マッチポイントのタイミングで、マイケル・チャンコーチの方を見た錦織圭 錦織圭は、メルボルンで史上最強のファイブセッターであることを三度証明することになった――。 第8シードの錦織圭(ATPランキング9位、1月14日づけ/以下同)は、全豪…



マッチポイントのタイミングで、マイケル・チャンコーチの方を見た錦織圭

 錦織圭は、メルボルンで史上最強のファイブセッターであることを三度証明することになった――。

 第8シードの錦織圭(ATPランキング9位、1月14日づけ/以下同)は、全豪オープン4回戦で、第23シードのパブロ・カレーニョブスタ(23位、スペイン)を、6-7(8-10)、4-6、7-6(7-4)、6-4、7-6(10-8)で破って、3年ぶり4度目の準々決勝進出を決めた。グランドスラムでは通算10回目のベスト8になる。

 2セットダウンからの劇的な逆転勝ちだったが、錦織は、第1セットと第2セットの拙策を反省した。第1セットで8回あったブレークポイントのうちブレークできたのは2回で、第1ゲームに1回、第7ゲームで2回あったブレークポイントは生かせなかった。

「1セット目は、ちょっと焦りがあったのかもしれません。大事なポイントでたぶんうまくいっていれば、6-3か6-2で勝てているはずだった」

 さらに、第2セットでは第2ゲームに2回、第8ゲームに2回ブレークポイントがあったがブレークできず、錦織は2セットダウンとなり追い詰められた。

 カレーニョブスタは、2017年のUSオープンでベスト4に進出し、世界ランキング10位になったこともある実力者。錦織との初対戦の前には、「常に攻撃的にいかないと勝てない」と語り、まさに有言実行で全ポイントを果敢に攻めていき、得意のバックハンドストロークで錦織と対等に打ち合った。

「(相手は)バックはすごくしぶとい感じで、特に1、2セット目はクロスが多かったですけど、あんまりミスをしてくれなかった。3、4セット目からダウンザラインを混ぜてきたりした。あんまり攻撃力がなくても、バックが安定していたため、(自分が)焦ってしまう要因になった。フォアのディフェンスも、特に後半はすごくいいのが返ってきた印象がありました」(錦織)

 第3セット以降、「もうちょっとしっかりラリー戦をして、攻めるように変えていきました」という錦織は、次第にフォアとバックのグランドストロークの調子を上げ、第3、4セットを連取して2セットオールとした。

 ファイナルセットでは、錦織が第3ゲームを先にブレークするが、「ちょっと落とすかもしれないな」と悪い予感がした第10ゲームでブレークバックを許してしまう。結局、お互いにサービスブレーク1回ずつで、勝負は10ポイントマッチタイブレークで決することになった。

 錦織は5-8となって窮地に立たされたが、タイブレーク14ポイント目でラインジャッジと主審の判定にカレーニョブスタが抗議して怒りで集中力を失い、ここから錦織がたたみかけるように5ポイントを連取。5時間5分の激闘に終止符を打った。

「自分は本当にいいプレーができたし、信じられないような試合だった。圭もまた本当にいいプレーをした。だから、このような形でコートを去るのは悲しかった」

 カレーニョブスタが落胆を隠せない一方で、錦織にとってはグランドスラムでの最長試合になったのにもかかわらず、時間の経過を忘れてしまうような高い集中力を最後まで維持し続けた。

「集中し過ぎていて終わった後、5時間と聞いた時にびっくりした。もちろん最後は足がきつかったですけど、5時間(も戦った)というのは、直後はあまり感じなかったですね」

 錦織は、ミスが67本と多かったものの、フォアウィナー30本、バックウィナー21本などを含む81本のウィナーを叩き込んだ。引き続き錦織のサーブは好調で、ファーストサーブでのポイント獲得率は73%、サービスエースは15本だった。

 これで錦織は、ファイブセットマッチの通算成績が21勝6敗となり、2セットダウンからの勝利は4回となった。

 ちなみに、錦織の前に大坂なおみもすでに準々決勝進出を決めていたため、日本男女同時のベスト8となり、これは全豪史上初の快挙となった。

 準々決勝では、昨年末に世界王者に返り咲いた第1シードのノバク・ジョコビッチ(1位、セルビア)と対戦する。対戦成績は錦織の2勝15敗で、現在錦織の14連敗中だ。全豪オープンでは2016年準々決勝で対戦して、錦織がストレートで敗れている。 

「圭は、またマラソンマッチに勝ったんだよね。2セットダウンからのカムバックにおめでとうと言いたい。彼はファイターだ。ツアーで最も動きの速い選手の一人だ。ここ数年、何度もいろいろなサーフェスで対戦して彼を倒してきた。とても接戦になったものもあった。タフな試合になることを期待しているよ」

 このように相手を気づかう余裕を見せるジョコビッチに対して、錦織は準々決勝までに3回のファイブセットを戦いさすがに疲労が溜まってきているようだ。

「ん~、わかりません。リカバリー次第なので。今日はきつかったので、しっかりリカバリーして体を戻すことが先決です。(ジョコビッチとは)長いラリーには必ずなるので」

 疲れを隠せない錦織だが、ここまで故障なく力強く勝ち切り、ジョコビッチへの挑戦権を獲得できたのは、「経験だったり、体の強さだったり、いろいろなものがたぶん積み重なった結果」と胸を張る。

 錦織は、けがから復帰し強さを取り戻したが、ジョコビッチもまた同様に強さを取り戻している。錦織が、万全でも倒すのが厳しいジョコビッチに対して、今持てる力をすべてぶつけて勝機を見出せるのか。錦織にとって、最大の挑戦となる戦いが始まる。