選手対談の最後を飾るのは清原秀介主将(商4=東京・早実)、髙橋幸太(法4=東京・早大学院)、宮國義志(社4=沖縄・浦添)の4年生三人。早大ハンド部としての集大成であるインカレに向けて、心境を語っていただいた。 ※この取材は11月1日に行わ…

 選手対談の最後を飾るのは清原秀介主将(商4=東京・早実)、髙橋幸太(法4=東京・早大学院)、宮國義志(社4=沖縄・浦添)の4年生三人。早大ハンド部としての集大成であるインカレに向けて、心境を語っていただいた。

※この取材は11月1日に行われたものです。

「自分たちの弱さを改めて痛感しました」(宮國)


秋リーグを振り返る宮國

――関東学生秋季リーグ(秋季リーグ)でのチーム全体の戦いを振り返ってみていかがですか

宮國 春リーグでも勝てない試合が続いて、入れ替え戦に行ってしまったんですけど、秋リーグも同様に勝てない試合が続いてしまって。自分たちの弱さを改めて痛感しました。

清原 春も1点差とかで試合を落とすことが多かったんですけど、秋も引き続きそういう試合が多くて結果として9位になってしまったのはすごい悔しいなと思ってます。それでも自分たちが春から秋にやってきたディフェンスから速攻とかはリーグの後半とかからできるようになってきたかなと思うので、そこはプラスに考えることもできるかなと思います。

髙橋 勝ち切れないところが春、秋両方の良くないところで。ただ、春に比べて秋は速攻であったり、選手の幅も広がったりしたことは、チームとしてのプラス材料だったかなと思いますし、それをインカレにつなげるだけかなと。

――秋季リーグでのご自身のプレーについてはいかがですか

髙橋 僕は春の第3戦か4戦ぐらいで骨折して、それまでも骨折とか怪我続きの4年間で。この秋にプレータイムが少なかったんですけども、(試合に)出た中で結構結果は出せたのかなと思ってます。ただ、東海戦で僕が出てチームを変えられなかったので、僕は出たときには自分が結果を出すことが仕事だと思ってるのでそこはすごい悲しかったかなと思ってます。

清原 悲しい?(笑)

宮國 悔しかったじゃなくて?(笑)

髙橋 そうですね、悔しかったです(笑)。でも自分に頑張ったって言いたいです。

清原 まず春は正直自分の今までのリーグの試合の中では本当にシュートも入らない苦しい状態で、最後まで修正できなくて、つらいリーグでした。秋も自分としては全然調子が上がらなくて、「春みたいになったらいやだな」って思ってたんですけど、それは今回自分の中で修正ができて、秋季リーグの後半にかけてはプレーはうまくいっていたと思います。全体を通しては最後しり上がりで自分でプレーを戻せたのは良かったし、インカレにもつなげられるかなと思います。

宮國 僕はセンタープレーヤーとしてプレーさせてもらってるんですけど、勝てない試合は全部自分の責任だと思ってて。例えばゲームの後半残り5分で同点だった時とかも、僕の指示だったりゲームコントロールで試合も変わっていったかなと思えるものがいくつもあったので、勝ち切れなかったのというは自分の中で課題になりました。インカレは1回戦から強い相手ですけど、そういうところと戦ったら競った試合展開になると思うんですけど、春秋で経験してきた悔しさを生かしてしっかりとゲームコントロールをしながら勝ちに持っていけるようにしていきたいなと思います。

――秋季リーグで一番印象に残っている試合はありますか

清原 立大戦ですね、僕は。試合自体の結果はなくなってしまったんですけど、自分たちが春からやってきたことが出せた試合だったと思ってるので。前半の立ち上がりは余り良くなかったんですけど、後半にかけて自分たちで「ディフェンスから速攻までもっていこう」というふうに意識してやった結果、すごい足が動いて速攻まで持っていけて、大きく点差をつけて勝てたので、あれはチームが一つになった試合だなと思ってて、それが一番印象的ですね。

