リーガ・エスパニョーラ第37節エイバル対ラス・パルマス。試合終了後のセレモニーで乾貴士はもみくちゃにされた。 本人によれば「隠れていた」そうだが、チームメイトに発見された背番号8番は、やはり今季でチームを退団することになり、この試合が…

 リーガ・エスパニョーラ第37節エイバル対ラス・パルマス。試合終了後のセレモニーで乾貴士はもみくちゃにされた。

 本人によれば「隠れていた」そうだが、チームメイトに発見された背番号8番は、やはり今季でチームを退団することになり、この試合がホーム最終戦となったダニ・ガルシアに続いて宙を舞った。ただ、違いがあるとしたら、キャプテンは普通に胴上げが終わったのに対して、乾のほうは、胴上げが終わってチームメイトが手を離すとそのまま地面に転がり、足蹴にされてしまったのだ。



エイバルの今季ホーム最終戦、ラス・パルマス戦にフル出場した乾貴士

 その光景は、エイバルの本拠地、イプルアに残った人々を笑顔にするものだった。たとえ来季は違うチームに移っても、”エイバルはお前のうちだからな”と、旅立ちを決めたやんちゃ坊主に対してエールを送っているような雰囲気に包まれた。乾に”暴行”を加えた犯人のひとり、GKのジョエル・ロドリゲスに対して”エア飛び蹴り”で仕返しをする乾を見ていると、彼が本当にエイバルでのサッカーと生活を楽しんでいたんだなと感じられた。

「自分にとってこの3年間は本当に宝物だった」

 乾は入団直後、2部降格をなんとか免れた1部の底辺のチームであるエイバルのことを舐めていたようなところもあった。「このチームだったら俺が王様でやれる」。そんな気持ちだったのかもしれない。

 だが練習初日、周囲のレベルの高さに驚いた。そして自分は王様ではなく、このチームのために身を捧げる兵士として戦わなければいけないと、自惚れた気持を捨て去った。エイバルの、指揮官ホセ・ルイス・メンディリバルの求めるサッカーのために全力を注がなければいけないと考えを改めた。

 最初からすべてがうまくいったわけではない。自由に思えたスペインサッカー。だがそこには戦術のレベルの高さが厳然としてあり、特に守備面に関しての戦術理解度の足りなさから、シーズン1年目は思うように出場機会を伸ばすことができなかった。

 2年目もシーズン序盤は出番が回ってこなかった。だが、腐ることなく周囲のサポートを受けた乾は、徐々にメンディリバルのサッカーを理解し、メンディリバルに「自分のサッカーをピッチの上で一番体現してくれる選手」とまで言わせるようになった。

 乾にとって、メンディリバルとの出会いは、彼のサッカーキャリアの中で一番の衝撃だったに違いない。

「僕はここで、本当に人間としてすばらしい監督に出会えた。もしかしたらメンディリバル以上の人はいないかもしれない。まだこれからのサッカー人生の中で新たな監督と接していくのでわからないことだけど、今まで出会ってきた監督の中では、僕のなかでは一番の監督。サッカーも、人としての行動、発言も、本当にすばらしい人。この監督に3年間習えたのは、自分の人生を変えたんじゃないかというくらい大きな出来事でした」

 乾にとってメンディリバルは、単にサッカー選手としてだけでなく、自分の人生を変えるほどの影響力を持った監督だった。だが新シーズンは、乾のことを理解している指導者やチームメイトから離れて、新たな挑戦にその身を置くことになる。

「この移籍が正解かどうかは自分次第だと思っている。もしかしたらエイバルに残っていればよかったと言う人もいると思うけど、自分自身は常に進んでいきたい、チャレンジしたいと思っている」

 エイバルの一員として、乾はこの日、最後のイプルアでの試合を戦った。

 イプルアで最後に起きた”イヌイ・コール”は、シュートではなく、相手を掴み続けてもらったイエローカードに対してだった。完全なファウルで、美しいものではなかった。それでもイプルアの人々は乾にエールを送った。

 3年間、この小さな街の人々を楽しませた東洋の小さな魔法使いが、後ろ髪を引かれないように気持ちよく送り出すかのような”イヌイ・コール”が、バスク地方の山間(やまあい)のスタジアムに響き渡っていた。