ついに対談も最終回、森裕紀(政経4=早稲田渋谷シンガポール)、矢野慶(教4=東京・早実)、茂木蔵人(社4=東京・早実)、田島崇行(教4=埼玉・浦和)、伊東天晴(人4=東京・世田谷学園)ら4年生にお話を伺った。昨年の悔しいベスト8での敗退か…

 ついに対談も最終回、森裕紀(政経4=早稲田渋谷シンガポール)、矢野慶(教4=東京・早実)、茂木蔵人(社4=東京・早実)、田島崇行(教4=埼玉・浦和)、伊東天晴(人4=東京・世田谷学園)ら4年生にお話を伺った。昨年の悔しいベスト8での敗退から早1年。この大会を持って引退される4年生はどのような思いでこの大会を迎えるのか。4年間の思い出とともに意気込み、その胸中に迫った。

※この取材は10月26、29日に行われたものです。

4年間を振り返って


その背中でチームを牽引してきた森

――4年生の視点から見て今年のチームはどのようなチームだと思いますか

早稲田らしいチームじゃないかなと

矢野 仲は良いんじゃない

 大エースの先輩が引退されて戦力としてはダウンと言われていたのでたとえ自分たちが狭間の代と呼ばれることになっても頑張って行こうという話はしていました。逆に未経験者でも全国を目指すと言う点では不安もあったんですけど早稲田らしいんじゃないかと思っています。

――代替わりをされるにあたって頑張っていかなきゃいけないといった話し合いをされたのですか

矢野 それは3年生の時にやりました。練習のメニューを作るのは3年生なので1番話し合ったのは2年生のおしまいの頃ですかね

――日本拳法部では3年生が主に仕事をこなすことになっているのですか

矢野 そうですね。なので4年生は名ばかりというか、3年生の仕事ぶりを監督したり、部がうまく回るようにサポートする感じです(笑)。

――今チームとしてがすごく早稲田らしいと言う表現がありましたが、皆さん4年生の代はどのような代だと思いますか。

だいぶ変な代だなと思っています。

――変な代、と言いますと

 多分推薦生がいない、と言う意味とメンバーのキャラが濃いと言うことだと思います。そうですね…例えばコイツ(茂木を指して)はペットボトルで武器を作り始めるし…

茂木  それは理由があったんだよ。