第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が13日、東京・国立競技場であり、千葉県代表の流通経大柏は、前橋育英(群馬)にPK戦の末、敗れた。頂点にあと一歩届かず準優勝に終わったが、最後まで死力を尽くした激闘を演じた。 試合は1―1のまま、…

 第103回全国高校サッカー選手権大会の決勝が13日、東京・国立競技場であり、千葉県代表の流通経大柏は、前橋育英(群馬)にPK戦の末、敗れた。頂点にあと一歩届かず準優勝に終わったが、最後まで死力を尽くした激闘を演じた。

 試合は1―1のまま、延長戦でも互いに譲らず、勝負はPK戦にもつれ込んだ。ここでも両チームとも集中力を切らさず、10人目まで回った。最後は先攻の流通経大柏のシュートが相手GKの好セーブに阻まれ、後攻の前橋育英に決勝弾を決められ、勝敗が決した。

 前橋育英は7大会前にも優勝を争って敗れた相手だった。史上最多の5万8347人が見守った会場では、一進一退の攻防が続いた。

 流通経大柏は序盤から積極的に攻撃を仕掛けた。前半12分、敵陣中央で伝統のハイプレスからボールを奪うと、ペナルティーエリア前でこぼれ球を拾ったカターレ富山内定のMF亀田歩夢(3年)が相手DF2人をかわして、右足を振り抜き、ゴール左端に先制点を決めた。

 得点直後には、前橋育英に立て続けにコーナーキックを与えるも、GK加藤慶太(同)をはじめとした粘り強い守りでしのいだ。しかし、31分に相手の巧みな攻撃に、同点弾を許した。

 後半は流通経大柏が押し込む場面も増え、コーナーキックやロングスローでゴールに迫るも1点が遠かった。延長でも決着がつかず、PK戦で敗れて雪辱は果たせなかった。

 スタンドでは赤いユニホームに、顔を赤や白にペイントした応援団とともに、ベンチに入れなかった選手たちも手製の旗を振り、チャント(応援歌)でエールを送り続けた。(杉江隼)

     ◇

 佐藤夢真(えま)主将 相手2トップの対応が難しかった。前半は自分たちのサッカーが体現できなかったのが悔やまれる。1―0になってメンタル的に守りに回ってしまった。1、2年生がこの負けから何かを感じてくれるはず。自分はなかなか試合に出られなかったが、その苦しさを乗り越えて国立でプレーできた。勇気を与える選手になれたかなと思う。

     ◇

 榎本雅大監督 決勝戦にふさわしい、すばらしい試合だった。選手たちは流経らしく勇敢に戦ってくれる。非常に成長した。それをこの選手権で披露できたと思う。彼らはこの悔しさを糧に必ず強くなる。将来、日本代表として世界で戦うことを期待している。