髙橋 僕は国士舘大戦ですね。結構オフェンスがテンパった時に、あまり言わないんですけど自分発信で義志に「このプレーどうだ」みたいなことを言って、その結果うまくいって。勝ちには結びつかなかったんですけど、流れは引き込めたので、僕自身としては大きな成長だったかなというふうに思います。

宮國 僕は日大戦ですかね。勝ったら入れ替え戦回避ということで試合に臨んで、結果的に負けてしまったんですけど、相手はもう入れ替え戦はないという状況でプレッシャーもない中のびのびと試合していたように自分は感じて。逆に早稲田はプレッシャーを感じて自分たちのプレーがあまりできなくて、負けてしまったっていう。プレッシャーへの弱さを痛感したのが日大戦でしたね。チームを通してこのままだったらだめだなって感じました。

「チーム皆の距離感が近くなった」(髙橋)


チームの成長を語る髙橋

――春と比べてここが成長したと思える部分はありますか

髙橋 熱量ですね、僕は。個人としてめちゃくちゃ声を出したり、盛り上げたりするのが好きなんですけど、それをせずともチーム全体の試合を通しての熱量というか。盛り上がるときにチームが本当に盛り上がるようになったというか、チーム皆の距離感が近くなったという感じがしました。誰がシュートを決めてもチーム全員で盛り上がれるようになりましたね。

清原 チームとしては、春は去年のメンバーが大きく変わって、試合経験がない人が多かったので、終盤とかになってテンパっちゃったり、厳しい試合でコントロールできなくなったりすることが多くて。秋はそれに比べたら、経験値もついて大事な場面で落ち着いたプレーをしたりとか、一本取るとかができていたように思います。

宮國 個人ではシュートが思ったより入ったというか、自分のシュート確率とかも含めて評価できるんじゃないかなと思います。チームとしては、速攻のかたちを春リーグ終わってからしっかり練習するようになって、速攻の確率は少し上がったのかなと。あと、ディフェンス力も春よりも上がったんじゃないかなとも思います。

――ハンドボールを始めたきっかけを教えてください

髙橋 僕は小学校の時に、空手とサッカーと水泳と体操と…。

清原 めっちゃやってんじゃん!

宮國 スポーツマンじゃん!(笑)。

髙橋 (笑)。でも飽きちゃったんですよ。で、中学校で部活を見て回ってた時に、「ハンドボールってみたことない」と思って体験してみたら、割と適正あるし。

清原 本当かよ、嘘つけお前(笑)。

髙橋 当時の中学の顧問の先生が熱心に僕のこと勧誘してくださったので、ここで頑張ってみたいなと思ったのが理由ですかね。

宮國 NBA行かないかって?

髙橋 バスケな。それは。

――お互いの第一印象についてはいかがですか

髙橋 僕は高校1年生の時から清原を知ってたんですけど、本当になんかすましてて…(笑)。いけすかねえ奴だなって思ってました。僕は結構暑苦しいタイプなんですけど、こいつはすましてて、つまんなそうな奴でした。

清原 逆に僕は、幸太は喋ったこともないのに気持ち悪かったです。

一同 (笑)。

清原 急に「清原さん、大学でハンドボールやらないんすか?」みたいなLINEとか来て、結構苦手なタイプでした。

髙橋 今は得意だろ?

清原 (笑)。でも本当に苦手でした。

宮國 今も苦手だろ。

清原 今も苦手か。

宮國 幸太のことはみんな苦手です。

髙橋 絶対(対談に)使うじゃんこれ(笑)。きついわ~。

清原 義志はめっちゃフレンドリーで、初めて会った時はよろしくって握手求めてきたんですよ。体育館入った瞬間に、こっち来て一緒に頑張ろうみたいな感じできたので、朗らかな気分になりましたね。

宮國 全然覚えてないな(笑)。

髙橋 僕は義志の印象は笑顔がいいやつだなって感じでした。

宮國 俺二人のこと全然覚えてない(笑)。清原は羽諸(大雅 スポ4=千葉・市川)と一緒に練習に来てた時に初めて会ったんですけど、羽諸がデカかったんで清原が小さくて。で、羽諸に「あいつ(清原)ってどんなプレーヤーなの?」って聞いたら「上手だよ」って言われて、「うまい子が入ってくれたんだな」って思ってうれしかったですね。幸太は圧倒的にひげが濃かった。

一同 (笑)。

幸太 お前本当に悪いわ(笑)。1年生の時は全然濃くない(笑)。嘘ですから。本当まじで最悪(笑)。

宮國 幸太はね、本当に覚えてないです。

一同 (笑)。

――今は(印象は)変わりましたか

宮國 ひげですか?

