【ワールドカップ2026アジア最終予選】日本代表 0-0 サウジアラビア代表(3月25日/埼玉スタジアム2002)【映像】急加速→DFぶち抜きのイナズマドリブル炸裂 日本代表FW伊東純也が、得意の“イナズマドリブル&r…

【ワールドカップ2026アジア最終予選】日本代表 0-0 サウジアラビア代表(3月25日/埼玉スタジアム2002)

【映像】急加速→DFぶち抜きのイナズマドリブル炸裂

 日本代表FW伊東純也が、得意の“イナズマドリブル”でサイドを制圧した。相手ディフェンダーを一瞬で置いていく圧巻のスピードに、解説者たちも言葉を失っていた。

 サッカー日本代表は3月25日、FIFAワールドカップ2026アジア最終予選(3次予選)第8節でサウジアラビア代表と対戦し、ゴールレスのドローで終了。20日の前節バーレーン戦で8大会連続8回目のワールドカップ出場を決めた日本は、グループCでの勝ち点を20に伸ばし、最終予選2試合を残して首位を確定させている。

 ベンチスタートだった伊東は、62分にDF菅原由勢との交代で右のウイングバックに入った。すると72分、驚異的なスピードで58003人が訪れた埼玉スタジアム2002を熱狂へと導く。

 GK鈴木彩艶のスローから再開した日本の攻撃は、MF遠藤航を経由して右サイドの伊東へとボールが届けられる。DFナワフ・ブーシャルと対峙する格好となると、伊東は相手が距離を詰めてくるタイミングを見計らいながら縦に少し蹴り出して一気に加速。スピード勝負に持ち込むと、ボールを持っていないはずの相手DFを軽々と抜き去りそのまま右足でクロスを入れた。

 このボールはFW前田大然の前でカットされて決定機には繋がらなかった。しかし伊東のスピードに、この試合で解説を務めた中村憲剛氏と林陵平氏は「は、速い」と声を揃えて唸った。

 このプレーにSNSのファンたちは「イナズマ純也キター!!」「伊東純也さん何億回試合見ても速っ!て叫んじゃうな」「やっぱかっこよい」「はやすぎる」「伊東純也ってスピードだけじゃなくて判断も早いよな」「純也くんのスピードは最大の武器」など伊東のプレーを絶賛するコメントで溢れている。
(ABEMA de DAZN/サッカー日本代表)