公称183cmとNBAで小柄ながら得点王、MVPに輝いたアイバーソン photo by Getty ImagesNBAレジェンズ連載27:アレン・アイバーソンプロバスケットボール最高峰のNBA史に名を刻んだ偉大な選手たち。その輝きは、時を超…


公称183cmとNBAで小柄ながら得点王、MVPに輝いたアイバーソン

 photo by Getty Images

NBAレジェンズ連載27:アレン・アイバーソン

プロバスケットボール最高峰のNBA史に名を刻んだ偉大な選手たち。その輝きは、時を超えても色褪せることはない。世界中の人々の記憶に残るケイジャーたちの軌跡を振り返る。

第27回は、類まれないクイックネスと技術、熱いハートで「The Answer」として一時代を築いたアレン・アイバーソンを紹介する。

過去の連載一覧はコチラ〉〉〉

【事件に巻き込まれた不運を覆しトッププレーヤーに】

 1975年6月7日、アレン・アイバーソンは、バージニア州ハンプトンで生誕。生後間もない頃は母アンの祖母の家で暮らし、その後、アンが造船所で溶接工として働くマイケル・フリーマンと暮らすことになるが、そのフリーマンが車の事故で失職したことで生活環境が激変する。

「大変だった。配管が破綻していたから、下水が床に流れていた。電気がつかない時もあった。ママは俺たちが腹を空かさないようにしていたけど、光熱費や食費も払えるかどうかの状況だった」

 幼少期をそう語ったアイバーソンには、長い腕と天性の身体能力が備わっていた。当初はフットボールに夢中だったが、9歳か10歳の頃からバスケットボールの虜にもなっていく。厳しい家庭環境だったこともあって、「朝も昼も、それに夜もプレーグラウンドへ出ていた」と当時を振り返る。

 最も有名なニックネーム"The Answer"(答え)がついたのは中学生の時だ。コート上でどんな難題があろうと、あっさりクリアしてしまうことからつけられたように、すでにバスケットボール選手としての才能は光るものがあった。

 ハンプトンにあるベゼル高校では17歳の時にフットボールとバスケットボールの両方で州チャンピオンへ導き、2種目で最優秀選手賞に選出。これを機に、アイバーソンの名は、一気に全米中へ知れ渡った。

 ところが、1993年2月13日に事件が起こる。地元のボウリング場で勃発した50人規模の喧嘩に巻き込まれ、翌日に逮捕される。アイバーソンはその場を抜け出したことを主張し、映像にも自身の姿はなかったのだが、白人の証言によって首謀者と断定されてしまう。17歳ながら成人として裁かれたアイバーソンは、懲役15年の禁固刑を言い渡されることになる。

 ただ、この判定に地元の黒人コミュニティが猛反発し、最終的に約5カ月間の服役で釈放されると、ジョン・トンプソンHC(ヘッドコーチ)が指揮を執るジョージタウン大学へ進学。遠征時には辛辣なヤジも浴びたが、アイバーソンは恩師のサポートもあって、本来の才能を発揮し、息を吹き返す。2年次には平均25.0得点、4.7アシスト、3.4スティールと暴れ回り、1996年のNBAドラフトへアーリーエントリーしてフィラデルフィア・セブンティシクサーズ(76ers)から全体1位指名された。

【キャリアのハイライトとなった2000-01シーズン】


2001年のファイナル進出を決定した瞬間のアイバーソン。比類なき闘争心でチームを引っ張った

 photo by Getty Images

 キャリア1年目。アイバーソンは先発ポイントガード(PG)に入り、積極果敢に点を取りにいった。シーズン終盤の1997年4月には5試合連続40得点以上、そのうち1試合では50得点もマークし、平均23.5得点、7.5アシスト、2.1スティールを残して新人王を受賞する。

 そして1997年3月12日のシカゴ・ブルズ戦。前年王者で憧れのマイケル・ジョーダン(元ブルズほか)を相手に、アイバーソンはトップ・オブ・ザ・キーからクロスオーバードリブルで揺さぶり、プルアップジャンパーを見事に沈めた。

「23番(ジョーダン)のことは誰もが知っている。そして今夜、3番が誰なのか知ることになる。この瞬間も、ずっと記憶に残ることになるだろう。そこには俺がいる」

 強烈な印象を残したプレーから数年後にそう話したとおり、アイバーソンはNBAでも最高級のスーパースターに成長していく。2年目の1997-98シーズンから厳格な教師タイプのラリー・ブラウンHCが就任すると、紆余曲折を経てシューティングガード(SG)へコンバートされ、その得点力を遺憾なく発揮する。

 1998-99シーズンにプレーオフ出場を飾ると、2000-01シーズンには開幕10連勝と快走。シーズン途中にはショットブロッカーで"大学の先輩"ディケンベ・ムトンボ(元アトランタ・ホークスほか)をトレードで獲得し、イースタン・カンファレンス1位の56勝26敗(勝率68.3%)をマークし、公称183㎝・75㎏のアイバーソンが史上最も低い身長でMVPに選ばれた。

