世界最高峰のラリー競技、WRC(世界ラリー選手権)の開幕戦「ラリー・モンテカルロ」が1月26日まで4日間に渡り開催された。なかでも日本のラリーファンの注目を集めたのは日本人ドライバーの走りだ。【映像】猛プッシュ→“ミラー脱落”の衝撃シーン…

 世界最高峰のラリー競技、WRC(世界ラリー選手権)の開幕戦「ラリー・モンテカルロ」が1月26日まで4日間に渡り開催された。なかでも日本のラリーファンの注目を集めたのは日本人ドライバーの走りだ。

【映像】猛プッシュ→“ミラー脱落”の衝撃シーン

 日本時間25日、デイ2のSS4で勝田貴元は驚異的な走りを見せた。『WRC - FIA世界ラリー選手権公式』Xで公開された映像には、勝田がGRヤリスを操り、左右に連続するタイトなコーナーを全開で駆け抜ける姿が捉えられている。投稿では、「勝田貴元は総合8位 約1分のビハインド」という一文が添えられていたが、迫力満点の走りをよく見ると驚きの瞬間が。コース脇に立つポールへ僅かに車体が触れた瞬間、左側のドアミラーが吹き飛んでいったのだ。

 最終的にラリー・モンテカルロでは、最終日のアクシデントでリタイアを余儀なくされた勝田だが、そのSS4を含むデイ2終了時点で総合6位の好位置につけ、SS12ではトップタイムもマークするなど、日本人ドライバーの実力を世界に示した。

 ミリ単位でコースを攻め、ミラーを失いながらも全開アタックを続けるシーンは、ラリードライバーの覚悟と技術の高さを如実に物語る一幕だった。

(ABEMA『WRC 世界ラリー選手権 2025』/(C)WRC)