横浜FCは8日、V・ファーレン長崎戦の試合終了後に発生したSNS上での誹謗中傷について、最終報告を行った。 問題が発生したのは8月10日。明治安田J2リーグ第26節で横浜FCと長崎が対戦。試合後、SNSにおいて横浜FCの選手や家族近親者、審…
横浜FCは8日、V・ファーレン長崎戦の試合終了後に発生したSNS上での誹謗中傷について、最終報告を行った。
問題が発生したのは8月10日。明治安田J2リーグ第26節で横浜FCと長崎が対戦。試合後、SNSにおいて横浜FCの選手や家族近親者、審判団に対する誹謗中傷が確認されていた。
この試合中には、スローインを巡り乱闘騒ぎになるなどしていた中、0-0のゴールレスドロー。上位を争う両チームの対戦ということもあり、白熱した戦いとなっていた。
同日、横浜FCと長崎は共に声明を発表。「法的措置も含めた適切な対応を取る」とし、注意喚起をおこなっていた。
そんな中、9月5日、長崎の協力のもと誹謗中傷投稿をしていた個人を特定。法的措置の準備をしていると発表されていた中、11月7日に示談が成立したことが報告された。
今回の件が解決した中、横浜FCは改めて誹謗中傷行為への注意喚起を行っている。
「横浜FCでは今後も選手やスタッフ等に対する侮辱や脅迫を含む誹謗中傷行為等へは法的措置を含めて厳しく対応をおこなってまいります」
「重ねてのお願いとなりますが、ファン・サポーターの皆さまにおかれましては、常にリスペクトの精神をもち、節度ある言動をお願いいたします」