 プレーオフでは苦戦を強いられるも、アイバーソンはトロント・ラプターズとのカンファレンス準決勝で2度の50得点超え、ミルウォーキー・バックスとのカンファレンス決勝では最後の2戦で40得点以上を叩き出し、いずれも4勝3敗で突破。チームを1983年以来初のファイナル進出に導いた。

 頂上決戦に立ちはだかったのはロサンゼルス・レイカーズ。シャキール・オニール、コービー・ブライアントの最強デュオを擁し、11戦無敗(当時の1回戦は3戦先勝)でファイナルまで勝ち上がってきた前年王者の前に、シクサーズは1勝4敗で散った。アイバーソンにとっては悔しい結末になったが、延長にもつれた初戦では圧巻の48得点を奪い、レイカーズの連勝を止め、シリーズ平均35.6得点を残して最後まで戦い抜いた。

 しかし翌2001-02シーズン以降、アイバーソン率いるシクサーズがファイナルへ舞い戻ることはなかった。2006年12月にデンバー・ナゲッツへトレードされて心機一転を図るも王座獲得には遠く、その後もデトロイト・ピストンズ、メンフィス・グリズリーズを経てシクサーズへ帰還し、トルコでもプレーして2013年10月30日に現役引退を表明した。

「自分を誇らしく思うし、今はハッピーだ。生きていくことさえ難しい人生だったが、それを他の何かとトレードしようとは思わない。後悔なんて微塵もない」とキャリアを総括した。

【コート内外で発揮したインフルエンサーとしての存在感】


アイバーソンは、オフコートでも大きな影響を与えた

 photo by Getty Images

 振り幅の激しいクロスオーバードリブルや瞬時にトップスピードへ切り替えるヘジテーションで相手を抜き、そこから繰り出す多彩なレイアップ、あるいはジャンパーに3ポイント、フリースローで点を積み重ねてきた。NBAキャリア14シーズンで歴代9位の平均26.66得点、同9位の2.169スティール、同4位の41.12分出場を記録。得点王に4度、スティール王にも3度立ち、オールスターに11度、オールNBAチームに7度名を連ねてきた。

「(優勝)リングがないと意味がない。それが何よりも重要なんだ。そこが俺と偉大な選手たちを引き離す唯一の要素だと思う。偉大な選手たちは、勝ってきた。だが俺はそうじゃない」

 本人がそう口にしたように、アイバーソンはNBAの頂点へ立てずにコートから去った。また、練習嫌いで遅刻や無断欠席をしたり、観客への暴言や運転する車のスピード違反の際に拳銃と大麻が押収されるなど、これまで数多くのトラブルを起こしてきた。

 とはいえ、人一倍大きなハートの持ち主は、ボールを持った時のクイックネスが尋常ではなく、無尽蔵のスタミナと不屈のメンタリティも備わっていた。大柄な相手と衝突してコートへ倒れても、必ず起き上がって戦い続ける姿は、会場で応援していた観客だけでなく、画面越しで観ている人たちの心をも揺さぶってきた。

 また、ヒップホップの世界から飛び出してきたようなファッションで絶大な影響を与えた。1年目の途中から披露したコーンロウ(編み込み)は現役選手たちへ浸透し、当初は右ヒジの腫れを緩和するために着用したアームスリーブが今では選手たちのファッションの一部になるなど、バスケットボール界へ一大ブームを巻き起こしたことも見逃せない。

 引退後、アイバーソンが着用した背番号3はシクサーズの永久欠番となり、今年4月にはその功績が称えられ、銅像もお披露目。2016年にバスケットボール殿堂入りし、2021年には75周年記念チームにも選ばれた。

 厳しい生活環境から這い上がり、NBAのスーパースターとなったアイバーソンは、コートですべてを出し尽くしてきた。仮にチャンピオンリングを手にしてなくても、間違いなく"偉大な選手"のひとりであり、稀代のカリスマと言っていいはずだ。

【Profile】アレン・アイバーソン(Allen Iverson)/1975年6月7日生まれ、アメリア・バージニア州出身。1996年NBAドラフト1巡目1位指名
●NBA所属歴:フィラデルフィア・76ers(1996-97〜2005-06)―デンバー・ナゲッツ(2006-07途〜2008-09途)―デトロイト・ピストンズ(2008-09)―メンフィス・グリズリーズ(2009-10)―フィラデルフィア・76ers(2009-10)
●NBAファイナル進出1回(2001)/シーズンMVP1回(2001)/オールNBAファーストチーム3回(1999、2001、2005)/新人王(1997)
●主なスタッツリーダー:得点王4回(1999、2001、2002、2005)/スティール王3回(2001〜2003)
●五輪代表歴:2004年アテネ大会(3位)

*所属歴以外のシーズン表記は後年(1979-80=1980)