全日本シングルス選手権が、二日間に渡って長崎県で開催された。悪天候に見舞われた今大会であったが、早大からは男子部から8名、女子部からは3名が出場し、内本隆文主将(スポ4=大阪・上宮)が8強入り、上松俊貴が準優勝を果たすなど、素晴らしい結果…

 全日本シングルス選手権が、二日間に渡って長崎県で開催された。悪天候に見舞われた今大会であったが、早大からは男子部から8名、女子部からは3名が出場し、内本隆文主将(スポ4=大阪・上宮)が8強入り、上松俊貴が準優勝を果たすなど、素晴らしい結果を残した。

 早大男子部からは内本、上松、松本倫旺(スポ4=熊本・濟々黌)、内田理玖(社3=三重)、高倉和毅(社2=東京・早実)、水木瑠(スポ1=東北)、松村駿樹(商1=東京・早実)が出場。女子部からは小山舞主将(スポ4=和歌山信愛)、花園優帆(スポ4=東京・国本女)、小山沙奈(社4=和歌山信愛)が出場した。途中、大雨による中断を挟むなど、コンディションが悪いなかでの一日目となったが、内本、上松、内田、高倉、小山の5名が二日目へと駒を進めた。


ベスト8の内本

 高倉は強豪・尽誠学園高校の白川に敗北、女子部では小山が、バックハンドを狙ってくるYONEXの黒木瑠璃華に対し丁寧なラリーで耐え続けるも決め手に欠け、ゲームカウント0-4で敗北し、それぞれ三回戦で姿を消すこととなった。ベスト8入りを決める五回戦でNTT西日本の広岡宙と対戦した内田は接戦を演じるも、惜しくもファイナルゲームの末に敗れた。ベスト4をかけた戦いで内本は、長江光一(平22スポ卒=現NTT西日本)と当たった。デュースが続く展開のなかで、初めてリードを許すも激しいラリーの応酬を披露。勝負はファイナルゲームへともつれこむが、激しく左右に揺すられた内本の足にアクシデントが起きる。しかしその影響もあったのか、最後は攻め込まれ、準々決勝敗退となった。一方の上松は「」と試合後に語ったように、相手を圧倒し続けて決勝戦にたどり着いた。決勝の相手は、プロソフトテニスプレーヤーとしての新境地を開拓し、大会三連覇もかかる船水颯人(平31卒)との対決。現在も世界選手権予選会でペアを組んでいる偉大な先輩である。試合はこれまでのものとは一線を画するハイレベルな戦いとなった。攻める上松は第1ゲームをストレートで幸先よく先取。しかし強烈なショットと異次元のソフトテニスを繰り出す船水をまえに「向こうも連覇がかかっていて一枚上手」とその後はゲームを奪うことができず、ゲームカウント1-4で、優勝の二文字には届かなった。


準優勝に輝いた上松

 中学生のころから出場していた全日本シングルス。ベスト8の壁を破ることがこれまでできなかったが、準優勝という自身最高の成績に上松は、試合後は達成感をにじませた。

(記事・写真 河合智史)

※掲載が遅くなり、申し訳ありません

コメント

上松俊貴(スポ3=岡山理大付)

――大会通して好調にみえましたが、苦戦した試合などありましたか

 自分のなかで、ここだなと思ったのがベスト8をかけた試合だったので、そこが気持ち的には苦しかったです。

――コンディションが悪かったですが

 どうにかコートに入れるなど悪天候のなかの戦略とか考えて勝ち抜けていけたのは良かったです。風が舞っていて読むのが難しかったですが、コースにしっかり打ち込めていたのは自分でも良かったなと思います。

――今回は代表選考もかかった試合でしたが、どういった目標でしたか

 代表選考も兼ねていたし、全日本シングルス自体一つのタイトルで、中学生のころから出場はしていたんですが、ベスト8の壁を越えられていなかったので、そこを超えたいなというのは自分のなかでありました。その気持ちがあったので決勝までいけました。

――決勝を振り返って

 最後はペア対決という形になって、僕自身調子も悪くなかったんで、攻めていこうと考えていましたが、向こうも連覇がかかっていて一枚上手というか。でも手応え的には悪くなくて、決めるとこは決めていれば流れも変わっていたのかなと思うので、これからの課題としてあります。

――ネットをしてしまう場面が見受けられたが

 自分から攻めなければいけないというのは分かっていたので、少し無理したところもあったのが良くなかったのかなと思います。もっと工夫すればよかったかなとは思うんですけど、攻めたなかでのものなので自分としては悪いミスではなかったと思います。