昨季の紀平梨花は、鮮烈なシニアデビューを飾り、グランプリ(GP)シリーズ2連勝、GPファイナル優勝、四大陸選手権優勝など、国際大会(個人戦)7戦6勝の大躍進を遂げた。怖いもの知らずの挑戦者として臨めたシーズンから一転、シニア2年目とな…

 昨季の紀平梨花は、鮮烈なシニアデビューを飾り、グランプリ(GP)シリーズ2連勝、GPファイナル優勝、四大陸選手権優勝など、国際大会(個人戦)7戦6勝の大躍進を遂げた。怖いもの知らずの挑戦者として臨めたシーズンから一転、シニア2年目となる今季は、ロシア勢の4回転ジャンパーがシニアに転向するなか、追われる立場で迎えることになる。



「ドリーム・オン・アイス2019」に出演した紀平梨花

 周囲の期待や自分自身のプライドによる重圧、そしてタイトルへの渇望や欲求との戦いも出てくるだろう。さらに、女子選手にとって身体的変化が大きく生じる大事な時期にも重なる。7月で17歳になる紀平には、今後を左右する重要なシーズンとなりそうだ。

 今年4月の世界国別対抗戦を最後にオフシーズンに入った紀平は、この2カ月間、日本や韓国でアイスショーに出演するとともに、新プログラムの振り付けをしたり、米国コロラドでの強化合宿で4回転ジャンプの習得に取り組んだりしてきたという。

「オフシーズンの前半は本当に充実した日々を送っていて、一瞬だったなと思える2カ月でした」

 いくつもの金字塔を打ち立てた昨季だが、目標に掲げた世界選手権金メダルは逃した。満足感よりも悔しさを味わったことで、燃え尽き症候群に陥ることもなく、向上心と貪欲さはまったく失っていない。だからこそ、すでにトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)という強烈な武器があるにもかかわらず、4回転ジャンプという大技の習得に励んでいるのだ。「いずれはトーループとサルコウの2種類を跳びたい」と言うが、まずは4回転サルコウの成功率を上げて、新プログラムのフリー冒頭に組み込むことを目指しているという。

「頑張って跳ぼうと思った時に、1度目か2度目で跳べるようになってきました。いまは、プログラムの通し練習では3回転サルコウを跳ぶことが多く、練習の最後に、フリーの冒頭だけ曲を入れて跳んでみようかという具合でやっています。これからは(試合に向けて)フリーの曲がけで冒頭に4回転サルコウを跳べるようにやっていこうかなと思っているところです。フリー冒頭には、トリプルアクセルではなく4回転サルコウを入れるので、絶対にシーズン1試合目から安定感を出せたらいいなと思っています」

 昨季も、トリプルアクセルをショートプログラム(SP)とフリーで計3本組み込む難度の高いプログラムを演じてきたが、新しいフリーは、さらに超高難度のプログラム構成となる。前述のように冒頭に4回転サルコウを跳び、その後、トリプルアクセル+2回転トーループ、3回転ルッツ、そして2本目のトリプルアクセルを、基礎点1.1倍となる後半直前に跳ぶ予定だという。

「昨季よりも新シーズンの目標にする演技は難しく、レベルが高くなってきているので、試合までに確実に持っていかないといけないと思っています。だから『時間がない、時間がない』という日々で、本当にまだまだすることがいっぱいで、シーズンインまで何とか(間に合わせて)持っていかないといけないです。プログラム構成が難しかったり、ショートプログラムも挑戦的な音楽を使ったりしているので、とにかく、すごくたくさん練習して、何とかいい状態でシーズンを迎えられるように練習したいです」

 紀平の新しいプログラムは、SPが女性ボーカル曲の『ブレックファスト・イン・バグダッド』(シェイ=リーン・ボーン振付)で、フリーは『インターナショナル・エンジェル・オブ・ピース』(トム・ディクソン振付)だ。4回転サルコウを組み込む予定のフリーは振付師自ら編集して命名した楽曲といい、紀平はこう説明した。

「静かな曲で始まって、途中からはたくさんの宗教音楽が混じっていて、それらをまとめたような曲になっています。『インターナショナル~』という曲名になったので、すごくテーマが難しくなってしまったんですけど、ディクソン先生からは細かく指示を受けているので、さまざまな場面を思い浮かんでもらえるように、しっかり表現していきたいです」

 新シーズンの幕開けとなる「ドリーム・オン・アイス2019」(6月28~30日)では大トリを務めた。初日の28日はエキシビションナンバー『グレーティスト』を披露、ノリのいいダンサフルな曲に乗って連続3回転ジャンプなどを跳んでみせた。

 少し大人びた雰囲気も醸し出し、体つきがやや丸みを帯びている印象も見受けられた。ストイックにコンディション管理をしている紀平だけに心配することはないと思うが、身体的成長とうまく付き合いながら、昨季以上の活躍を期待したい。紀平は高い目標をしっかりと掲げてこう意気込んだ。

「GPシリーズももちろんいい成績を残せるようにしないといけないと思いますけど、やっぱり世界選手権での表彰台を意識して、最後まで力を残して、そこで一番いい演技ができるようにしたいです」

 目を輝かせながら、はっきりと未来予想図を描いていた。

 一方、世界トップスケーターの仲間入りを果たした平昌五輪代表の坂本花織も、新しくタッグを組むシェイ=リーン・ボーンにSP『ノー・ルーツ』を振付けてもらい、「ドリーム・オン・アイス2019」で披露した。

 赤いコスチュームを身にまとい、冒頭に3回転フリップ+3回転トーループのダイナミックな連続ジャンプを決めると、ノリのいいダンス音楽に乗って新境地を見せてくれた。振付当初は何回も転んでいたという「難しいステップ」も、滑り込むことでものにしようとしている。

「(シェイ=リーンからは)とくに物語はないんですけど、格好いいので『女スパイ風』みたいな感じで演じるように言われています」

 昨季はトリプルアクセルを跳ぶ計画もあったが、結局、習得できずに、試合で使うことはできなかった。これを反省材料に、新シーズンではフリーに組み込むつもりでいると宣言した。

「SPではリスクが高すぎるので、フリーで最初に1回だけ入れようかと思っています。昨季は入れる、入れると言って入れなかったので、今度こそは、失敗しても恐れずに挑戦しようかなと思いました。まだシーズンのいつに入れるかわからない。先生と相談しながら、念頭に入れて練習します」

 昨季は、全日本女王となりながら、GPシリーズなどの国際大会ではタイトルを取れなかった。坂本は「結果を求めすぎて空回りした」と、反省を口にする。

「結果を求めないと言いましたが、全日本連覇もしたいし、昨季叶わなかった世界選手権の表彰台も目指したい。昔のように前を走っている人を追いかけながらやっていけば、自分らしさを全開にしてできると思うので、あまり考えすぎずにやっていきます」

 やるべきことに集中して前進すれば、きっと道は開けるはずだ。