NHK杯の記者会見で笑顔を見せる羽生結弦 10月のスケートカナダでは、ネイサン・チェン(アメリカ)が持つ世界最高得点に迫る322.59点で優勝していた羽生結弦。グランプリ(GP)シリーズ2戦目となるNHK杯前日の11月21日、午後2時4…
NHK杯の記者会見で笑顔を見せる羽生結弦
10月のスケートカナダでは、ネイサン・チェン(アメリカ)が持つ世界最高得点に迫る322.59点で優勝していた羽生結弦。グランプリ(GP)シリーズ2戦目となるNHK杯前日の11月21日、午後2時40分から始まった男子公式練習第1組で、キレのいいジャンプを見せて好調さを感じさせた。
練習開始後、いつものように3回転ループを軽く跳ぶと、しばらくしてから3回転ルッツを跳び、そのまま次の4回転トーループの入りまで確認。ジャージを脱いでから再び滑り出すと、軸の細い4回転トーループを決めた。
続いて4回転トーループ+1Eu+3回転フリップもきれいに決めると、トリプルアクセル+3回転トーループを2回決め、つなぎからの入りをチェックする。そのあとに挑んだ4回転サルコウは、跳びあがってから鋭く回転する余裕のあるジャンプ。着氷は少し尻が下がるものになったが、すぐに再度跳んできれいに決めていた。
曲かけ練習はフリーの『Origin』。冒頭の4回転ループは、直前に抑えめのスピードで挑んだ時には転倒していたが、その後は入りを確認していたこともありしっかり決めた。そのまま4回転サルコウもきれいに跳ぶと、フライングコンビネーションスピンまで続けた。
その後のステップシークエンスをパスすると、曲調が変わったところから滑り出し、3回転ルッツと4回転トーループも決め、4回転トーループからの3連続ジャンプへ。ここは最後の3回転フリップがステップアウトになって少しリズムを崩したのか、少し間を取ってから跳んだアクセルはシングルに。続いて、つなぎを入れないで跳んだトリプルアクセルはステップアウトで連続ジャンプにできず、そのまま滑りを中断した。
練習時間は残り20分ほど。羽生はショートプログラムの『秋によせて』をスタートポジションから滑り始めると、4回転サルコウを跳び、少し中断してから4回転トーループ+3回転トーループを決めた。その後はジスラン・ブリアンコーチと話し合ってアドバイスを受け、映像を確認しながらゆったりと調整。最後に、4回転ループのイメージをスタートからのつなぎを含めて4回ほど確認して練習を終えた。
羽生は、オータムクラシックの公式練習では、4回転ループを何度も跳んでいるうちに徐々にジャンプの調子が悪くなっていた。それもあって、次のスケートカナダの公式練習では、一本一本に集中して本数を少なめにしていたが、今回も同様に冷静に練習に取り組んでいた。
その後の記者会見で、羽生は今大会の抱負について、「最後まで全力で、健康にショート、フリーとも滑れたらいいなと思います」と答えている。過去2シーズン、羽生はGPシリーズ2戦目でケガをして、ファイナルや全日本選手権を欠場している。カナダで口にしたのは、過去2シーズンの結果を反省し、今季は「ファイナルに進出すること、さらに全日本選手権でいい演技をすることが最も必要」と宣言していた。
そのためにも、新たな高難度ジャンプの習得を急ぐのではなく、今自分が納得できるジャンプやつなぎの構成で、GOE(出来ばえ点)を獲得できるプログラムの完成をしなければいけないと考えた。そして、スケートカナダでまさにそれを実践したのだ。今回のNHK杯はその延長線上にあると言える。
羽生は、いま意識して実践していることをこう話した。
「とにかく自分が、どれくらいジャンプの本数が必要なのかとか、氷上でできることは何で、陸上でできることは何か……。陸上では何ができて、氷上では何ができるかということをすごく綿密に考えています。もちろん計画どおりに行くわけではないですが、それでもある程度は自分の中で『この感触の時はこのくらいはできるな』ということを、ケガをした経験を通してあらためて感じています。その経験をしっかり生かして、自分にリミッターをかけるというか……、ネガティブではなくポジティブなリミッターを氷上でかけて、陸上でやれることをやるということを、ちょっとずつ増やしています」
スケートカナダから羽生が言葉や態度で示している「今できうる最高のものを、自分が納得できるスタイルでやろう」という思い。それをこの大会でも実践しようとしている。
世界最高得点に関しては「特別意識することはないです。ただ今季は自分が最高点を出しているので、その自己ベストを越えたいという気持ちはある」と話した。いま自分のやるべきことは、現時点での自然体の滑りや演技をすること。他者に勝つためでもなく、他者を圧倒するものでもない。ただただ、自分が納得できるプログラムを演じたいという思い、それができれば結果はついてくると考えているだけだろう。
それは羽生結弦が目指す、本当の強さでもある。それを、今回のNHK杯でも見せてくれることに期待したい。