◇国内女子◇アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 初日(28日)◇UMKCC (宮崎)◇6538yd(パー72)◇曇り(観衆2071人)25歳の吉本ここねは、2023年の国内下部ツアーで1勝し、24年はレギュラーツアー…

◇国内女子◇アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI 初日(28日)◇UMKCC (宮崎)◇6538yd(パー72)◇曇り(観衆2071人)
25歳の吉本ここねは、2023年の国内下部ツアーで1勝し、24年はレギュラーツアーで28試合に出場した。メルセデスランキング101位でシード獲得には至らなかったものの、フェアウェイキープ率78.1319%はツアーでナンバーワン。“日本一曲げない女子プロ”の証しは「自信になったし、喜びが一番大きかった」とほほ笑む。
同年11月末のQTファイナルステージ(最終予選会)を8位で終えて今季の第1回リランキングまでの出場権を確保。今度こそ「シードを獲りたい」一年の始まりは、開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」で29位、前週「Vポイント×SMBCレディス」で37位とまずまず。今週は4バーディ「68」を初日にマークして、4アンダー首位タイで滑り出した。
ウィークポイントは多くの選手との飛距離の差。キャリーで平均220ydの1Wショットを目指しつつ、「本当に飛ばないので、正確性は外せないところです」と話す。キャディバッグはヘッドカバーだらけ。フェアウェイウッドは3番、5番、7番の3本。以前は3本だったウッド型ユーティリティ(UT)は「もともとアイアンよりもUTの方が得意で」と、昨季半ばに1つ追加して4本になった。

そのUTも構成が独特。165ydを狙う5UTと、155yd用の6UTはメンズクラブ。150yd用の6UT、140yd用の7UTはレディースモデルだ。下の番手3本のヘッドカバーは全てメンズの「6H(6番ハイブリッド)」の表記。ラウンド中に混乱しないように、わざわざ数字のところに色を塗り、飛ぶ方から「白(メンズ6UT)、青(レディース6UT)、赤(レディース7UT)」と呼んでいる。アイアンセットは8番からPWまでの3本だけだ。
うれしい首位発進にも浮かれる様子はなく、背筋を伸ばし、穏やかに前を向く。「あまり意識しすぎると私は良くないので。目の前の一打一打を、頑張りたいと思います」とスタイルを真摯に貫くつもりだ。(宮崎市/桂川洋一)

<吉本ここねのクラブセッティング>
ドライバー:ダンロップ ゼクシオ13(9.5度)
シャフト:藤倉コンポジット 24 ベンタス ブルー(長さ45.5インチ、重さ50g台、硬さS)
フェアウェイウッド:ダンロップ ゼクシオ13(3番、5番、3番)
ユーティリティ:ダンロップ ゼクシオ13 ハイブリッド(5番、6番)、ゼクシオ13 レディス ハイブリッド(6番、7番)
アイアン:ダンロップ ゼクシオ13(8番―PW)
ウェッジ:クリーブランド CVX ZIPCORE(50度、56度)
パター:ピン フェッチ<2021年>