レスリング日本代表が30日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで行っている合宿を報道陣に公開した。 新たに五輪4連覇の伊調馨さん、12年ロンドン五輪48キロ級金メダルの小原日登美さんらがナショナル女子コーチとして加入。パリ五輪で8…

 レスリング日本代表が30日、都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで行っている合宿を報道陣に公開した。

 新たに五輪4連覇の伊調馨さん、12年ロンドン五輪48キロ級金メダルの小原日登美さんらがナショナル女子コーチとして加入。パリ五輪で8個の金メダルを獲得する大活躍を見せたレスリング日本代表が、新体制で28年ロサンゼルス五輪へ向けて始動した。

 伊調コーチは「複雑。自分の中で選手が一区切りした感じがする」と就任打診を受けた時の率直な心境を明かしつつ、「ナショナルコーチということは対外国人(の戦い方)を考えないといけない。コーチとしての技術を上げながら、選手に学ばせてもらいながら頑張っていきたい」と意気込んだ。

 合宿では円になった女子選手たちの中央で、自ら実演しながら技術指導。パリ五輪金メダルの藤波朱理(日体大)らと手を合わせる場面もあり、現役をほうふつとさせる動きも見せた。

 指導は自身が現役時代に意識していたポイントを挙げながら、端的に伝えるスタイル。「キーワードとか、なるべく完結に具体的に分かりやすく言えたらいいなと思っていた」と理由を語り、指導を受けた藤波は「私が小さいときから世界で活躍してきた人がコーチになって心強い」とし、鏡優翔(サントリー)は「技術指導に説得力があるし、自分が思っていることにもコミュニケーションが取れる。ありがたい」と語った。