前向きに今シーズンを終えた大坂なおみ 涙が頬をつたい、目を真っ赤にしながら1回だけ右手を挙げてファンの声援に応え、テニスコートを去る大坂なおみを、アレクサンドラ・バインコーチは笑顔で迎え入れた。バインコーチの笑顔と彼女への労いを見れば、…



前向きに今シーズンを終えた大坂なおみ

 涙が頬をつたい、目を真っ赤にしながら1回だけ右手を挙げてファンの声援に応え、テニスコートを去る大坂なおみを、アレクサンドラ・バインコーチは笑顔で迎え入れた。バインコーチの笑顔と彼女への労いを見れば、大坂のシンガポールでのゲームセットが、決して悲しい結末ではないことは明白だった。

 シンガポールで開催されている女子テニスツアー最終戦・WTAファイナルズのラウンドロビン(総当たり戦、以下RR)のレッドグループは、第2戦を終えた時点で準決勝進出者が決まっていなかった。

 第3シードの大坂なおみ(WTAランキング4位、10月22日づけ/以下同)は、レッドグループで、アンジェリック・ケルバー(2位、ドイツ)とスローン・スティーブンス(6位、アメリカ)に敗れ、2敗となっていたものの、わずかながら準決勝進出の可能性が残されていた。大坂がキキ・ベルテンス(9位、オランダ)に勝ち、さらにスティーブンスがケルバーに勝って、スティーブンスが3勝でグループ1位通過となり、他の3人が1勝2敗になることが最低条件だった。

 RR第3戦で大坂は、左足付け根にテーピングをしてのプレーとなったが、第1セット第5ゲーム以降に症状が悪化。サーブのスピード、とりわけセカンドサーブが110キロ台まで落ちて、第1セット第7ゲームでブレークを許し、3-5となった後にメディカルタイムアウトをとった。テーピングをやり直したが好転せず、第1セットを3-6で取られた直後、左足のハムストリング負傷のため途中棄権を申し出て、リタイアとなった。

 左足は、RR初戦で痛めたという。第3戦の前日練習では、約30分で練習を切り上げ、その後30分ほどかけて茂木奈津子トレーナーに左足の股関節やひざ関節などを入念にストレッチしてもらっていた。「今季最後の大会だからできる限りトライしたかった」と言う大坂だったが、ついに力尽きた。

「棄権しなければならなくて、本当に気が動転していました」と言う大坂は、客席から「よくやった」と声をかけられながら退場し、悲しい気持ちになって涙を流していたのを救ってくれたのが、バインコーチの笑顔と労いの言葉だった。

「サーシャは、この1年で私が成し遂げたことを本当に誇りに思うと言ってくれたんです」

 今回のWTAファイナルズでの大坂は、厳しい戦いの連続で、初戦は、2017年USオープンチャンピオンのスティーブンス(6位)と2時間25分のフルセット、第2戦は、2018年ウィンブルドンチャンピオンのケルバー(2位)と2時間30分のフルセット。いずれも敗れたものの、世界トップレベルのテニスを披露した。

 毎試合グランドスラムチャンピオンやトップ8選手との戦いは、フィジカルもメンタルも常に高いものが要求された。そんなギリギリのタフマッチでも、大坂は、ファイナルズでの新しい経験を楽しむことを忘れないようにしていた。

「自分が子どもの時、世界のベストプレーヤーたちとプレーすることを夢見ていました。そして、この大会(ファイナルズ)は、その機会を私に与えてくれているんです。だから、ここでプレーする時はすごく楽しいです。そして、すごくチャレンジのしがいがあることだともわかっています。だから、ときどき少し神経質にもなったりします。いちばん大切なのはとにかく楽しむことだと思っています」

 大坂にとって初のWTAファイナルズは、RR3連敗となり、最終戦でルーキーの洗礼を浴びたような結果になったが、決して下を向く必要はない。

 たとえば、男子のノバク・ジョコビッチ(セルビア)は、2007年に男子テニスツアー最終戦・マスターズカップ(当時の大会呼称、現ATPファイナルズ)に20歳で初出場した時、疲労困憊でRR3連敗だった。2007年シーズンを当時自己最高の3位でフィニッシュしたジョコビッチだったが、最終戦を戦い切るためのエネルギーはほとんど残されていなかった。だが、ジョコビッチは翌年のオーストラリアンオープンで初優勝。最終戦初出場の経験が、翌シーズンの活躍に生かされたのだ。

 シンガポールでの戦いを終え、大坂の2018年シーズンは終了。数週間のオフに入り、USオープン以降一度も帰っていないフロリダ・フォートローダーデールに帰る予定だ。

「愛犬が私を覚えているといいんだけど」と言う大坂は、これまでバケーションらしいバケーションを楽しんだことがなく、「オフ初日は家にいるのがうれしくて、何もしないでゴロゴロと横たわりたい」という願望がある。それでも、「2日目には退屈になって、再びテニスをしたくなると考えるかもしれない」と語る。

 バインコーチと初めてツアーを一緒に回った2018年シーズン、大坂はまさに飛躍的な結果を残した。インディアンウェルズでのWTAツアー初優勝、USオープンでのグランドスラム初優勝、そして、WTAファイナルズ初出場。シーズンはじめに70位だった大坂は、自己最高の4位でフィニッシュした。

「結果という点からは、これまでの私のベストシーズンだったと言えるでしょう」

 21歳の大坂が、WTAファイナルズに再び出場することは決して簡単ではないが、大きなケガをすることなくバインコーチと共に成長していけば、いずれは出場するだけでなく、日本女子初のWTAファイナルズ優勝をやってのける可能性も十分ある。

「来年もここ(ファイナルズ)に戻って来たいです。誰もが年末にファイナルズでプレーしたいと思っています。だからこそ、私にとっても目標であるのは間違いないです。もちろん私にとっては、一つひとつの大会も大切で、最終的な結果として、ここに辿り着けたらうれしいけど、あまり考え過ぎないようにしたいですね」

 今回のファイナルズは、大坂を含む2018年のグランドスラムチャンピオン4人が誰も準決勝に進出できないという混戦で、トップ10選手の力がいかに拮抗しているかを象徴している。来季も混戦が予想され、現在ハレプのいる世界女王の座に迫る一番手が、大坂になってくるのではないだろうか。

「2019年がとても楽しみです」と言う大坂は、来季もバインコーチと一緒にツアーを回るのかという問いに、「そんなこと誰もわからないわ」とユーモアを交えながら笑顔で前置きして、「一緒にやっていけたらいいなと思っていますよ」と素直に答えた。

「いつも未来を楽しみにしています」と言う大坂が、この先日本女子プロテニス選手で誰も到達したことのない高みを極め、ワールド女子テニスのニューヒロインとして新時代をけん引していく存在へなっていくに違いない。