◆ルヴァン杯▽1回戦 大宮3―3(PK7―6)いわき(26日・NACK5) J2大宮はJ2いわきをPK戦の末に下し、2回戦進出を決めた。数的不利の状況で88分間をプレーする逆境をはねのけた。* * * 前半16分に先制点を献上すると、…
◆ルヴァン杯▽1回戦 大宮3―3(PK7―6)いわき(26日・NACK5)
J2大宮はJ2いわきをPK戦の末に下し、2回戦進出を決めた。数的不利の状況で88分間をプレーする逆境をはねのけた。
* * *
前半16分に先制点を献上すると、0―1の同32分にDF村上陽介がレッドカードを提示され、一発退場。ビハインドの状況で10人での戦いを強いられることになった。
それでも大宮は驚異的な粘りを見せた。前半40分にオリオラ・サラデーのヘディングで同点に追いつくと、後半13分に勝ち越されたが、終了間際の44分に浦上仁騎が起死回生の同点ゴール。試合は延長戦突入となった。
延長戦では前半9分にベテランFW富山貴光が決めたが、選手たちに疲労の色は否めず、同12分に追いつかれた。試合はPK戦突入となった。
PK戦ではGK加藤有輝が主役となった。相手2番手のキックを左手1本で止めると、サドンデスでは相手の8本目のキックを両手で掻き出した。勝利の神様は大宮にほほえんだ。
* * *
この日は13試合が行われ“下克上”が複数会場で発生。J2の札幌はJ3の福島に3―6で大敗。J2鳥栖もJ3松本に0―1で敗れ、J2仙台は0―0で迎えたPK戦の末にJ3栃木SCに屈した。