一同 (笑)。

宮國 ひげの量は変わりました。変わりましたかって(印象じゃなくて)ひげのことかと思った(笑)。幸太は1年生の時よりは熱い男になりましたね。プレーの時もプレー以外の時も。チームの盛り上げ役というか、本当にそこは幸太の良いところだと思いますし成長した部分かなと。清原はキャプテンになって結構自分でしょい込むタイプなので、助けてあげたいところは色々あるんですけど、でも本当にチームのために一番考えてくれてるって思います。

清原 急に…きつ…(笑)。まじめな話されても困る(笑)。義志は昔から友情とかを大切にする人で、それは今も変わらないので、すごく尊敬できる部分でもあるし学ばなきゃいけないところだと思います。義志のそういうところを見て、友達を大切にしようと思いますね。

宮國 今までの友達は大切にしてない…。

清原 違う違う(笑)。あと義志は4年生としても意見とかも言ってくれるので、すごい助けてもらってます。秋リーグも得点2位とかで、プレーで引っ張ってくれるのでありがたい存在です。幸太は最初関わりにくいと思ってたんですけど、意外と一緒にいて面白い部分もあって。

宮國 本当に?

髙橋 本当だよな。

宮國 人って大体嘘つくときに右上見るっていうじゃん。こいつ右上見てたし。

一同 (笑)。

髙橋 義志は頼りがいのある男です。僕が義志からパスをもらうことが多いので、要求とかも全てのんでくれるので。僕がプレーしやすいように色々考えてくれてると勝手に思ってますね。清原は僕と違って真面目な男だなと思います。この4年間清原さんの真面目っぷりというのは味わってますんで。

宮國 真面目すぎてイラつく時もあるしな。

髙橋 僕はないですけど(笑)。。見習うところは多かったですね。私生活も真面目ですし、プレーでも堅実なところが多くて。僕はリスキーなプレーとかしちゃうので。

宮國 リスキー(笑)。

髙橋 頭ぶつけたりとか、けがしちゃったりとか…。

宮國 それは運動神経の問題(笑)。

髙橋 (笑)。清原のことは尊敬はしてます。なりたいとは思わないですけど。


対談中笑顔を見せる3人

――各学年の印象については

宮國 1年生は結構向上心があるというか。僕がたまに1人でウエイトルームに行ったりとかしたときに何人かいたりするので、「あ、休みの日なのにいるんだ」とか思いますね。あっ自分がすごい頑張ってるみたいなアピールになっちゃった。

一同 (笑)。

清原 1年生はウエイトで差を感じてウエイトに重点を置くんだと思います。

宮國  あと2年生はみんなもっと熱くなってほしいですね。性格の部分もあるんですけど、ちょっと引っ込み思案な人が多いので。

髙橋  控えめな人が多いよね。

宮國  だから、今の2年生が4年生になったときにちゃんとチームを引っ張れるか心配なので。

清原 もうすぐ上級生になる立場なのでそれを全員で自覚して、チームの柱になってほしいです。

髙橋 僕らに次いで内部生が結構多くて、彼らも必死についてきたと思うので、3、4年生になって牙を剥きはじめるのかなって。頑張ってほしいですね。

清原 3年生は個性の集団ですね。

宮國 あとみんな仲良いと思いますよ。いろんな人と関わったりしてるし。僕はちょっと意地悪なんで、「お前誰と絡みづらいんだよ」みたいな感じで行くんですけど、「全然いけますよ」みたいな感じなんで、本当に仲良いんだなって。あと僕たちの代で試合に出てる選手が多いので来年になっても力はあると思いますね。でもそこだけじゃ勝てないと思う面もあります。彼らはハンドボールがうまいですけど、気持ちの部分ももっと強く持ってやらないといけないかなと。すごい生意気な感じになっちゃいましたけど、気持ちはをもっと強く持たないと彼らが4年生の時に勝てないかなというふうに思います。

