東大1回戦123456789計早 大0020000024東 大0000000000(早)○小島-岸本 ◇(三塁打)瀧澤(二塁打)檜村、岸本 前週、6季ぶりに立大から勝ち点を奪い、優勝戦線に踏みとどまった早大。この日の東大戦では打順を大幅に入…

東大1回戦
早 大
東 大
(早)○小島-岸本
◇(三塁打)瀧澤(二塁打)檜村、岸本
 前週、6季ぶりに立大から勝ち点を奪い、優勝戦線に踏みとどまった早大。この日の東大戦では打順を大幅に入れ替えて臨んだ。3回に2点を先制すると、9回にも2点を加点。投げてはエース.000が2戦連続となる完封勝利を挙げ、勝ち点奪取に向けて大きく前進した。

 打線は2回、5番・.000が右中間を破る三塁打で好機を演出。しかし次打者が二ゴロに倒れると、その間に本塁を狙った瀧澤が封殺され、無得点に終わる。それでも続く3回、2死から.000と.000の連打で一、二塁の好機をつくると、打席には好調さを買われ、この日3番に座った.000が入った。檜村が0−2からの3球目を捉えた打球は右中間を抜ける2点適時二塁打となり、先制に成功する。その後も毎回安打を放つも、東大のエース小林大雅(3年)を前に、追加点を奪うことができない。好機を逸し続けたまま迎えた9回。先頭の.000が四球を選び出塁すると、犠打と連続四球で2死満塁とする。この好機で打席に立ったのは4番・.000。2−0と追い込まれた中、外角のボール球の変化球にしぶとく食らい付くと、打球は中前へ。この日3安打目となる岸本の2点適時打で東大を突き放す。立大3回戦から4番を任されている男が勝負強さを見せつけ、試合を決定づけた。


9回に2点適時打を放ち、試合を決めた岸本(左)

 先発の小島は立ち上がりから危なげない投球を見せていたが4回、先頭打者に二塁打を許すと、連続四死球で1死満塁のピンチを招く。しかし次打者・青山海(3年)の打球は小島のグローブの中へ。そのまま本塁併殺に切って取り、この日最大のピンチを無失点で切り抜けた。立大戦で2試合完投を成し遂げた疲労もあってか、本人が「内容はあまりよくなかった」と振り返るように、突如制球が乱れて不用意な四死球を出す場面も見受けられた。しかし波に乗らせると怖い東大打線を散発4安打に抑え完封。調子が上がらない中でもエースの役割を全うし、早大に勝利をもたらした。


2戦連続の完封勝利で、今季3勝目を挙げた小島

 「内容的には消化不良の状態」(.000)。序盤で先制し、終盤に追加点を挙げて逃げ切る。理想的な勝ち方に見えるが、盤石の勝利とは言い難い。もっと早くに試合を決定づけられたのが、みすみす終盤まで接戦を演じてしまったとも言える。特に立大戦に続いて得点圏での残塁が目立ち、決定打を欠いたのは依然として喫緊の課題である。2回戦では文句なしの快勝を収め、今後に控える優勝争いの正念場へ向けて弾みをつけたいところだ。

(記事 森迫雄介、写真 中澤紅里、岡田静穂)

黄字は打点付き

早大打者成績
打順守備名前
(二)西岡寿祥.310空振 中安 左直 右失 空振
(一)福岡高輝.273空振 中安 見逃 右安 四球
(遊)檜村篤史.400右飛 右2 四球三ゴ 四球
(捕)岸本朋也.333 遊ゴ 左安 左2 遊ゴ中安
(左)瀧澤虎太朗.290 右3 二併 見逃 二安左飛
(右)池田賢将.286 二ゴ 見逃     
 打右加藤雅樹.100     四球 右飛 
(三)金子銀佑.231 右飛 左飛三ゴ 左飛 
(中)鈴木萌斗.333 遊ゴ 遊安 左飛  
 小太刀緒飛.000        四球
(投)小島和哉.154 見逃 中安 二ゴ 三犠

