7月12日から韓国の光州で行なわれている世界水泳選手権大会。寺内健(ミキハウス)は、12歳年下の坂井丞(しょう/ミキハウス)と組んだシンクロ飛び板飛び込みで7位に入り、来年の東京五輪代表内定第1号、そして彼にとって6度目の五輪切符を手…

 7月12日から韓国の光州で行なわれている世界水泳選手権大会。寺内健(ミキハウス)は、12歳年下の坂井丞(しょう/ミキハウス)と組んだシンクロ飛び板飛び込みで7位に入り、来年の東京五輪代表内定第1号、そして彼にとって6度目の五輪切符を手に入れた。



東京五輪内定を決めた、26歳の坂井丞と38歳の寺内健の12歳差ペア

 2種目目の内定を狙った3m飛び板飛び込み予選では、準決勝進出ラインの18位に惜しくも届かず19位。個人種目での内定はならなかった。

「個人種目は、ベストパフォーマンスをして10位くらいが妥当かなと思っていました。世界のレベルが上がっている中で自分がどこまでついていけるかでした。予選の戦いが厳しいのは十二分にわかっていた中で、持てる力の8割くらいを出して、あの順位だったというのはしっかり受け止めなければいけないと思います」

 一方、シンクロで東京五輪の内定が取れたことは、狙い通りだった。

「東京へ向けての戦いも始まっているので、今回は相当(シンクロに)比重を置いていた。内定が取れたということで、来年へ向けていいスタートになったかなと思います」

 2016年リオデジャネイロ五輪は、寺内にとって2大会ぶり5回目の五輪だった。36歳での挑戦に、周囲の誰もが最後の五輪だろうと思っていた。だが競技を終えた彼はニヤリと笑ってこう言った。

「わかりませんよ。もしかするともしかするかもしれません」

 その言葉どおり、6回目の五輪出場を実現する権利を得た。

「丞と、『シンクロで一度は五輪に出よう』と話したこともあった。今、自分が世界を見た時に何が強みでどう戦っていくかと考えたら、シンクロはチャンスがある。だから、点数を出してもらいやすい作り方をしてきました」

 その成果が表われた今大会、予選を2位で通過すると、12組出場できる同日夜の決勝に進んだ。結果は、冒頭のように7位に入って、東京五輪の切符を手にした。

「(評価の対象である)同調性に関して引けは取っていないし、強みでもあると思います。今回は、空中姿勢のズレにも厳しくて、これまで空中のズレか入水のキレかどちらかで評価する傾向があったのですが、今回は両方が合致しないと点数が出てこなかった。ただ、そこは自分たちにとって、少しは分があるかなとも思うので、その点でも戦いがいのある種目です」

 難易率の高い技を求める個人に比べ、シンクロは空中での体の動きや筋肉をセーブしながら基本に忠実な飛び込みを追求できる。長年この競技と向き合ってきた寺内が、この種目に取り組むことになったのも、必然なのかもしれない。38歳にして、原点に立ち戻っている。

「今回は、すごく地に足がついていたというか、今までにないほど落ち着いてできました。そういう試合ができたことは、自分が東京へ向けて進んでいこうとしているからだと思います。

 決勝もパーフェクトにやっていれば、たぶん4位になっていただろうし、3位との差もおそらく15点以内だったと思う。もっと試合を組み立てていかなければいけないし、打倒・中国も目指さなければいけないけど、まだこの環境で競技を続けていられることは本当に幸せだなと思います」

 だが、肩の状態は深刻だ。肩鎖関節の靭帯はボロボロで、今回もトレーナーに世話になりながら、痛み止めも通常量より多くしていたと言い、今後の対応についてはこう話す。

「治療をして根本的に治すか、騙し騙しやっていくかが難しいところですね。コーチやトレーナーと相談してやっていこうと思います」

 今回、五輪出場を内定させたことを、海外の選手も知っていて、とくに中国の選手からは「すごいな。あなたは、私のコーチと戦っていたのか」と、驚きを持って声をかけられたという。それを聞いて寺内は、「自分がここまでやり続けてきたことに意味があったかなと思った」と笑顔を見せる。

「自分が続ける姿でスポーツや飛び込みの魅力、努力は裏切らないということを伝えられたら。この1年間はそれを発信していきたい」

 今大会は寺内、坂井だけではなく、ともに18歳の荒井祭里(まつり/JSS宝塚)や三上紗也可(米子DC)も東京五輪代表内定を決めた。寺内の競技に対する向き合い方や、熱い思いが伝わりつつある証拠だろう。

 寺内はこの光州の地から、東京五輪へ向かう大きな一歩を踏み出した。