清原 3年生の同期内でも仲はいいと思いますし、先輩とか後輩とかとも仲がいいですね。ご飯いきましょうとか誘ってきたり、下を連れてったりとかは見受けられるので、そういう縦のつながりとかも強いと思うのでそれがチーム作りに生かせるのかなと思います。

髙橋 お互いにリスペクトしてるのかなって結構思ってますね。自分が不得意な分野を他の人に聞いてるっていうのをよく目にするので。

――試合前にやることはありますか

髙橋 僕は自分が活躍してるシーンをめっちゃ想像します。電車の中とか。僕、自分のこと好きなので。

宮國 鳥肌がとまんねー。

一同 (笑)。

宮國  試合の前の日はずっと試合の流れとか考えてるんですけど、いいプレーだけではなくて悪いプレーとかも考えちゃいます。3年生の時とかそういうので本当に眠れなかったりしてました。いい時も悪い時も想定内にしておくためにいろんな場面を考えながら眠りますね。明日のああいう場面ではこういうことをしよう、というのを心で決めてます。

清原 僕は変に試合の前だからといって、いつもはしないことをしたりはしないです。去年とかは結構、前日に温泉に行ってみたりしてリフレッシュしてから試合に臨もうとしてたんですけど、逆に「もう俺は調子いいはずだ!」って思っちゃったりして空回りすることが多かったので。結局は普通にしてる方がいいのかなと思ったのが4年目の僕の答えかなと思います。

髙橋 4年目の僕の答えってなんかかっこいいな(笑)。

――それぞれ仲のいい選手はいますか

宮國 この2人は話しやすいですね。プレー面でも同じ4年生として信頼できるし…。2人はすごい良いですね。

髙橋 抽象的すぎる(笑)。

清原 薄すぎ(笑)。

宮國 結構みんなとも喋るんですけど、今回隣にこの2人がいたからとりあえず言っとこうかなって。ハンドボールの話は理玖(前田 スポ3=福井・高志)とかとは結構しますし、遼星(阿南 スポ3=大阪・大体大浪商)とか慶(山本 スポ3=長野・屋代)とかは色々気遣ってラインとかしてくれますね。心があったかいやつだなって思います。

清原  同期は誰とでも2人でご飯は行けるし仲良くやってますね。後輩とかでいうと、遼星とか慶とかはたまに2人でご飯行ったりとかしてます。慶とアウトレットとかも行ったし、そこらへんかな(笑)。

髙橋   戦術面で義志と青沼(健太 社2=千葉・昭和学院)とは話しますね。僕は彼ら2人からボールをもらうことが多いので。常に良い信頼関係を築いていたいなと思うのでよく喋ります。オフだと、遼太(原 スポ3=岡山・総社)と優毅(鮎川 人3=東京・学芸大附属)とかとは買い物行ったりご飯行ったりしてます。この前優毅がルイヴィトンで買いものをしたいって言ってて、でも1人じゃ怖いから買えないってなったので一緒に行きました。

――オフの日は何をしていますか

宮國  僕は家にいることが多いです。外に行くのが面倒くさいし、後は練習で疲れた身体を休めてます。

清原 僕は結構飲みに行きます。1ヶ月前とかは後輩とかと飲みました。お金はすごい飛びました(笑)。あとは家でゲームしてます。ウイイレしてます。

宮國 聞いてねえよ。

清原 最近2020になったんですよ。

髙橋 その話引っ張るなよ(笑)。僕は最近は山登ったり温泉入ったり写真撮ったりしてますね。めちゃくちゃアクティブです。最近はラグビー部の友達と行きました。僕は結構家でじっとしてられないタイプなので

――苦手なものやことは何ですか

宮國 幸太かな〜。

一同 (笑)。

髙橋 俺は義志。

一同 (笑)。

宮國 動くことが嫌いです。走るのは本当に電車に間に合わない時ぐらいです。

清原 トマトです。トマトしか思い浮かばないです生のトマトがダメですね。

髙橋 深掘りしてあげて下さい(笑)。

一同 (笑)。

――加工したものは

清原 大丈夫です。

――煮込んだものも?

