(25日、第106回全国高校野球選手権岐阜大会準決勝、岐阜城北7―4岐阜第一) 苦しい苦しい道のりだった。 昨秋の県大会優勝、春の県大会3位で臨んだ夏。岐阜第一の主砲・阪口笙選手(3年)は、初戦から3試合連続で無安打と持ち味の打撃の調子が…

 (25日、第106回全国高校野球選手権岐阜大会準決勝、岐阜城北7―4岐阜第一)

 苦しい苦しい道のりだった。

 昨秋の県大会優勝、春の県大会3位で臨んだ夏。岐阜第一の主砲・阪口笙選手(3年)は、初戦から3試合連続で無安打と持ち味の打撃の調子が上がらないままだった。

 そこで考えを切り替えた。「きれいにヒットを打とうと思わず、どんなゴロでも泥臭く全力で走って出塁しよう」

 打順を6番に落として迎えた準々決勝の大垣工戦では、その泥臭さが勝利を呼び込んだ。同点で迎えた九回、二塁走者の阪口選手は、内野安打の間に三塁を駆け抜けると、ホームにヘッドスライディングし、決勝点となった。

 この日の準決勝でも、四回の内野ゴロに全力で一塁へ走り、安打に。チームは0―7から4点を返す粘りを見せたが、及ばなかった。試合後、阪口選手は「苦しい大会だったけど、あきらめずにここまで来られて良かった」と振り返った。

 卒業後は大学でも野球を続ける予定だ。

 「大会に調子の良さを合わせていく大切さを学びました。今後に生かしていきたい」(寺西哲生)