『ハイキュー‼』×SVリーグ コラボ連載(27)ヴォレアス北海道 田城貴之(連載26:ヴォレアス北海道の古賀健太が『ハイキュー‼』を読んで思い出す高校時代 春高バレー決勝で感じた「バレーの神様」>>)「バレーボールを突き詰めたい…
『ハイキュー‼』×SVリーグ コラボ連載(27)
ヴォレアス北海道 田城貴之
(連載26:ヴォレアス北海道の古賀健太が『ハイキュー‼』を読んで思い出す高校時代 春高バレー決勝で感じた「バレーの神様」>>)
「バレーボールを突き詰めたい、という気持ちでずっとやってきました。ここまでやって通用しないならあきらめられる、突き詰めないでやめるのはあきらめがつかない、といった感じで。それで気づいたら、ここまでやっていた感じですね」
ヴォレアス北海道の田城貴之(32歳)は、そう言って顔をくしゃくしゃにして笑った。俊敏性や跳躍力が必要なバレーボールにおいて、32歳で現役を続けるのは簡単ではない。節制や鍛錬が欠かせないが、彼の体力数値は20代前半の選手にも引けを取らないという。
ミドルブロッカーとしては、ブロックが一番好き。相手が点を取りにきたところのカウンター。"やってやったぞ"と肌が粟立つ。
「いつやめても後悔はないと思えるほどやってきたし、今もそう生きています」
田城がバレーを始めたのは小学3年の時だった。高校野球に憧れていたが、地元・北海道の小学校には野球の少年団がなく、友人から誘われたバレー部に入る。この選択が人生を決定づけた。
「父は高校まで野球をしていましたが、社会人バレーもやっていて、母も青森で社会人バレーの選手でした。だからふたりは、『バレーもいいんじゃない?』って軽い感じでしたね。最初はアンダーパスで腕に紫の斑点できましたが、気にならなかったです(笑)。ゲームに参加するようになってからは、『もっとできるようになったら楽しくなる』と練習に熱が入りました」
勝ちにこだわるチームで、全国まで勝ち抜いた。
「ただ、勝つことに喜びを感じるよりも、できないことが悔しい、『負けっぱなしは嫌だ』という子どもでした」
小学校ではレフトからのアタックやBクイックに取り組んだが、中学では「ミドル(ブロッカー)をやってみるか?」と聞かれ、受け入れた。「このポジションがやりたい」という以上に、「与えられたポジションや役割を全うするのが大事」と思ったという。その頃から人間としての"骨格"はできていた。
高校卒業後の道のりも、自ら探り当てた。筑波大学に一般受験で合格。大学で腕を磨くと、その熱量でさらにバレー人生を切り開く。2014年に、名門パナソニック・パンサーズ(現在の大阪ブルテオン)に入団。レギュラー奪取を目指す日々を送っていた。
当時はパナソニックの社員扱いで、引退後の生活の保障まであったが......。2016年にプロクラブチームとなり、3部リーグを戦うことになったヴォレアスの夢に魅力を感じた。
「そのまま何年かプレーして引退しても、よほどヘマしない限り、生活の心配は少なかったと思います。結婚したばかりでしたし、迷いましたが......。でも、このままバレーのキャリアが終わったら後悔すると思ったんです」
彼はからりとした声でそう言う。そしてヴォアレスに移籍すると、チームを3部から2部、2部から1部に引き上げた。快挙だった。そして今シーズンは、SVリーグでの戦いに挑む。
「故郷の北海道は多くの有力選手を輩出してきましたが、ヴォレアスができるまではVリーグを戦うチームがなかった。今は北海道で試合できて、地元の子供たちも喜んでくれます。ファンやサポーター、恩師、かつてのチームメイトなどがバレーを通じて興奮している姿も見られる。その熱狂を、もっと大きくできたらいいなと思います」
チーム立ち上げ時の選手として、田城は運営面にも関わっている。ただ、現役の間は選手として全力だ。
「"自分"を裏切っていなければ、心は折れない。やるべきことをやった結果だったら、人に何を言われても関係ない。その覚悟はできているつもりです」
田城はそう言って、口角を上げた。"武士道"が好きだという彼の生き方は、剣ひと筋の侍のようにも映る。
【田城が語る『ハイキュー!!』の魅力】
――『ハイキュー!!』、作品の魅力とは?
「唯一の趣味が漫画で、『週刊少年ジャンプ』は10年以上読んでいます。『ハイキュー!!』が始まった時は、身長が低い主人公があり得ないプレーをする展開になるんじゃないか、とも思ったんですが......戦術がリアルに描かれていて、どうやったら小さくても活躍できるかも描いてる!とハマりました(笑)」
――共感、学んだことは?
「稲荷崎の北信介の精神面ですね。武士道に通じるんですが、"今、この瞬間に全力を尽くす"といったようにメンタルが安定している。北は厳しい練習で心がどっしりしているので、常に持っているポテンシャルを発揮できるところがいいなって」
――印象に残った名言は?
「北の『ちゃんとやんねん』ですね。自分の信条とドンピシャで一致していて、言語化してもらった感じです。あと、烏野の田中(龍之介)の『できるまでやればできる‼』もいいですね。努力の方向性というか、フィードバックを次の練習に生かしていくということ。当たり前のことではあるんですが、究極に突き詰めると、確かにそうだなって(笑)」
――好きなキャラクター、ベスト3は?
「1位は北。2位は田中かな。田中はサーブなどで狙われまくって心が折れそうになったこともありましたが、それを乗り越えた。弱いところもありますが、『やるしかない』と試合中に持ち直すなど、人間味が魅力です。3位は迷いますが、青葉城西の及川(徹)ですかね。周りからは天才と思われていますが、心底負けることを悔しがっている。アルゼンチン国籍を取得して、対戦チームの一員としてまた出てくる展開も熱いです」
――ベストゲームは?
「烏野vs白鳥沢学園です。ツッキー(月島蛍)の成長が見どころですね。(白鳥沢の)天童(覚)のゲスブロックに対し、ツッキーは我慢強く、リスクを計算したトータルディフェンスで、勝利に繋げるのが最高です。ブロックを抜かれた瞬間は"負け"だとしても、後ろが拾って返し、相手を上回ってゲームに勝つ。そこがバレーの面白さですね」
【プロフィール】
田城貴之(たしろ・たかゆき)
所属:ヴォレアス北海道
1992年3月24日生まれ、北海道出身。192cm・ミドルブロッカー。小学3年でバレーボールを始め、中学からミドルブロッカーに。筑波大学に進学後、つくばユナイテッドSun GAIAにもインターンで所属し、V・チャレンジリーグ(当時の2部リーグ)にも出場した。2014年にパナソニック・パンサーズに入団。2017年にヴォアレス北海道に移籍し、当時3部リーグで戦っていたチームをトップリーグまで引き上げた。