早大投手成績
名前
小島和哉1.99
東京六大学秋季リーグ戦星取表
順位 慶 大法 大立 大早 大明 大東 大勝ち点勝率
慶 大○2―1
9/30
10/13
10/14
10/27
10/28
○2―1
●4―7
○7―3
○6-4
○10-4
.833
法 大●1-2
9/30
10/6
10/7
○5-1
●6-7
○5-4
△3-3
○3-2
○2-0
10/20
10/21
.667
立 大10/6
10/7
10/13
10/14
●1―5
○1×―0
●0―3
10/20
10/21
○8―2
○7―1
.600
早 大10/27
10/28
●1―5
○7―6
●4―5
○5―1
●0―1×
○3―0
10/13
10/14
○4―0
9/30
.571
明 大●1―2
○7―4
●3-7
△3-3
●2―3
●0—2
10/20
10/21
10/13
10/14
10/6
10/7
.200
東 大●4-6
●4ー10
10/20
10/21
●2-8
●1―7
●0―4
9/30
10/6
10/7
.000

コメント

髙橋広監督(昭52教卒=愛媛・西条)

――雨で試合が2日延びましたが、どのような調整をしてきましたか

調整というか、室内でする練習ですからそんなにできないんですけど、小島(和哉主将、スポ4=埼玉・浦和学院)の調子からして、立教戦終わって日にちがなかったので2日の雨っていうのはワセダにとっては有利だなと思いました。ピッチャーにとってはワセダに有利な雨だなと思いましたけど、小島は悪くはなかったですけどなんか消化不良な投球でしたね。まあ結果的に完封ですけど、打線もヒット11本打って最後2点入って4得点ですけど、内容的にはもう一つの消化不良の状態ですね。

――東大の小林大雅投手(3年)は春もなかなか打ち崩せませんでしたが、どういった対策をしてきましたか

別に凄いボール投げるわけじゃないですから。しっかりボール絞って大振りせずに打っていけば攻略できるピッチャーなのでね。そんなに気にすることはないと思います。

――打順を大幅に変えたのはどういった意図でしたか

(これまでの)2節、6試合の調子とか、小林君も左(投手)ということを考えて入れ替えました。

――左打者ですが、鈴木萌斗選手(スポ1=栃木・作新学院)を起用した理由というのは

彼は右左あんまりピッチャー気にしないので。やっぱりバッターによって左で全然という子もいますし、逆に左に強い子もいますからね。

――ここのところ犠打ではなくエンドランが多い印象ですが、何か意識はされていますか

いや、意識はしてないですけどね。まあたまたまそうなってるだけで。

――3、4番が機能しましたが、お二人の活躍はいかがですか

今調子いいですからね、二人。

――あすに向けて

頑張って勝ち点取ります。

小島和哉主将(スポ4=埼玉・浦和学院)

――2試合続けての完封勝利となりましたが、いかがですか

内容はあまりよくなかったんですけど、とりあえず0点で抑えられたので最低限よかったかなと思います。

――先週は体がきつかったとおっしゃっていましたが、回復具合はいかがでしたか

あまり体がきれていなかったので、調整があまりうまくできていなかったかなと思います。

――中盤のテンポのよさが印象的でした

きょうはどんどん打たせて取ろうと思っていました。ただ球数が少し多かったかもしれないですね。

――次週は空き週になりますがどの辺りを修正していきたいですか

まずはしっかり調整して、自分たちは負けられない試合が続いてくるので、変わらず勝ちにこだわって投げたいと思います。

岸本朋也副将(スポ4=大阪・関大北陽)

――立大3回戦から打順が4番になりました

打順は1つ上がったんですけど、そんなにやることは変わらないので。自分の置かれた状況で、チームが勝つためにどういうバッティングをするのかっていうのを、まあ日頃からやってきたので、勝負するだけかなと思います。

――最終回には2死満塁から適時打を放ちましたが、打撃を振り返っていかがですか

ちょっと追い込まれ方があんまり良くなかったんですけど、このチャンスで何としても追加点を取って、最終回で小島(小島和哉主将、スポ4=埼玉・浦和学院)を楽に投げさせてあげたかったので、そのために何とか1点を、っていう気持ちで打席に入りました。

――意識しているという右方向の打球がきょうはあまり出なかったように思いますが

基本的に右方向、センターを中心に打ち返してて、インコースに来た球があっち(左方向)に行ってるかたちなので、状態的にはすごくいいと思います。

――きょうの小島選手の投球を振り返って

前半いいかたちで来てて、中盤はフォアボールとかで荒れたかなと思うんですけど、後半にかけて持ち直して、いいかたちで試合がつくれてたかなという感じです。

――明日の意気込みをお願いします

絶対2連勝して、勝ち点を取りたいと思います。

加藤雅樹(社3=東京・早実)

