチャレンジしたいと思います」

 新たな一歩を踏み出す決意を下した諸見里。自らを育ててくれたゴルフ界への恩返しと、自らの”第2の人生”をより豊かなものにするためのチャレンジが、これから始まる。