本記事ではnetkeibaオリジナルAIが推奨する本命候補3頭を特筆すべき過去の傾向とともにご紹介します。 今週の重賞競走は日曜日にオールカマー(GII)と神戸新聞杯(GII)が行われます。その中から中京競馬場で行われる神戸新聞杯を取り…
本記事ではnetkeibaオリジナルAIが推奨する本命候補3頭を特筆すべき過去の傾向とともにご紹介します。
今週の重賞競走は日曜日にオールカマー(GII)と神戸新聞杯(GII)が行われます。その中から中京競馬場で行われる神戸新聞杯を取り上げます。まずは過去の傾向から。
過去10年の神戸新聞杯での前走レース別成績を見ていきます。過去10年の神戸新聞杯では前走で日本ダービー(GI)に出走していた馬が9勝2着6回3着3回と圧倒しています。日本ダービーは同世代の一線級が集う一戦ですので、そこに出走するためにはある程度の実績が必要となります。過去10年の神戸新聞杯で前走日本ダービー組が良績を残しているのは、春までに実績を積み重ねていた実力馬が力通りの走りを見せていると言えるのではないでしょうか。
前走が日本ダービー以外だった馬は1勝2着4回3着7回と12頭が馬券に絡んでいます。この12頭の内、11頭が前走で3番人気以内の支持を集めていました。前走で日本ダービー以外に出走していた馬については、そのレースでの人気によって取捨は決めたいところです。
続いては、過去10年の神戸新聞杯における生産牧場別の成績です。過去10年の神戸新聞杯では、ノーザンファーム生産馬が8勝2着6回3着4回と結果を残しています。過去10年の神戸新聞杯は阪神外回りや中京など、比較的直線の長いコースで行われています。そのようなコースに高い適性がノーザンファーム生産馬にはあり、それがこのような傾向を生んでいる要因のひとつと言えるのではないでしょうか。
ノーザンファーム以外で生産された馬は2勝2着4回3着6回と12頭が馬券に絡んでいます。この12頭の内、11頭が前走で3番人気以内の支持を集めていました。残る1頭は前走で日本ダービーに出走していた馬となっています。ノーザンファーム以外で生産された馬については、前走での人気や出走していたレースに注意を払いたいところです。
それでは早速ですが、今週の神戸新聞杯でAIから導き出された火曜日時点での本命候補3頭をご紹介します。
◆前走日本ダービー組を高評価
ジューンテイク
前走の日本ダービーでは内枠から道中は中団インから距離ロスを抑える競馬。1コーナーに入るところでは少し折り合いを欠くようなところもありましたが、向正面に入ってからは何とか我慢が利いていた印象です。ただ、一線級が相手となる日本ダービーですから、少しのロスが致命傷になります。レース序盤でのロスが響き、直線では見せ場を作れず10着に終わります。
今回はGIIメンバーが相手となる一戦。2走前の京都新聞杯(GII)では直線で最内を突いて重賞初制覇を達成していますので、ここでは上位の能力があると言えそうです。前走から距離も短縮されますので、折り合い面の心配もなさそうです。自身の力を出し切る事ができれば、前走からの一変も十分にあるはずです。
ビザンチンドリーム
新馬、きさらぎ賞(GIII)と連勝した実力馬。デビューからの2戦では強烈な決め手を発揮し、能力や素質の高さを見せつける内容でした。しかし、ここ2走は皐月賞(GI)13着、日本ダービー17着と大敗続きとなっています。皐月賞ではスタートで大きく出遅れた事に加え、4コーナーで他馬に前をカットされる不利がありましたし、前走の日本ダービーはスローペースで展開が向かなかったので、ここ2戦の大敗は致し方ない面があります。
これまで4戦して全て末脚に賭ける競馬となっていますので、今回も展開面は鍵になりそうです。ただ、決め手を十分に発揮できるペースになれば、3走前のきさらぎ賞の再現も十分に可能でしょうし、ガラリ一変のシーンがあっても不思議ではありません。
ショウナンラプンタ
前走の日本ダービーでは15着と大敗していますが、一線級相手だった事を思えば仕方のない結果と言えます。2走前の青葉賞(GII)で2着に好走し、昨年の東京スポーツ杯2歳S(GII)でも4着と掲示板に載っています。東京スポーツ杯2歳Sは前が残る流れを後方から追い上げての結果ですし、馬券には絡んでいませんが十分に評価できる内容だったと思います。
今回はGIIメンバーが相手ですし、2走前の青葉賞と同じような走りができれば上位争いも十分に可能ではないでしょうか。GII以下では堅実に走れていますし、ここも大崩れはなさそうな印象です。能力は十分に通用する馬ですし侮れない1頭と言えるのではないでしょうか。