――スタメン、4番を外れて2試合目になりました。監督から何か言われましたか

打てないということはもちろんなんですが、覇気がないと言われたので、自分の中でその意味を噛み砕いて臨みました。自分にできることは何かを考えました。

――打撃フォームを変えましたね。バットを高く構えて背筋を伸ばすフォームから、バットを寝かせて全体的にリラックスしたフォームになりました

そうですね。バットが遠回りして差し込まれることが多かったので、そこはこの1週間で改善しました。無駄を省いた分、前で捉えられるのが理想かなと思います。

――2打席目はフェンス際まで飛んで右飛になりました

そうですね。自分の中で差し込まれてるなと思うことが多かったんですが、この打席は前で捉えられたので成長してるなと思います。

――現在の考えや精神状態はどのような感じですか

やっぱり(スタメン、4番を)外されてしまったのはとても悔しいです。でも、結果はやっぱり神様が決めることだと思うので、自分ができることを精一杯やりたいなと思います。

檜村篤史(スポ3=千葉・木更津総合)

――2打席目、真ん中高めの球を捉えました

チェンジアップだったと思うんですけど、変化球を待ってて、しっかり打てたのでよかったと思います。

――好機で一本打てたことについてはいかがですか

そうですね、0-0の場面で打てたことはよかったと思うんですけど、4打席目のチャンスでも甘い球を打てなかったので悔しかったです。

――3番に座ればチャンスで回ってくる場面も多くなると思いますが、どのようなことを意識していきたいですか

それは今までと変わらずしっかり自分のバッティングをしようと考えています。

――あすへの意気込みをお願いします

しっかりあすも勝って、二連勝で勝ち点取りたいと思います。

福岡高輝(スポ3=埼玉・川越東)

――きょうの試合を振り返って

勝てたのがすごく良かったです。

――きょうは2番で出場でしたが経緯を教えてください

詳しくは分からないんですけど、相手が左ピッチャーだったので、右打者を1、3番に置いたのかなと思います。

――実際に入っていかがでしたか

特に普段通りやりました。

――心境の面で変化などはなかった感じですか

そうですね。バントのサインも出なかったので3、4番につなごうという気持ちでした。

――きょうのご自身の打撃を振り返っていかがですか

ヒットの内容はそんなに良くないんですけど、出てるのでしっかりあすも打てればいいと思います。

――今季は三振が多いように思いますが、そこについては

ゴロやフライでもアウトはアウトなので、その三振というのは特に気にしないようにしています。

――あすに向けて意気込みお願いします

しっかり2連勝で勝ち点取れるようにあすも頑張ります。

瀧澤虎太朗(スポ2=山梨学院)

――打順が変わりましたが、意識などに変化はありますか

あまり打順は気にせずにいつも通りやろうと思いました。

――右中間を破る見事な三塁打でしたね

変化球を待っていて、来た球がちょうど変化球だったので、それをしっかり打てて良かったです。

――珍しく一度もバットを振らずに三振する場面もありました

いつもあんなことはないのですが…。自分でもちょっとよく分からないです。次はああいうことが無いようにしたいと思います。

――走者がいると考えすぎてしまうというお話もありましたが

きょうも安打2本がどっちも走者がいないときで、走者がいる3打席は全部ダメだったので。そこが自分の課題だと思っています。

――走者がいることを意識してしまう部分がありますか

そうですね、余計なことを考えてしまったり…。走者がいないときよりも考えることが多いので…。もっとシンプルに打席に入るようにしたいです。

――あすに向けて

いい勝ち方ができたので、あすもしっかり勝って勝ち点を取りたいです。

鈴木萌斗(スポ1=栃木・作新学院)

――スタメンで行くというのはいつ伝えられましたか

土曜日の練習の時に聞きました。

――どういったことを期待していると言われましたか

1年生らしく思い切って、のびのびとやってこいと言われました。自分らしく行けと。

――打席では内野安打も出ましたし、良い当たりも何本かありました

そうですね、しっかり自分のスイングができたと思っているので、これを続けてどんどんヒットを打っていきたいなと思います。

――結果的に捕球とはなりましたが、守備では1つミスのようなものがありました

捕ってから握り変える時にミスしてしまったのですが、まあ捕ったとは思っていたので、不安ではなかったです。

――これからも外野のポジション争いは激化していくと思いますが、どう立ち向かっていきたいですか

上手い先輩がたくさんいる中で、自分はまだまだ実力不足ですが、そんな中出してもらえてるので、自分らしく思い切ってやっていきたいです。

――明日への意気込みをお願いします

どんどん振っていって、塁に出たら盗塁していきたいです。