八村、ホーキンソン、渡邊が揃った時のゴール下は迫力十分だ(C)Getty Images 世界ランク3位・ドイツとの初戦に敗れ、1次リーグ黒星発進となったバスケ男子日本代表。息つく暇もなく、中2日で次戦のフランス戦がやってくる。 フラ…

八村、ホーキンソン、渡邊が揃った時のゴール下は迫力十分だ(C)Getty Images

 世界ランク3位・ドイツとの初戦に敗れ、1次リーグ黒星発進となったバスケ男子日本代表。息つく暇もなく、中2日で次戦のフランス戦がやってくる。

 フランスもドイツと同様に格上(同9位、日本は26位)ではあるものの、目標とするベスト8進出のために求められるのは勝利だ。

【画像】ビジュ爆発!日本バスケを全力応援する広瀬すずのレアショット

 格上撃破に向けて、日本には希望があるだろうか。FIBA(国際バスケットボール連盟)の公式サイトでは「日本:希望を持てる5つの理由」と題して、ドイツ戦直後に分析を行っている。

 その筆頭に挙がったのが、八村塁(レイカーズ)、渡邊雄太(千葉ジェッツ)、ジョシュ・ホーキンソン(サンロッカーズ渋谷)の「ビッグスリートリオ」が活躍したこと。

 八村はチーム最多の20得点、10リバウンドを記録。フィールドゴールをわずか4回しか決めていないのにこれだけのスタッツを残したということで、「確率はこれから上がるばかりだ」と期待を込めている。

 渡邊は3ポイントシュートを4度成功させるなど16得点をマーク。ホーキンソンも13得点11リバウンドの「ダブルダブル」を達成しており、フランス戦でも彼らの活躍は不可欠だろう。

 シュートの質も高かった。チームの3Pシュート決定率が35.0%と、昨夏行われたW杯の同カード(31.3%)を上回った。現在のホーバスHC体制は3Pシュートの精度を磨いてきただけに、成果が出ている格好だ。また、フリースローも20本中17本成功と高い成功率を誇った。

 試合の点差こそ昨夏のW杯より拡がった(18点差→20点差)ものの、内容は「進歩を見せた」としている。ハーフタイム時点での点差がわずか8点、攻撃リバウンドは8回から12回に増加。そして、全体のリバウンド数も39対36と相手を上回ったのだ。ちなみに昨夏のリバウンド数は36対47であった。

 試合後、渡邊は「前半は素晴らしいプレーができたと思いますが、40分間その調子を維持できませんでした。後半は相手が攻めてきて、それを抑えることができませんでした。次の試合では40分間戦い抜きます」とコメント。まだまだチームのパフォーマンスに改善の余地があると見ているようだ。

 今回の1次リーグは各組の上位2チームに加え、3位の上位2チームも準々決勝に進出できる。残り2試合で1勝すれば可能性は大きく広がる。ドイツ戦で見えた希望と課題を糧に、次戦以降に臨みたい。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

【関連記事】八村塁はホーバスジャパンに何をもたらすのか ”日本最高プレイヤー”によるプラスアルファを考える

【関連記事】「日本はかなり効率的だった」選手村の食材不足問題に“生肉提供”を受けた英選手が不満吐露「かなりカオス」【パリ五輪】

【関連記事】批判に反論! ドイツの「世界一美しいアスリート」が告白した陸上界の“リアルな金銭事情”「生活ができる収入はない」【パリ五輪】