「調子は悪くないです。氷の感覚やリンクの大きさを確かめながら、プログラムのコースを意識して滑りました」今年もジャパンオープンに出場した宮原知子 宮原知子(21歳)は、薄くピンクに染まる唇を結んで言った。凛として話す言葉は、演技と同じく無…
「調子は悪くないです。氷の感覚やリンクの大きさを確かめながら、プログラムのコースを意識して滑りました」
今年もジャパンオープンに出場した宮原知子
宮原知子(21歳)は、薄くピンクに染まる唇を結んで言った。凛として話す言葉は、演技と同じく無駄がない。『ジャパンオープン2019』の前日、公式練習のあとのことだ。
「ノーミス」
それが、宮原の代名詞の一つだろうか。完璧に滑るため、技術の修練を重ねてきた。その硬骨な生き方が、たおやかなスケーティングに昇華され、人々を惹きつける。
しかし、女子選手も4回転ジャンプを跳ぶ時代が到来する中、”古風な”彼女もその現実に対峙せざるを得なくなった。今シーズンからは濱田美栄コーチだけでなく、カナダを拠点にするリー・バーケルコーチの指導も受ける。そして9月に開催されたUSインターナショナルクラシック2019では優勝。フリーでは冒頭にダブルアクセルに成功し、この先、トリプルアクセルを組み込むプログラムを滑った。
「トリプルアクセルはまだ降りたことはないです。でも、踏み切る感覚はだいぶわかってきました。(翌日の試合では)しっかりと跳べるようなジャンプ構成に戻しましたが」
宮原は言い、次の質問者のほうへ体をくるりと回した。その所作だけで、律儀さと愛くるしさが伝わった。
新時代を、彼女はどう生きるのか?
10月5日、さいたまスーパーアリーナ。地域別対抗戦の『ジャパンオープン』、女子2番手で登場した宮原は、右手を柔らかく頬に当てた。手首に巻いた布がふわりと揺れる。フリー曲「シンドラーのリスト」が流れるのを待つ。
「絶望の中でも、光を追い求める姿を表現したい。(人間が生きる)底力のようなものを」
彼女は前日、そう話していた。
公式練習でも、表現力は出色だった。指が、見えない線を宙に描き、その場の情感を高める。きつく束ねていないため、髪は乱れたが、むしろ切なさを増した。上半身と下半身が違う動きをすることでなまめかしく、切なげな表情を浮かべたあと、力強く躍動した。
「知子ちゃん、大きく、それ!」
濱田コーチの声に、宮原は手を大きく広げた。一つ一つの動作で、音の渦を作った。こだわりがあるのだろう。最後までリンクに残り、丁寧に滑りを確認。製氷スタッフが入ってくると、リンクの中央に戻り、誰もいないスタンドに頭を下げた。
そして本番、彼女は”らしさ”を見せている。
鍛錬された滑りは、観客を引き込む力がある。演技構成点は、世界女王アリーナ・ザギトワに次ぐ2番目に高い点数だった。シーズン序盤にしては、決して悪くない。昨年の全日本選手権でも、スケート技術、要素のつなぎ、演技、構成、音楽の解釈の全5項目でトップだったが、美しさは健在だ。
「体は動いているし、前に進んでいる手応えはあります」
そう語る宮原も、好感触を得た様子だった。
一方で、ジャンプは課題を残した。冒頭にアクセルは入らず、3回転フリップでは転倒。3連続ジャンプでは観衆の拍手を誘ったが、3回転ルッツ+2回転トーループ、3回転サルコウはGOE(出来栄え点)でマイナス点がついた。技術点ではザギトワ、紀平梨花、アレクサンドラ・トゥルソワなど世界トップに引き離されることになった。
会見では、ロシアの15歳、トゥルソワが4回転を4本も入れたことで、話題もその方向へ飛んだ。
――4回転ジャンプ時代に入ったが、どう向き合うべきか?
記者に問われた宮原は答えた。
「そんなすぐに4回転は跳べないので……。トゥルソワ選手には4回転が強みだと思いますが。自分の強みをしっかりと見つめ、そこを磨き続けていきたいです」
ジレンマはあるだろう。ジャンパーたちがフィギュアスケートの在り方までも変えようとしている。しかし、彼女は彼女のやり方で前へ進む。
「今までは不安を消すために、ひたすら跳び続けてきました。自分の気持ちが落ち着くまで。でも、(カナダでの指導では)いいものを何本って決めてスパッとやめる。いいイメージで終わるのも大事なんだな、と思えるようになりました。量より質。最初は練習量が少ない気がして何となく不安でしたが、先生(バーケル)に『いいよ』って言われると大丈夫なのかなって」
彼女は、自身のスケートを真っ直ぐ磨き続ける。そうやって全日本を4連覇し、世界選手権で2度表彰台に立ち、2018年の平昌五輪では4位になった。行動と結果に真実はあるのだ。
――絶望することはあるのか?
シンドラーのリストのテーマの流れで、そう訊かれた宮原が面白い答えをしている。
「絶望というほど大げさではないですが。調子が悪くていい演技ができない時、終わりだなって。無理かなって思います。そんな時は……寝て次の日起きたら、たいていすっきりとしていて……。あれ、なんかおかしいですね? 全然、絶望じゃない!」
宮原は、春の風を起こすように小さく笑った。真面目にスケートを生きているのだろう。自分を磨くには、本気で自分を信じる必要がある。
「自分をしっかりと見つめる練習が足りないので、そこを追求したいです。試合は一発勝負。ジャンプはトリプルアクセルも入れたいですが、スケーティングやスピンなど、コンポーネンツ(演技構成点)で9点台を取れるように頑張りたいです」
宮原知子は、絶望などしない。今月開幕するグランプリシリーズは、第4戦の中国杯、第5戦のロシア杯に出場する。