スバル(富士重工)の名車のひとつ、スバル『360』。同車が、日本の「機械遺産」に認定された。これは7月25日、一般社団法人の日本機械学会が明らかにしたもの。2016年度分として指定された機械遺産の7件のひとつに、スバル360が選ばれている。…

スバル(富士重工)の名車のひとつ、スバル『360』。同車が、日本の「機械遺産」に認定された。

これは7月25日、一般社団法人の日本機械学会が明らかにしたもの。2016年度分として指定された機械遺産の7件のひとつに、スバル360が選ばれている。

スバル360は、1958年に誕生。現在の軽自動車枠に収まる小さな車体に、4名乗車を可能にした優れたパッケージを備え、その愛らしいルックスから「てんとう虫」の呼び名で親しまれた日本の国民車的存在。

今回、このスバル360が、日本機械学会から機械遺産として指定された。日本国内において、機械技術面で歴史的意義のある機械遺産を認定することで、文化遺産として大切に保存し、次世代に伝承するのが狙い。

過去に自動車関連で機械遺産の認定を受けたのは、2010年の「たま電気自動車」、2007年のマツダ「10A型ロータリーエンジン」、ホンダ「CVCCエンジン」などがある。

スバル 360 増加試作型(1958年)

スバル 360 増加試作型(1958年)

スバル 360 増加試作型(1958年)

スバル 360 増加試作型(1958年)