錦岡牧場の生産馬が好調だ。今年はヤマニンサルバムとヤマニンウルスの2頭が重賞勝ち。また、2歳世代はJRAで9頭がデビューし、5頭が勝ち上がっている。そして今週のホープフルステークス(2歳牡牝・GI・芝2000m)にはヤマニンブークリエ(…
錦岡牧場の生産馬が好調だ。今年はヤマニンサルバムとヤマニンウルスの2頭が重賞勝ち。また、2歳世代はJRAで9頭がデビューし、5頭が勝ち上がっている。そして今週のホープフルステークス(2歳牡牝・GI・芝2000m)にはヤマニンブークリエ(牡2、栗東・松永幹夫厩舎)がエントリー。93年天皇賞(秋)のヤマニンゼファー以来、実に31年ぶりとなるJRA・GIタイトルを狙う。
錦岡牧場は55年創設。生産馬は主に創業者一族の土井氏の所有馬として、「ヤマニン」の冠名で走っている。72年の天皇賞(秋)をヤマニンウエーブが制し、八大競走初制覇。その後もヤマニンゼファーやヤマニンアラバスタ、「ヤマニン」の冠名が付かない馬ではジョリーダンスやイコピコなど、多くの活躍馬を送り出してきた。一時は低迷し、20年には生産者リーディングで103位となったが、そこからV字回復。今年は22日時点で30位となっている。
ホープフルSにはヤマニンブークリエが挑む。父キタサンブラック、母ヤマニンプードレ、母の父チチカステナンゴの血統。曾祖母は牧場の基礎繁殖牝馬の1頭であるワンオブアクラインなので、近親にはヤマニンサルバムやヤマニンウルス、ヤマニンエマイユなどの活躍馬が並ぶ。ここまで2戦1勝。10月京都の新馬(芝1800m)は加速ラップを中団から差し切って、着差以上の完勝。続く黄菊賞は完敗の2着だが、勝ったのは続く朝日杯FSで2着となるミュージアムマイルだから、相手が悪かっただけだ。確かに今回は一気の相手強化となるが、通用する可能性は秘めている。
そして鞍上が頼もしい。過去2戦に続き、JRA・GI完全制覇がかかる武豊騎手とのタッグ。「ヤマニン」の馬が武豊騎手でGIを勝てば、94年阪神3歳牝馬Sのヤマニンパラダイス以来、実に30年ぶりだ。オールドファンも喜ぶ劇的Vを期待しよう。