昨年は関東大学女子リーグ戦(リーグ戦)で優勝し、優勝候補として臨んだ全日本大学選手権(インカレ)。しかしながら、結果は2回戦敗退。リーグ6位の筑波大にまさかの逆転負けを喫した。そこからチームを再建してきたのが今年の4年生だ。高校時代はイン…

 昨年は関東大学女子リーグ戦(リーグ戦)で優勝し、優勝候補として臨んだ全日本大学選手権(インカレ)。しかしながら、結果は2回戦敗退。リーグ6位の筑波大にまさかの逆転負けを喫した。そこからチームを再建してきたのが今年の4年生だ。高校時代はインターハイ、ウィンターカップの出場経験が豊富な強豪校からやってきた選手が揃っており、昨年から早稲田の主軸としてプレーしてきた選手ばかり。そんな選手たちが集まっていたにも関わらず、今年1年間は結果が出ず苦しみ続けた。

 まず春に行われた関東大学女子選手権(トーナメント)では、ベスト4までは勝ち進んだものの、上位3校との総当たりの試合では全く手が出ず完敗。連戦を戦って行く中で、早稲田の選手層の薄さを痛感した。そして9月から始まったリーグ戦。前半はC中田珠未(スポ4=東京・明星学園)が代表選抜でいない中、順調に勝ち進んだ。しかし、中田がチームに合流し、全員で上位3校と戦っていこうという場面で、拓大、東京医療保健大にまたしても完敗。特に東京医療保健大との2戦目には100点ゲームで力の差を見せつけられ、選手たちの心が折れた。


3連敗の後、暗い雰囲気の選手たち

 そんな中でも「インカレに向けて戦っていかなきゃ」と自ら奮起したのも4年生だ。東京医療保健大との試合後、4年生だけで集まって話し合いをした。プレーヤーだけでなく、チームを支えるベンチメンバー、スタッフなどそれぞれが思いを打ち明ける。そこで改めて自分たちの目標を確認し、一つになって戦おうという意志が固まった。

 そして臨んだインカレ。全員が声を掛け合って、楽しそうにプレーしている姿がそこにはあった。もちろん全員が万全の状態で臨むことはできなかったかもしれない。それでもボールに対して必死に食らいつく姿、最後まで絶対に諦めない姿を表現し続けた。勝負の世界には結果が付き物なので、最後まで関東の上位3校に勝てなかったことやインカレがベスト8で終わってしまったことは選手たちとって悔しかっただろう。それでも「見ている人に感動や笑顔を届けたい」(内山未悠主将、社4=愛知・桜花学園)という思いは観客に届いているに違いない。少なくとも私はその内の一人だ。来年からはBリーグなどで引き続きバスケットをする選手や一般企業に就職する選手などそれぞれの道を進んでいく。だから早稲田でプレーしたことに誇りをもってこれからの人生を歩んでいってほしい。


最後は笑顔を見せる4年生

(記事、写真 瀧上恵利)

コメント


1年間チームを引っ張り続けた内山主将