清原 煮込むのは…、スープとかは大丈夫です。

宮國 なんかごめんなさい(笑)。

――やっぱり生のトマトがダメですか

清原 やっぱり生だけは本当に無理ですね。

宮國 この質問一番本当に意味わからない(笑)。

――サラダにのってるのは…

清原 それは無理です。

髙橋 めちゃくちゃ深堀りするじゃん(笑)。

宮國 もういいから(笑)。

清原 サラダに汁がつくじゃないですか。あれがきついです。

髙橋 僕の苦手なこと…。なんかある?

宮國 ないでいいんじゃない?もういいよこの流れに乗らなくて。ないです!

――頑張ってほしい後輩はいますか

髙橋 僕は福田(友貴 スポ2=神奈川・法政二)と遼太ですね。僕はディフェンスが苦手なんですけど、彼らはすごいディフェンス力を持っていて、今後の早稲田の守備の要になるんじゃないかなと。

清原 僕は島田(将平 社3=神奈川・鎌倉学園)、遠近(拓海 教2=東京・早実)、神前(怜 スポ1=埼玉・浦和実業)です。右利きの逆サイドというのは同じですし、その難しさというのは僕もわかっているので。彼らも自分たちなりに工夫してやっているのは見受けられるますね。島田はスピードに乗ったプレーが得意だし、遠近はいろんなセンスもあって様々なプレーができるし、神前も速攻とかつなぎとかもできるので、それぞれの良さを生かして自分たちのオンリーワンのプレーヤーになってほしいです。

宮國 僕はいないです。

一同 (笑)。

宮國 (笑)。僕は隼(岡本 商3=滋賀・彦根東)に期待してますね。隼は本当にまじめだし、責任感もあるし、来年もディフェンスの要になると思うので。ほかのディフェンスにもいい影響を与える選手だとも思います。あと、青沼にも期待してます。彼は入ってきたときから、少々プレー面で生意気なところがあったんですけど、ハンドボール能力は高いですし、彼から学ぶものも多かったので。来年から彼がセンタープレーヤーとして回していくことが多くなり非常に重要な選手になると思うので、彼にはもっと頑張ってほしいです。

――インカレの組み合わせをご覧になってみていかがですか

宮國 あちゃ~って感じです。

一同 (笑)。

宮國 2人は?俺はあちゃ~って言ったから。

髙橋 僕は2回戦の日体大を見た時に中村光がいるなって思いました。秋リーグ1戦目で3本打って2本止められたんですよ。

清原 余りマイナスなイメージは持たなかったですね。秋に負けてる相手ですけど、リベンジもできますし。まずは中京大なんですけど、そういう大学とも試合ができるというのは良いことだと思いますし、そこを倒せば勢いに乗れると思うので、そこはプラスに考えてます。

――宮國選手はいかがですか

宮國 そうですね。僕は日体大が一番優勝の可能性があるんじゃないかなと思ってたので、くじを引く前までは日体大とは当たりたくないと思っていて。で、実際見てみたらあちゃ~ってなりました。

髙橋 本当にすみません。

――チームとしてどのようにインカレに臨みたいですか

清原 分析とかは例年よりは深くやってると思うので、まずは相手の分析の結果とかを徹底的にやって、まずは自分たちのディフェンスをはじめとして、今までやってきた速攻につなげていきたいです。

