大坂なおみは世界1位としての重圧も感じながら全仏に臨んだ「がっかりしている度合いは、1から10で言えば、今は100ぐらい」 大坂なおみ(WTAランキング1位/5月27日づけ、以下同)は、初めて第1シードとして臨んだグランドスラムを不本意…



大坂なおみは世界1位としての重圧も感じながら全仏に臨んだ

「がっかりしている度合いは、1から10で言えば、今は100ぐらい」

 大坂なおみ(WTAランキング1位/5月27日づけ、以下同)は、初めて第1シードとして臨んだグランドスラムを不本意な形で終え、硬い表情でこう語った。

 全仏テニス(ローランギャロス)3回戦で、大坂はカテリナ・シニアコバ(43位、チェコ)に4-6、2-6で敗れ、全仏で自身初のベスト16進出はならなかった。

 立ち上がりは決して悪くなかった。しかし、第2ゲームに1回、第6ゲームに2回、第10ゲームに4回、合計7回あったブレークポイントを、大坂はことごとく逃してしまう。結局、第1セット第9ゲームで先にサービスブレークを許し、続く第10ゲームでは、0-40としてブレークバックの機会を得たものの取りきれず、セットを先取された。

 ハードコートなら決まるはずの大坂のストロークは、シニアコバが足をスライディングさせながら追いつき、スライスのディフェンスショットで深く返される。大坂は粘り強くラリーの組み立てをするより、強打に頼ってストロークをネットにかける場面が多かった。

 チャンスを逃した大坂は、2回戦ビクトリア・アザレンカ戦の疲労も残っていたのか動きが重くなっていく。そして、第2セット第4ゲームからシニアコバが5ゲームを連取すると、最後は大坂のフォアハンドストロークがあえなくベースラインを越えて、勝負は決した。

 大坂は、フォアハンドのウィナー12本を含む25本のウィナーを決めたが、38本もミスを犯し、そのうち20本がバックハンドのミスだった。一方、シニアコバは、ウィナーこそ12本だったが、ミスを13本に抑え、とりわけバックのミスは3本と驚異的に少なかった。

「ブレークポイントをセーブして、サーブをキープできてよかった。彼女(大坂)をベースライン後方に下がらせておきたかったし、なるべく多くのボールを打ち返すようにして、イージーなボールを打たせないようにした」

 こう語ったシニアコバは、2018年に全仏とウィンブルドンの女子ダブルスで優勝し、現在ダブルスで世界1位の選手だ。3年ほど前からシングルスでも結果を残し、2018年10月には自己最高の31位を記録している。

「意気消沈しているとは言いたくない。疲れたことを言い訳にしたくもない。ただ、自分のプレーにとてもがっかりしているし、もっといい結果が残せていたらとは思います」

 こう振り返った大坂は、全仏期間中に世界1位という数字を気にしないように心がけながらも、「夜はあまりよく眠れていなかった」と本人が言うように、ナンバーワンとしてのプレッシャーを感じながらのプレーだった。世界女王になった選手にしかわからない重圧や孤独感。それは、経験を積みながら乗り越えていくしかないのだろう。大坂は顔を上げてこう語った。

「自分のベストクレーシーズンだった。昨年と比べて、ラリーを続けようとしたことは、よりよくなっていたと思う。(全仏)3回戦はまったくダメだったけれど、他の試合はよかった」

 大坂はボールの軌道が高くなるように、より強いトップスピンのかかった重いボールを打つことで、レッドクレーでのグランドストロークに対応しようとした。だが、フロリダのハードコートとグリーンクレーコートで育った大坂が、レッドクレーでのプレーを一気に上達させることはやはり難しく、ヨーロッパのレッドクレーで子供の頃からプレーをしている選手にアドバンテージがあると言える。

 今後、大坂はレッドクレーでの試合経験を積んでいく過程で勝利を重ね、確固たる自信をつけていけるかどうかが重要になる。そして、まだ21歳の彼女には、レッドクレーに適応するための時間が十分残されている。

 今回の全仏の結果を受けて、大坂が昨年のUSオープンから続けてきたグランドスラムでのマッチ連勝は16でストップした。ただ、大会前に「全仏でも優勝を目指したい」と語ったように、世界女王としての大坂の精神面の成長は頼もしい限りだ。昨年までの彼女だったら、ここまでのポジティブ思考はなかなかできていなかったはずだ。

 第1シードとして結果を残すことはできなかった大坂だが、WTAランキング2位のカロリナ・プリスコバ(チェコ)も3回戦で負けたため、全仏後も世界1位をキープする。

 大坂はここから、7月上旬のウィンブルドンまで続くグラスシーズンに臨む。グラス(天然芝)でのプレー経験が少ない大坂にとって、グラスもまた克服していかなければいけないコートサーフェスだ。

 ウィンブルドンでも初の第1シードが見込まれる大坂は、「顔を上げていくしかない」とローランギャロスでの経験を糧にして、日本人選手がこれまで誰も経験したことのない世界女王として歩んでいく道を極めていこうとしている。