明大1回戦123456789計早 大0000010001明 大0000001001(早)小島-岸本◇(二塁打)福岡 東京六大学秋季リーグ戦もいよいよ大詰め。優勝争いは早大、慶大、法大の三校に絞られた。残る試合を全勝しなければ、優勝の可能性が…

明大1回戦
早 大
明 大
(早)小島-岸本
◇(二塁打)福岡

 東京六大学秋季リーグ戦もいよいよ大詰め。優勝争いは早大、慶大、法大の三校に絞られた。残る試合を全勝しなければ、優勝の可能性が限りなく低くなる早大。しかし、明大エース・森下暢仁(3年)の前に、打線が完全に抑え込まれる。それでも6回に、4試合ぶりのスタメン出場となった4番・.000の適時打で先制。しかし、リードを保つことができず、7回に試合を振り出しに戻される。その後も打線が好機を生かせず、くしくも引き分けに終わった。

 リーグ1位の防御率を誇る先発の.000。1回表から完璧な投球を見せた森下暢と同様に、エースらしい投球で投手戦を展開させるかと思われたが、立ち上がりは苦戦を強いられる。先頭打者の逢澤崚介(4年)にはファウルで粘られ、12球目でようやく二ゴロに打ち取るが、2死から3番・渡辺佳明副将(4年)に左前打を浴び、リズムに乗れない。さらに死球を与え、早くも2死一、二塁のピンチを招く。しかし、ここは勢いのある直球と変化球で次打者を三振に切って取った。3回には、ストレートの四球で先頭打者の出塁を許したが、素早いけん制でピンチの芽を摘むと、わずか8球でこの回を終える。一方の早大打線も森下暢の緩急をつけた投球に苦しみ、4回までをわずか1安打に封じ込められた。


5回の好機で併殺打に倒れ、表情をゆがめる西岡

 試合が動き出したのは、4回裏。2死一塁の場面で、一塁手・.000がブルペンまで飛び込む、気迫のダイビングキャッチを見せる。すると、5回に先頭の.000が2打席連続安打で出塁。続く.000の犠打と、小島の中前打で1死一、三塁の好機を演出する。ここは、続く.000が併殺に倒れ、得点を奪うには至らなかったが、6回に再び好機が到来する。無死から福岡が右中間二塁打で出塁すると、犠打で1死三塁とし、今季不調の加藤が打席へ。2球で追い込まれたが、そこから驚異的な粘りを見せ、迎えた11球目。高めの直球に詰まりながらも、執念で運んだ打球はテキサスヒットに。これが適時打となり、待望の先制点をもたらした。さらに好機が続いたが、『ここぞの一本』は生まれず。1得点のみで攻撃を終えることとなった。このまま逃げ切りたい早大であったが、7回に小島が先頭の森下暢に中前打を浴びてしまう。そして犠打と四球で1死一、三塁とされると、スクイズで同点に。それでも、続くピンチで渡辺佳に敬遠策を取るとこれが功を奏し、小島はこの回を最少失点で切り抜けた。なんとしても『勝ち』が欲しい早大。最終回に、先頭の鈴木萌斗(スポ1=栃木・作新学院)が代打で右前打を放つと、俊足を活かして二盗を成功させる。しかしルーキーの活躍に応えることはできず、後続は無念の三者凡退に。決勝点を取るには至らなかった。


6回に適時打を放ち、雄たけびを上げる加藤。巻き返しなるか

 「野手が点を取り切れなかった(.000」。小島が9回以外の全ての回で走者を出しながらも、要所を締めて明大打線を食い止めていただけに、『あと一本が出ていれば』。そう思わずにはいられない試合展開であった。しかし、下を向いてはいられない。優勝に向けて残された道は、全勝しかない。最終カードの伝統の早慶戦で優勝を懸けて争うためにも、あすの2回戦で勢いに乗り、連勝を果たしたい。

(記事 秦絵里香、写真 藤本壮汰、岡田静穂)

黄字は打点付き

早大打者成績
打順守備名前
(二)西岡寿祥.270三ゴ 見逃 三併 遊ゴ
(一)福岡高輝.293見逃 中飛 中2 空振
(遊)檜村篤史.367空振 四球 投犠 中安
(右)加藤雅樹.125 一ゴ 四球 左安 二飛
(捕)岸本朋也.294 空振 空振 四球 中飛
(左)瀧澤虎太朗.270 空振 遊飛
 田口喜将.500 中飛
 池田賢将.278
 鈴木萌斗.571 左安
 山野聖起
(右)小太刀緒飛.167 中安 左安捕邪 見逃
(三)金子銀佑.222 投犠 投犠 中飛 左飛
(投)小島和哉.176 空振 中安 空振 遊ゴ