髙橋 僕はチームの雰囲気が一番大事だと思ってます。去年のチームや応援が一つになった早稲田らしい雰囲気を作って、その中で戦っていきたいなと思います。

宮國 初戦は中京で、勝ったら次は日体という、強い相手と戦うことになるんですけど、一番大事なのは「いかに確率の良いプレーで点を取っていくか」だと思ってます。秋は相手が勝負したいところで勝負してしまって得点が入らない場面が多かったので、そこはしっかりとセンタープレーヤーとしてコントロールしながら進めていきたいです。あと一発勝負は流れが大事だと思っていて。今の早稲田では力で勝ち進んでいくのは難しいと考えてるんですけど、流れに乗った時の早稲田だったらどこのチームと戦っても勝てると思うので、そこは必死にいい流れを持っていけるように頑張りたいです。

「勝ちたいという思いしかない」(清原)


主将としてチームを引っ張ってきた清原。インカレへの熱い思いを語った

――個人としてはどのような役割を果たしていきたいですか

宮國 インカレで悔しい思いをしている先輩たちを見て、自分自身も悔しかったですし、だからこそ最後のインカレでは自分がチームを引っ張って勝たせられるようにと強く思ってます。

清原 去年のインカレに出たという経験も自分にはありますし、いかにインカレで戦っていくかというのはすごい大事だと思うので、チームにどう伝えていくのかというのはあります。あとは4年生として、主将としては勝ちたいという思いしかないので、この思いをいかにチームに伝えて一体感を作るかが大事だと思ってるので、そこを頑張りたいです。

髙橋 僕が出てチームの流れを変えたり、さらに勢いづけたりするということが求められますし、していきたいと思ってるので。早稲田の勢いにプラスになることをしたいです。

――インカレでキーマンになりそうな選手はいますか

髙橋 オフェンスは義志。彼がいかにチームをコントロールして、得点もして、ゲームを進めてくれるのかがカギになってるのかなと。ディフェンスはうちのディフェンス専門のメンバーですね。彼らが早稲田のディフェンスを体現してくれると思うので、期待しています。

清原 4年生だと思います。4年生という意地もありますし、チームを引っ張っていけると思います。それぞれの役割や個性もあるので、そこを存分に発揮してチームを奮い立たして早稲田を引っ張っていきたいです。

宮國 オフェンスは理玖と慶には期待してます。二人とも得点能力の高い選手なんですけど、秋リーグは自分が納得するプレーはできていないと思うので、彼らがしっかりと活躍すれば日体にも勝てると思います。ディフェンスは、羽諸が一番大事になってくると思います。春で日体大に同点にしたときは羽諸がたくさん止めてたので、彼の活躍が必要不可欠だと思います。4年生の最後の意地を見せてもらいたいです。

――最後にインカレへの意気込みをお願いします

髙橋 闘志むき出しでやりたいです。

清原 最後なので後悔を残さず終われるように全力でやり切りたいです。

宮國 勝ちたいですね。大学最後の全国大会はチーム皆で戦って笑顔で終われたらなと思うので、後悔のないよう今までの力のすべてを振り絞ってプレーしたいです。

――ありがとうございました!

(取材・編集 栗林真子、小松純也)


最終学年である3人。それぞれの思いを胸に大舞台へ臨みます!

◆清原秀介(きよはら・しゅうすけ)(※写真中央)

1998(平10)年2月8日生まれ。169センチ。東京・早実出身。商学部4年。1年間、主将としてチームをまとめ上げてきた清原選手。キレのあるサイドシュートや速攻で得点を量産しチームを引っ張ります。大舞台のインカレで早稲田魂を見せつけてくれることでしょう!

◆髙橋幸太(たかはし・こうた)(※写真左)

1997(平9)年7月24日生まれ。178センチ。東京・早大学院高出身。法学部4年。春はけがのため出場機会が少なくなってしまった髙橋選手でしたが、秋リーグではポストプレーヤーとして拮抗した試合の打開点になっていました。最高学年としてポストから闘志を燃やし、熱いプレーを見せます!

◆宮國義志(みやくに・たけし)(※写真右)

1997(平9)年7月15日生まれ。176センチ。沖縄・浦添高出身。社会科学部4年。早大の得点源として大活躍の宮國選手。独特の間合いから放たれる精巧なシュートで早大のピンチを幾度も救いました。最終決戦であるインカレでも宮國選手のシュートが炸裂します!