早大投手成績
名前
小島和哉1.81
東京六大学秋季リーグ戦星取表
順位 慶 大法 大早 大明 大立 大東 大勝ち点勝率
慶 大○2―1
●2―8
○9×―8
10/27
10/28
○2―1
●4―7
○7―3
○4-1
10/14
○6-4
○10-4
.778
法 大●1-2
○8-2
●8-9×
○5-1
●6-7
○5-4
△3-3
○3-2
○2-0
○5-1
○7-6
10/20
10/21
.700
早 大10/27
10/28
●1―5
○7―6
●4―5
△1-1
10/14
○5―1
●0―1×
○3―0
○4―0
○5―0
.625
明 大●1―2
○7―4
●3-7
△3-3
●2―3
●0—2
△1-1
10/14
10/20
10/21
○12-3
△1-1
○2-1
.429
立 大●1-4
10/14
●1-5
●6-7
●1―5
○1×―0
●0―3
10/20
10/21
○8―2
○7―1
.375
東 大●4-6
●4ー10
10/20
10/21
●0―4
●0―5
●2-8
●1―7
●3-12
△1-1
●1―2
.000

コメント

髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)

――加藤雅樹選手(社3=投球・早実)を4番に戻しました

はい、調子が戻ってきたのでね。4番にしました。

――小太刀緒飛選手(スポ4=新潟・日本文理)を起用したのも空き週のオープン戦を見てのことでしょうか

オープン戦でホームラン打ちましたしね。

――相手の森下暢仁投手(3年)は対戦してみていかがでしたか

いや、それはもう日本代表のピッチャーですからね。そんな点取れないんで、まあ1点取れて、あとワンアウト一、三塁、9回のノーアウト二塁かな。やっぱりそこで、小島(和哉主将、スポ4=埼玉・浦和学院)も絶えず完封できるわけじゃないから1点取られても仕方ないんですけど、あと打線がそこでもう1点は取ってやらないと駄目ですよね。

――9回に好機を生かせませんでしたが、振り返っていかがですか

うーん、せっかくノーアウト二塁になっただけにね。少なくとも(次打者の)小太刀のとこで三塁には進めてほしかったですね。

――小島選手に代打を出そうとは思いませんでしたか

まずは引き分けることが大事ですからね。

――小島選手のきょうの調子はいかがでしたか

悪くもないけど、そんなに良くもないですよね。やっぱりちょっとボール多かったですよね。

――あすの2回戦はどのように戦っていきたいですか

きょうと同じような、1点争うロースコアのゲームだと思いますね。

小島和哉主将(スポ4=埼玉・浦和学院)(※囲み取材より抜粋)

――序盤から球数を要しました

そうですね。一番悪かったのはそこだと思うので、次投げる時は気を付けたいと思います。

――7回は安打と四球でピンチを招き、失点しました。振り返ってみていかがですか

先頭の森下(暢仁、3年)にちょっと甘く行き過ぎたので、そこだけ気を付けなければなと思います。

――きょう効果的に使えた球はありましたか

チェンジ(アップ)とかカット(ボール)とかは結構良かったんじゃないかなと思います。

――森下暢投手は打撃も良いですが、投げにくさはありますか

投げづらいというか、ちょっと春(東京六大学春季リーグ戦)から打たれているので、野手の一人というふうに見ています

――スクイズを決められた場面について。相手打者がバットを寝かせたのを見てから、あのコースに投げたのでしょうか

そういうわけではないですけど、(三塁)ランナーが走ったのは分かりました。けれどもカットボールだったので、叩きつけるのが怖くて(外すことができませんでした)。

――うまくバットに当てられたという感じですか

そうですね。あそこで点を取られていなかったら完封できていたと思うので、点取ってくれた野手に申し訳ないなという気持ちはあります。

――2試合連続で完封勝利を収めている中での登板でしたが、きょうもゼロでという気持ちは強かったですか

初回からゼロで抑えるという気持ちはずっとあるので、終盤に(点を)取られたのが本当に悔しいなと思います。

――真っすぐはどうでしたか

結構ストライクとボールがはっきりしていたので、そこはもう少し修正しなければなと思います。

岸本朋也副将(スポ4=大阪・関大北陽)

――惜しくも引き分けに終わりました

負けてはないので・・・まあ一、三塁の場面と自分がチャンスの場面も、野手が点を取り切れなかった、チャンスはいくつかつくれたんですけどそこで1本が出なかったので、課題が出た試合だったかなと思います。

――きょうは打撃が振るいませんでしたが

相手ピッチャーが良くて、それに対応し切れなかったっていうのが正直なところで、状態自体はそんなに悪くないんですけど、なんとか食らい付くっていうのがきょうはできてなかったかなと思います。

――小島和哉主将(スポ4=埼玉・浦和学院)の投球はいかがでしたか

お互いにそうなんですけど、審判のゾーンがいつもより狭いなっていうのを感じて、ちょっとフォアボールも多かったんですけど、要所要所を粘り切ったピッチングはしてくれてたなと思います。

――チームの雰囲気は

チームの雰囲気自体は悪くはないんですけど、さっきも課題が出て、そこはもう1回チームで見つめ直そうっていう話をしたので、今から帰って話し合いをします。

――あすの意気込みをお願いします

もう2連勝しかないので、絶対あしたは勝ちます。

小太刀緒飛(スポ4=新潟・日本文理)

――久しぶりにスタメンとして試合に出場しましたが、いかがでしたか

出させていただいたからには、しっかり結果残そうと思って試合に臨みましたが、チャンスの場面で仕事ができなかったので、そこは反省して明日につなげようと思います。

――先週のオープン戦では本塁打を放たれたと伺っていますが、打撃の調子はいかがですか

試合に出れない間しっかり調整して、いつ出ても良いように準備はしていたので、徐々に調子は良くなってきているのかなと思います。

――きょうは4打数2安打という結果でしたが、どう思われていますか

自分が塁に出て、しっかりチャンスを作ることができたので良かったんですけど、やはり後半1点勝負の中で仕事しなきゃいけないなと思ったので、それができなかったのが、勝ちきれなかった原因かなと思います。

――最後の打席を振り返っていかがでしたか

エンドランで、ランナーが運良く進めたのですが、その後のバントをしっかりと決めれなくて、(タイムを取られた)後の配球も迷ってしまいましたし、そこをしっかりと決めるべきだったなと思います。

――引き分けという結果についてどのように思われていますか

負けなかった、というのが1番だと思うんですけど、しっかり明日切り替えてやるしかないと思っています。

――2回戦への意気込みをお願いします

1つも負けられないので勝つことだけ考えて、しっかりやりたいと思います。

加藤雅樹(社3=東京・早実)

――スタメン復帰はいつ決まりましたか

きょうの朝普通にスタメンになりました。

――スタメンを外されている間に何かフォームや意識を変えたりはしましたか

フォームは(今までのものは)無駄な動きが多いので、まだ全然つくっている途中なんですけど、無駄をなくして自分のポイントで打てるようなバッティングフォームを目指しています。

――森下暢仁投手(3年)の印象はいかがですか

対戦してて楽しい投手というか、負けん気を感じるのでそういうピッチャーと(対戦を)やれるというのは自分の野球人生の財産です。楽しいというか、野球をやってるな、勝負してるなという感じがします。

――適時打を打った打席ではどのような意識で入りましたか

森下が首を振ってずっと真っすぐで押してきて、自分もそれに応えるという訳ではないですけど、強いスイングをして打ち返したいと思いました。

――結果的に久しぶりの適時打になりました

全然いい当たりではなかったんですけど、少しは練習の成果が出たのかなとは思います。

――チームが引き分けたことについては

勝てればベストでしたけど打てなかったので、引き分けは勝率には全く関係ないので、また切り替えてあしたやりたいと思います。

檜村篤史(スポ3=千葉・木更津総合)

――引き分けとなりましたが、きょうの試合を振り返ってみていかがですか

一番のチャンスが1死一、三塁の場面だったと思うんですけど、あの場面で一本出ていたら結果が違っていたのかなと思いました。せめて引き分けで終われたことはよかったかなとは思います。

――相手投手のどういった点に苦戦しましたか

ストレートが速いのはいつものことなんですけど、変化球が良くて。浮く球がなくて、(変化球が)低めに決まってた印象がありました。

――1打席目は空振り三振となりましたが、4打席目に安打が生まれました。どの点を修正しましたか

試合の後半になるにつれて真っすぐが多いかなと思ったので、真っすぐを狙っていました。

――3打席目には得点につながる犠打を成功しました

初球はファームになってしまいましたが、前々から三塁に転がす意識を持っていました。練習でやってきたことができてよかったです。

――3番の仕事はしっくりきていますか

いや、まだチャンスで打てていなくて。きょうはチャンスで回ってくることがなかったんですけど、あすは(チャンスが回って)きたら打てるようにしたいです。

――空き週でどのようなことを取り組みましたか

スイングに切れがないと思ったので、練習が終わったら夜、重田(慎太郎、文構3=佐賀西)と打ち込みしてましたね。

――あすへの意気込みをお願いします

きょう引き分けに終わってしまったので、気持ちをリセットして4連勝します。

福岡高輝(スポ3=埼玉・川越東)

――引き分けという結果はどのようにとらえていますか

負けなかったことはチームにとって大きかったと思っています。あす、あさって2連勝できれば大丈夫なんで気持ちをつくり直していきたいです。

――4回のチームを助けるダイビングキャッチの場面を振り返っていかがですか

相手の投手も良くて、投手戦になると思ったので、何とか小島さんを助けるようなプレーをしようと思った結果捕れました。

――かなり気持ちのこもったプレーでしたね

負けられない試合だったので、試合前から気持ちを入れていきました。

――あのプレーに三塁手としての経験が生きていると思いますか

一塁は反対になっただけなので、一緒ですかね。

――相手の森下投手はいかがでしたか

真っすぐも速くていい変化球もあって。それでも打てる球はあったので、捉えられなかったのは悔しいですね。

――きょうはチームとしてチャンスで一本が出ませんでした

チャンスで打てないのは仕方ないので、そこは切り替えていかないといけないと思います。

――あすに向けて意気込みをお願いします

気持ちを切り替えてあす勝てるようにやっていきたいです。